メゼレイン
メゼレイン(mezerein)は12β-ヒドロキシダフネトキシンのキサントフィル酸エステルである。メゼレインは動物実験において抗がん活性を示す[2] 。
メゼレイン | |
---|---|
(2S)-3aβ,3bβ,3cβ,4a,5,5a,8aα,9,10,10a-Decahydro-5β,5aβ-dihydroxy-4aβ-hydroxymethyl-7,9α-dimethyl-10aβ-(1-methylethenyl)-10β-[[(2E,4E)-1-oxo-5-phenyl-2,4-pentadienyl]oxy]-2-phenyl-6H-2,8bα-epoxyoxireno[6,7]azuleno[5,4-e]-1,3-benzodioxol-6-one | |
別称 12β-[(E,E)-5-Phenyl-2,4-pentadienoyloxy]daphnetoxin | |
識別情報 | |
CAS登録番号 | 34807-41-5 |
PubChem | 22833497 |
日化辞番号 | J53.914G |
特性 | |
化学式 | C38H38O10 |
モル質量 | 654.7 g mol−1 |
外観 | 無色固体[1] |
水への溶解度 | 不溶 |
危険性 | |
安全データシート(外部リンク) | LC Laboratories |
EU分類 | Xi |
主な危険性 | 刺激性 |
Rフレーズ | R38 |
Sフレーズ | S22, S24/25 |
特記なき場合、データは常温 (25 °C)・常圧 (100 kPa) におけるものである。 |
1970年に、ジンチョウゲ属 (Daphne) 植物セイヨウオニシバリ (Daphne mezereum)から単離・構造決定された[3]。メゼレインはダフネトキシンと同様にプロテインキナーゼCを活性化する[4][5][6]。
分布
編集メゼレインは主にセイヨウオニシバリ (Daphne mezereum)といったジンチョウゲ属 (Daphne) 植物の種子に含まれている。種子には0.1%程のメゼレインが含まれており、さらにダフネトキシンも含まれている。果実やその他の部位の毒性は低い[7]。Daphne mezereum種子は、吐剤や便秘薬、抗がん剤として利用される。外用としては痛風やリウマチ、皮膚病に使用される。農業分野では、この種子は魚毒としても使用されていた。
効果および危険性
編集Daphne mezereum種子のエタノール/水抽出物はアメリカ国立癌研究所 (NCI) の標準プロトコルである白血病細胞株P-388に対して経口で増殖抑制活性を示し[8]、マウス白血病細胞株P-1210に対しても50 μg/kgで活性を示す。メゼレインを12〜13 μg/回の濃度で経皮投与すると発がん促進作用を示す[2]。
ヒトに対してはメゼレインおよびDaphne mezereum種子は高い毒性を示し[9]、経口摂取すると数時間後に口および喉の焼けつくような感覚、顔および唇の腫れ、口渇、吐き気、出血性下痢といった深刻な症状を引き起こす。メゼレインの慢性摂取は腎臓に損傷を与える。10から12粒の種子を摂取すると死に至る。外部的には、メゼレインは強力な皮膚刺激や腫れ、水膨れ、激しいかゆみを引き起こす。皮膚接触の影響閾値は約1 μgである。
脚注
編集- ^ “メゼレイン from Daphne mezereum, ≥97% (HPLC)”. www.sigmaaldrich.com. 2012年1月5日閲覧。
- ^ a b H. H. J. Hager, F. v. Bruchhausen: Hagers Handbuch der pharmazeutischen Praxis. Bd. 2, Drogen A-K, S. 503–505, Birkhäuser-Verlag, ISBN 3-540-61618-7.
- ^ Ronlán A, Wickberg B (1970). “The structure of mezerein, a major toxic principle of Daphne mezereum L.”. Tetrahedron Lett. 11 (49): 4261-4264. doi:10.1016/S0040-4039(00)89459-9. PMID 5495053.
- ^ Miyake R, Tanaka Y, Tsuda T, Kaibuchi K, Kikkawa U, Nishizuka Y (1984). “Activation of protein kinase C by non-phorbol tumor promoter, mezerein”. Biochem. Biophys. Res. Commun. 121 (2): 649-656. doi:10.1016/0006-291X(84)90231-6. PMID 6233978.
- ^ Couturier A, Bazgar S, Castagna M (1984). “Further characterization of tumor-promoter-mediated activation of protein kinase C”. Biochem. Biophys. Res. Commun. 121 (2): 448-455. doi:10.1016/0006-291X(84)90203-1. PMID 6233976.
- ^ Saraiva, L.; Fresco, P.; Pinto, E.; Portugal, H.; Gonçalves, J. (2001). “Differential Activation by Daphnetoxin and Mezerein of PKC-Isotypes α, βI, δ and ζ”. Planta Med. 67 (9): 787-790. doi:10.1055/s-2001-18843.
- ^ R. Hegnauer, M. Hegnauer: Chemotaxonomie Der Pflanzen: Eine Übersicht über die Verbreitung und die systematische Bedeutung der Pflanzenstoffe, Birkhäuser-Verlag, 1973, ISBN 3-7643-0667-X.
- ^ Kupchan, S. M.; Baxter, R. L. (1975). “Mezerein: antileukemic principle isolated from Daphne mezereum L.”. Science 187 (4177): 652-653. doi:10.1126/science.1114315.
- ^ E. Beubler: Kompendium der Pharmakologie: Gebräuchliche Arzneimittel in der Praxis. S. 248, Springer-Verlag, 2007, ISBN 3-211-72054-5.