ラジオはAM翔んでけ電波(らじおはえいえむ とんでけでんぱ)は、1983年4月1987年9月までの4年半にわたりTBCラジオ(東北放送)で放送された、夜の若者向けワイド番組である。「ラジ電」の愛称で親しまれた。

ラジオはAM翔んでけ電波
愛称 ラジ電
ジャンル バラエティ番組
放送方式 生放送
放送期間 1983年4月 - 1987年9月
放送時間 月曜 - 金曜 21:00 - 22:00(ナイターオフ)
火曜 - 金曜 21:00 - 22:20(ナイターイン)
放送局 東北放送(tbcラジオ)
パーソナリティ 福井弘文
石川太郎
長谷川恵子
渡辺敏之
テーマ曲 是方博邦「WALKIN'」[1]
テンプレートを表示

パーソナリティ

編集

※全員、TBCアナウンサー(当時)

主なコーナー

編集
毎日毎日クイズ
放送開始時刻(プロ野球中継がある時期は、野球中継の延長により放送開始時刻が一定しないため)又は放送当日の正午の気温(プロ野球中継がない時期)を予想して投稿するクイズ。正解した中から抽選で1名に賞金が贈られた。正解者がいなかった場合、賞金が積み立てられる。
我が町バンザイ
中トロクイズ
曲の最初はイントロ。曲の途中を聴いて当てるのが中トロクイズというコンセプト。後に、一曲千金クイズに取って代わられる。
一曲千金クイズ
5曲のサビの部分を同時に20秒間流し、その全ての曲名をリスナーが電話で答えるコーナー。1曲正解するごとに1000円、5曲全て正解で5000円獲得。なお、月曜日に限り、全問正解の場合、賞金に加えてハワイ旅行のパンフレットがプレゼントされた。
翔んでけベストテン
曜日ごとにテーマを設けて、投稿を基にベストテンを発表。食べ物ベストテン・乗り物ベストテン・街かどベストテン等々。
下の句頂戴
お題として出した上の句に対し、リスナーが下の句を作って送るコーナー。
渡辺探偵事務所
渡辺アナの日のコーナー。あの日会った人は今どこに、などの調査を受け持っていた。
今日の擬音 (1987年4月から)
リスナー自身が作った色々な擬音を紹介。『弟を叩いたら空へ飛んでいった時の音』など、あまり意味の無いものが多かった。
鼻歌コンテスト
カセットテープに録音した鼻歌を募集していた。この中から何か名曲を発掘してみよう、というコンセプトだった。コーナーテーマ曲は『七人の刑事』のテーマ、採用されたら3000円の賞金が贈られた。

その他

編集
  • つまらなかったハガキには、仏壇の鐘の音が鳴らされたことがあった[2]
  • 1983年7月頃、「この番組は暗い!」と書いて来たはがきに対しパーソナリティの福井弘文は「よし、今から他局の番組を聴かせてやる」としてNHKの番組の音声を少しだけ流したことがあった[3]
  • ボイスチェンジャーがまだ珍しい時代で用語も一般的ではなかったため、変声をかける機械のことをE.T.マシンと呼んでいた。葉書の読み上げに「ETマシンを使ってください」とリクエストすることも出来た。

放送時間

編集
  • ナイターシーズンは火曜~金曜 21:00 - 22:20
月曜は放送無し[4]
ナイター中継が延長されると21時04分から5分刻みで放送開始が遅れる。それを逆手に取った放送開始時刻当てクイズがあった[5]。ナイター中継が22時14分までに終了しないと番組休止となる。
  • ナイターシーズンオフは、月曜~金曜 21:00 - 22:00

脚注

編集
  1. ^ 月刊ラジオパラダイス 1986年5月号 p.77 - 78にて紹介
  2. ^ 月刊ラジオパラダイス 1987年7月号「中波47局全国行脚 第8回東北放送の巻」
  3. ^ ラジオマガジン 1983年9月号 p.93より
  4. ^ わが町バンザイのみ放送された時期がある。
  5. ^ 上述のナイター中継シーズンの毎日毎日クイズのこと。
東北放送 (月~金)21:00~22:20枠
前番組 番組名 次番組
河北新報ニュース
(21:00 - 21:05)
飛び出せ!全国DJ諸君
(21:05 - 21:15)
石川ひとみの青春メモワール
(21:15 - 21:25)
フラッシュミュージック
(21:25 - 21:35)
ザ・ヒットパレード 毎日がベストテン
NOWベストスリー

(21:35 - 21:45)
好きさ好きさ好きさ
(21:45 - 22:00)
amsラジオプレス
(22:00 - 22:10)
今夜もきまぐれ
(22:10 - 22:20)
ラジオはAM翔んでけ電波
今夜もラジオ!ハッピーナイト
(月~木、20:00 - 23:00)
今夜もラジオ!プレイナイト
(金、20:00 - 23:00)