リチャード・ストーン
イギリスの経済学者 (1913-1991)
ジョン・リチャード・ニコラス・ストーン(John Richard Nicholas Stone、1913年8月30日 - 1991年12月6日)は、イギリスの経済学者。1984年に国民経済計算体系の開発とそれに基づく経験主義的経済分析の基礎の改良が称えられ、ノーベル経済学賞を受賞した。
経済学者 | |
---|---|
生誕 |
1913年8月30日 イギリス、ロンドン |
死没 |
イギリス、ケンブリッジ |
国籍 | イギリス |
研究機関 | ケンブリッジ大学 |
研究分野 | 国民経済計算体系 |
母校 | ケンブリッジ大学 |
影響を 受けた人物 | ジェイムズ・ミード |
実績 |
国民所得勘定 産業連関表 資金循環勘定 国際収支表 国民貸借対照表 |
受賞 | ノーベル経済学賞 (1984) |
|
生涯
編集- ストーンは1913年にイギリスのロンドンに生まれる。
- ケンブリッジ大学で初め法律学を学ぶが、後に経済学に転向した。ケンブリッジ大学ではリチャード・カーンやジョン・ケインズらの指導を受け、1935年に経済学の学位を取得した。
業績
編集新SNAの開発
編集- 国民経済計算体系は、国民経済を、モノおよびカネ、フローおよびストックという側面から把握し、産業連関表、国民所得勘定、資金循環勘定、国際収支表、国民貸借対照表という5つの経済指標を統合、接続することにより、国民経済を体系的に記録するシステムである(詳細は国民経済計算を参照して欲しい)。
- この業績が称えられ、1984年にストーンはノーベル経済学賞を受賞した。
- さらにストーンは、産業連関表における副産物処理の基本的ルール(ストーン方式)の考案者としても高い評価を受けている。
関連項目
編集外部リンク
編集- ノーベル財団の公式ホームページ(英語)
- ノーベル賞の歴史(英語) - GFDL文書
- リチャード・ストーン