メルセデス・ベンツ・W120/W121Mercedes Benz W120/W121 )は、西ドイツ(当時)の自動車メーカーダイムラー・ベンツメルセデス・ベンツブランドで展開していた自動車である。

メルセデス・ベンツ・W120/W121
W120 180b
W121 190b
概要
販売期間 1953年 - 1962年
ボディ
乗車定員 5人
ボディタイプ 4ドアセダン/2ドアロードスター
駆動方式 FR
パワートレイン
エンジン 1.8 L,1.9 L直列4気筒
1.8 L,1.9 L直列4気筒ディーゼル
車両寸法
ホイールベース 2,649 mm
系譜
先代 メルセデス・ベンツ・W136
後継 メルセデス・ベンツ・W110
テンプレートを表示

1936年から長らく生産の続いていた小排気量モデル「W136(170シリーズ)」に代わる、完全戦後型の小型メルセデスとして開発された。幅員の広いボディにメルセデスとしては初めてセミ・モノコック構造を採用、車内容積拡大を実現すると共に、ダイムラー・ベンツの技術者ベラ・バレニーらの創案による衝撃吸収設計ボディ構造を実用化しており、第二次世界大戦後のメルセデス車における基本方針となった安全対策設計に先鞭をつけた、技術的に重要なモデルである。 また、先代の170シリーズ戦後型に引き続き、ガソリンエンジンモデルのほかディーゼルエンジンモデルも販売され、ディーゼル乗用車の普及にも大きな役割を果たした。

W120/W121はフラッシュサイドとなったボディ形状から"Ponton"と呼ばれ、1953年から1962年まで製造・販売された。

W120/W121は"180"、"190"というモデル名称で販売された。180はメルセデス最初の“コンパクトモデル”であるが、その後しばらくコンパクトモデルが存在しない時代を経て、1982年190シリーズで、このセグメントに再参入、その後のCクラスの源流に当たるモデルで、W121 190は、後のEクラスの系統に属するものである。

W120/W121の外観は上級モデルに当たる、直列6気筒エンジン搭載のW128/W180とそっくりで、外見からモデルを特定できる箇所は、若干大きなボディサイズとクロームめっきパーツの差異などだけであり、歴代のメルセデスでここまで外観がそっくりなのは、この Ponton 世代のモデルだけである。なお、後のSクラスに相当する最上級車種の「300」(W189)だけは、ややクラシカルな独自意匠であった。

後継モデルはW110である。

モデル

編集
 
1957年180 D (W 120)
タイプ シャーシコード 製造年 モデル エンジン 備考
W120 セダン W120.010 1957–1959 180a 1.8 L M121 直列4気筒
1959–1961 180b
1961–1962 180c
W120.110 1953–1959 180D 1.8 L OM636 ディーゼル 直列4気筒
1959–1961 180Db
1961–1962 180Dc 1.8 L OM621 ディーゼル 直列4気筒
W121 セダン W121.010 1959–1961 190b 1.9 L M121 直列4気筒
W121.110 1958–1959 190D 1.9 L ディーゼル 直列4気筒
1959–1961 190Db 1.9 L OM621 ディーゼル 直列4気筒
W121 ロードスター W121.040 ハードトップ 1955–1961 190SL 1.9 L M121 直列4気筒 921 エンジン
1962–1963 190SL 928 エンジン
W121.042 ソフトトップ 1955–1961 190SL 921 エンジン
1962–1963 190SL 928 エンジン

関連項目

編集