ラッセル・スペンス
ラッセル・スペンス(Russell Spence、1960年1月3日 - )は、イギリスのヨークシャー州ブラットフォード出身の元レーシングドライバー。 引退後はロンドンで建設業を営んでいる。
ラッセル・スペンス |
---|
経歴
編集初期のキャリア
編集彼はヒルクライムイベントで初めてモーターレーシングキャリアをスタートさせ、1981年にスポット参戦する機会に恵まれたイギリスF3選手権でシングルシーターレースに移った。この1回のスポット参戦の後、F1イギリスGPのサポートイベントとして開催されたジュニア・フォーミュラを27位で完走した。
1982年はイギリス・フォーミュラ・フォード1600に参戦し、ドニントンパークFF1600チャンピオンを獲得。彼の好調は1983年も続き、レイナード・フォードで参戦したヨーロッパ・フォーミュラフォード2000で優勝。
フォーミュラ3
編集FF2000で好調だった1983年シーズンの終盤に、エディ・ジョーダン・レーシングとスポット契約を結び、ヨーロッパF3選手権で1戦出場した[1][2]。
1984年に、スペンスはイギリスF3選手権をフルシーズン走る契約をミント・エンジニアリングと結び、ラルト・RT3 /84 フォルクスワーゲンに乗ることになった。第4戦ゾルダーでF3初優勝を挙げた。同年のイギリスF3選手権はジョニー・ダンフリーズが支配したシーズンで、スペンスはドニントン・パークとオウルトン・パークでの連続レースで2勝を挙げ、ポイントランキングでダンフリースに最も近づいたライバルとなったが、最終戦後にはアレン・バーグにランキングで抜かれ、3位で終えた。1985年はWarmastyle Racingから参戦し、4勝を挙げ年間3位を獲得[3]。同年11月のマカオF3グランプリでは9位となった。
フォーミュラ3000
編集1986年、F3での活躍により以前スポット契約歴もあるエディ・ジョーダン・レーシングと年間契約を結ぶチャンスをつかみ、国際F3000選手権にステップアップする。F3000は前年にフォーミュラ2から発展し誕生したカテゴリーであり、フォーミュラ1のシートを得たいドライバーのため、実力を証明する場として考えられていた。ジョーダンではマーチ・86B DFVで参戦したが、最高位は第4戦スパ・フランコルシャンでの15位と苦戦していた。第8戦からマーチ・エンジニアリングのワークス・チームであるオニクスに移籍。すると第9戦バーミンガム市街地レースで6位に入賞し、F3000初年度でのポイント獲得に成功する。
1987年はマレー・テイラー・レーシングへ移籍したが、リタイヤが多くノーポイントが続いた。第6戦を終えると、スペンスはマウントリー・モータースポーツへ移籍。すると第10戦ル・マンでの2位、それに続くハラマでの3位と連続で表彰台を獲得し、ランキング10位となった。
1988年には、ラルトに移籍し開幕戦を迎えるが、同年はF3000での新興メーカーであるレイナード製シャシーを使用するチームが強く、ラルトは苦戦を強いられる。スペンスは第3戦からレイナードを使用するマジウィック・チームに移籍したが、成績は上向かず完走は一度もなかった。最後には古巣であるオニクスへと戻りマーチ・88Bで参戦。結局ノーポイントでシーズンを終えた。F3000での不振により、F1に乗るチャンスは来なかった。
アメリカ
編集1992年にアメリカへ渡り、トヨタ・フォーミュラ・アトランティックに参戦しいくつかの成功を収める。1993年はインディ・ライツにスポット参戦。1994年はフェラーリ・333SPでIMSA スポーツカー選手権に参戦したが、アメリカでの希望だったインディカーシート獲得は成らなかった。
BTCC
編集5年ほどのブランクの後、1999年よりイギリスツーリングカー選手権 (BTCC)に参戦。インディペンデントチームのアリーナ・インターナショナルから出走し、ルノー・ラグナをドライブ。しかし、この年シリーズを制覇した日産やボルボ、ホンダなどワークス体制で参戦するチームが多くスペンスは苦戦が多かった。シーズン序盤は多くの事件が起こり、特にオウルトン・パークのフューチャーレースの予選では、フォード・ワークスチームのアラン・メニュのフォード・モンデオがコースアウト。その直後、スペンスの乗るラグナはメニュのモンデオを飛び越えてフェンスを突き破り、コース外に落ちる大クラッシュとなってしまった[4]。この後スペンスは欠場し、代役に1991年のBTCCチャンピオンで、ルノー・ワークスのラグナもドライブした経験のあるウィル・ホイが選ばれた。スペンスの結果は3ポイント獲得によるランキング18位だった[1][5][6]。
これ以降スペンスはレーシングキャリアを休止し、ロンドンで建設会社を経営する。
レース記録
編集キャリアのハイライト
編集Season | Series | Position | Car | Team |
---|---|---|---|---|
1981 | Marlboro British Formula 3 Championship[1] | NC | Magnum-Toyota 813 | Mike O'Brien |
1982 | Pace British Formula Ford 2000 Championship | NC | Van Diemen-Ford RF82 | |
Donington Park Formula Ford 1600 Championship | 1st | Van Diemen-Ford RF82 | ||
1983 | EFDA Townsend Thorsen Formula Ford 2000 Championship | 1st | Reynard-Ford 83SF | |
European Formula 3 Championship | NC | Ralt-Toyota RT3 | Eddie Jordan Racing | |
1984 | Marlboro British Formula 3 Championship[9] | 3rd | Ralt-Volkswagen RT3 | Mint Engineering – Warmastyle Racing |
European Formula 3 Championship | 12th | Ralt-Volkswagen RT3 | Mint Engineering – Warmastyle Racing | |
1985 | Marlboro British Formula 3 Championship[10] | 3rd | Reynard-Volkswagen 853 Ralt-Volkswagen RT30 |
PMC Warmastyle Racing Team Warmastyle Ltd. |
1986 | FIA International Formula 3000 Championship | 24th | March-Cosworth 86B | Eddie Jordan Racing Onyx Race Engineering |
1987 | FIA Intercontinental Formula 3000 Championship[11] | 10th | March-Cosworth 87B | Murray Taylor Racing |
Lucas British Formula 3 Championship | NC | Reynard-Volkswagen 873 | Swallow Racing | |
1988 | FIA International Formula 3000 Championship | NC | Ralt-Judd RT22 Reynard-Cosworth 88D March-Cosworth 88B |
Ralt Racing Madgwick Motorsport Onyx Race Engineering |
1992 | SCCA Toyota Atlantic Championship[12][13] | 4th | Reynard-Toyota 92H | Steadi Systems/Virgin Airways |
1993 | Player's Toyota Atlantic Championship | 50th | Reynard-Toyota 93H | |
1994 | Exxon World Sports Cars Championship[14][15] | 40th | Ferrari 333 SP | Euromotorsport |
Bridgestone Supercar Championship[16] | NC | Ferrari 348 | Euromotorsport | |
1999 | Auto Trader British Touring Car Championship | 18th | Renault Laguna | Arena International |
国際レースの勝利
編集日程 | イベント | 会場 | エントラント | 車両 |
---|---|---|---|---|
1984 | ||||
15/04/84 | 英国フォーミュラ3チャンピオンシップRd.4 | ゾルダー | ミントエンジニアリング– Warmastyle Racing | Ralt- フォルクスワーゲン RT30 |
08/07/84 | 英国フォーミュラ3チャンピオンシップRd.10 | ドニントン・パーク | ミントエンジニアリング/ Warmastyle Racing | Ralt- フォルクスワーゲン RT30 |
18/08/84 | イギリスフォーミュラ3チャンピオンシップRd.11 | オウルトン・パーク | ミントエンジニアリング/ Warmastyle Racing | Ralt- フォルクスワーゲン RT30 |
1985 | ||||
10/03/85 | ブリティッシュフォーミュラ3チャンピオンシップRd.2 | スラクストン | PMC Warmastyle Racing | レイナード - フォルクスワーゲン 853 |
85/03/24 | ブリティッシュフォーミュラ3チャンピオンシップRd.3 | シルバーストン | PMC Warmastyle Racing | レイナード - フォルクスワーゲン 853 |
08/04/85 | 英国フォーミュラ3チャンピオンシップRd.4 | スラクストン | PMC Warmastyle Racing | レイナード - フォルクスワーゲン 853 |
21/04/85 | ブリティッシュフォーミュラ3チャンピオンシップRd.6 | ゾルダー | PMC Warmastyle Racing | レイナード - フォルクスワーゲン 853 |
1992 | ||||
22/03/92 | トヨタアトランティックチャンピオンシップ Rd.1 | マイアミ | レイナード -Toyota Motorsport GmbH 92H | |
04/04/92 | トヨタアトランティックチャンピオンシップRd.2 | フェニックス | レイナード -Toyota Motorsport GmbH 92H | |
27/06/92 | トヨタアトランティックチャンピオンシップRd.6 | ワトキンス・グレン | レイナード -Toyota Motorsport GmbH 92H | |
[17] [18] [19] |
国際F3000選手権
編集( キー )( 太字のレースはPPを示す; イタリック体のレースは最速ラップを示します。 )
年 | エントラント | シャシー | エンジン | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | Pos. | Pts |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1986 | エディ・ジョーダン・レーシング | マーチ・86B | コスワース | SIL 18 |
VLL DNQ |
PAU Ret |
SPA 15 |
IMO Ret |
MUG DNQ |
PER Ret |
23 | 0.5 | ||||
オニクス・レースエンジニアリング | ÖST 11 |
BIR 6‡ |
BUG 10 |
JAR Ret | ||||||||||||
1987 | マレー・テイラー・レーシング | マーチ・87B | コスワース | SIL Ret |
VLL Ret |
SPA 9 |
PAU Ret |
DON DNQ |
PER Ret |
10 | 10 | |||||
マウントリー・モータースポーツ | BRH 7 |
BIR 8 |
IMO DNQ |
BUG 2 |
JAR 3 | |||||||||||
1988 | チームラルト | ラルト・RT22 | ジャッド | JER Ret |
VLL Ret |
NC | 0 | |||||||||
マジウィック・インターナショナル | レイナード・88D | コスワース | PAU Ret |
SIL Ret |
MNZ DNQ |
PER DNS |
BRH Ret |
BIR Ret |
||||||||
オニクス・レーシング | マーチ・88B | コスワース | BUG 11 |
ZOL DNQ |
DIJ Ret |
- ‡ : ハーフポイント。レース周回数が75%未満で中断終了したため、得点が半分となる。
イギリスツーリングカー選手権
編集( キー )(レースは太字で磁極位置を示す- 1 ポイントはすべてのレースに与えられます)(イタリック体のレースは最速ラップを示します)( *ドライバーが少なくとも1ラップの機能レースをリードすることを意味します-1 授与ポイント)
年 | チーム | 使用車両 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 順位 | ポイント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1999年 | アリーナ・インターナショナル | ルノー・ラグナ | DON 1 15 |
DON 2 8 |
SIL 1 Ret |
SIL 2 Ret |
THR 1 13 |
THR 2 14 |
BRH 1 11 |
BRH 2 Ret |
OUL 1 DNS |
OUL 2 DNS |
DON 1 14 |
DON 2 Ret |
CRO 1 15 |
CRO 2 11 |
SNE 1 |
SNE 2 |
THR 1 |
THR 2 |
KNO 1 |
KNO 2 |
BRH 1 |
BRH 2 |
OUL 1 |
OUL 2 |
SIL 1 |
SIL 2 |
18位 | 3 |
脚注
編集- ^ a b c “Russell Spence career statistics at Driver Database | Motorsport”. driverdb.com. 25 January 2014閲覧。
- ^ “Formula Ford 2000 Europe formula-ford-2000-europe 1983 | Motorsport”. driverdb.com. 25 January 2014閲覧。
- ^ “Russell Spence | Racing career profile | Driver Database”. www.driverdb.com. 2020年1月10日閲覧。
- ^ (日本語) BTCC 1999 Oulton Park Qualifying Spence Crash Over the barrier 2024年3月10日閲覧。
- ^ “1999 International Racing Championships”. teamdan.com. 7 June 2009時点のオリジナルよりアーカイブ。25 January 2014閲覧。
- ^ “TouringCars.net » Results » BTCC » 1999”. touringcars.net. 4 April 2015時点のオリジナルよりアーカイブ。25 January 2014閲覧。
- ^ http://www.yorkshirepost.co.uk/news/criminal-network-is-brought-to-justice-after-six-years-of-fraud-1-4028973
- ^ BTCCPages.com. “Russell Spence - Driver Profile - BTCCPages.com”. btccpages.com. 25 January 2014閲覧。
- ^ “Formula 3 1984 - Championship Tables”. formula2.net. 25 January 2014閲覧。
- ^ “Formula 3 Britain formula-3-britain 1985 | Motorsport”. driverdb.com. 25 January 2014閲覧。
- ^ “Russell Spence: Racedriver biography - career and success”. speedsport-magazine.com. 25 January 2014閲覧。
- ^ “Russell Spence”. champcarstats.com. 25 January 2014閲覧。
- ^ “archive/usa/fatlantic/1992-fatlantic”. eb.archive.org. 25 January 2014閲覧。[リンク切れ]
- ^ “http://www.classicscars.com/wspr/results/imsa/tableimsa.html#1994WSC”. classicscars.com. 3 April 2014閲覧。
- ^ “Russell Spence (GB) - Complete Archive - Racing Sports Cars”. racingsportscars.com. 25 January 2014閲覧。
- ^ “http://www.classicscars.com/wspr/results/imsa/tableimsasc.html#1994-”. classicscars.com. 3 April 2014閲覧。
- ^ “F384_IndexGB”. eb.archive.org. 25 January 2014閲覧。[リンク切れ]
- ^ http://www.oldracingcars.com/f3/uk1985/
- ^ “1992 SCCA Toyota Atlantic Championship”. champcarstats.com. 25 January 2014閲覧。
外部リンク
編集タイトル | ||
---|---|---|
先代 アイルトン・セナ |
EFDA Townsend Thorsen FF2000 championship 1983 |
次代 マウリシオ・グージェルミン |