マーティン・スタンツェライト

ドイツ出身のチェロ奏者、指揮者

マーティン・スタンツェライト(Martin Stanzeleit、1971年 - )は、ドイツ出身のチェロ奏者、指揮者広島県在住。

マーティン・スタンツェライト
基本情報
生誕 1971年(53 - 54歳)
出身地 ドイツの旗 ドイツ バンベルク
学歴 エッセン国立音楽大学
ジャンル クラシック音楽
職業 チェリスト指揮者
担当楽器 チェロ

誕生と欧州での活動

編集

1971年、ドイツ南部のバンベルク市生まれ[1]。両親は共にバイオリン奏者であり、姉もバイオリンを習う弦楽一家であった[1]。  本人は3歳からバイオリンを習っていたが[2]、家族のように上手く演奏できないのが子供ながらに嫌になり、5歳でチェロを始めた[3]。ドイツ国内のユースコンクールで優勝[4]

1995年、エッセン国立音楽大学(Folkwang Essen)を首席で卒業[1][2]。大学時代はヤンチャン・チョウ氏に5年間執事し、同氏より大きな影響を受けた[1][2]。卒後はドイツ室内楽アカデミー管弦楽団で活躍[4]、その後デンマークに移り、デンマーク王立歌劇場の専属オーケストラコペンハーゲンフィルハーモニー管弦楽団の客演首席チェロ奏者などで経験を積んだ[2]。 広島交響楽団でチェロ奏者を募集していることを知り応募、優れた技量が認められ[2]首席チェロ奏者を任命された[2]

日本での活動

編集

広島交響楽団

編集

1998年に妻と日本に移住。同年7月広島交響楽団に入団[2]。妻の故郷とはいえ、異郷のオーケストラへ就任には不安が強く、後に「水が入っているかどうか判らないプールに飛び込むようなものだった。」と表現している[2]。団員にはドイツへの留学経験者が多く日常の意思疎通には困らなかったが、日本人指揮者の指示の理解には苦労が伴った[2]中国新聞では”広島交響楽団の顔””広響人”して報道された[2][4]。2012年3月27日の広島交響楽団東京公演(墨田区のすみだトリフォニーホール)では、エルガーのチェロ協奏曲のソリストを務め、「広響の豊かな音楽性を東京の聴衆に印象づけた」とされた(音楽ジャーナリスト・岩野裕一)[5][6]

カンマーフィルハーモニーひろしま

編集

2009年、カンマーフィルハーモニーひろしま(Kammerphilharmonie Hiroshima)という室内オーケストラを結成、同オーケストラで指揮者・チェロ奏者として活動を始めた。

クレイジー・クラシックス

編集

2010年、広島交響楽団などで活躍する演奏家6人(チェロクラリネットトロンボーンコントラバスギターパーカッション)で、クラシック音楽に演劇や笑いの要素を取り入れたアンサンブルグループ『クレイジー・クラシックス』を結成した[7][8]。各地で演奏活動を開始した[9]。台本などの作成も手がける[7]。クラシック界では日本初のコメディークラシックアンサンブルと言われる[10]

カンティレーヌ

編集

2012年12人のチェリストで構成されるチェロアンサンブル「カンティレーヌ」を結成し、東日本大震災のチャリティーコンサートなどを開催した[11]

特記事項

編集
  • 大阪や仙台など各地のオーケストラにも客演奏者として出演も多い[2]
  • 2007年からNHKラジオドイツ語講座のテキストでエッセーを連載し[3]、2010年12月に「ドイツ語エッセイ」(NHK出版)にまとめ日独で出版された[1][3]
  • 日本文化にも深い関心を持ち、オーケストラで聴く交響曲が”奈良の大仏”だとしたら、小人数で奏でる室内楽は”工芸”と比喩し、文化的にはどちらも大変貴重だが、表現が違うとして、クラシック音楽の魅力を語っている[2]
  • 2011年12月13日、「けんしん育英文化振興財団」より第27回県民文化奨励賞を贈呈された[12]
  • 2012年頃は1849年にフランスで製造されたチェロを使用していたが、2015年頃には1691製のフランチェスコ・ルジェッリを使用している。
  • 広島交響楽団の演奏活動の傍ら、エリザベト音楽大学非常勤講師も勤めたが[1]、2016年現在は退職している[13]

作品

編集

著書

編集
  • ラフマニノフ:チェロ・ソナタ 2011年エリクソン ASIN: B00501X6TQ
  • チャイコフスキー:3大バレエ セレクション(渡邊一正 版)ASIN: B000VJD48U

公式WEB

編集

http://www.martinstanzeleit.com/jpn/jpnindex.html

脚注

編集
  1. ^ a b c d e f 私の師 広島交響楽団首席チェロ奏者 マーティン・スタンツェライトさん 『中国新聞』2011年03月07A日 朝刊 教育 (全1,302字)
  2. ^ a b c d e f g h i j k l 究める 第2部 音をつむぐ チェリスト マーティン・スタンツェライトさん 作曲家の魂と交わる 室内楽の普及にも尽力 『中国新聞』2006.01月27日 朝刊 連載 文化 (全1,712字) 
  3. ^ a b c Martin B.Stanzeleit「Eine kleine Kaffeepause」 日本放送出版協会 ISBN-13: 978-4140350904
  4. ^ a b c 広響人 チェロ首席奏者 マーティン・スタンツェライトさん 観客の温かさ うれしい 『中国新聞』2004年06月17日 中国朝刊 事業ガイド 写有 (全514字)
  5. ^ 平和への祈り 広響力強く 東京公演 圧巻のブリテン 中国新聞 2012.04.10 朝刊 文化 (全809字)
  6. ^ ホール包む鎮魂の旋律 広響4年ぶり東京公演 中国新聞 2012.03.28 朝刊 社会 (全353字)
  7. ^ a b クレイジー・クラシックス クラシックに演劇、笑い 来月6日さん太ホール 初の岡山公演 『山陽新聞』2012年01月14日 文化-15版 15頁 山陽新聞朝刊 写有 (全431字)
  8. ^ クラシック 面白おかしく Crazy Classix 広島で公演 『中国新聞』 2012.02.25 朝刊 芸能 (全550字)
  9. ^ 笑ってクラシック楽しもう 広響メンバーが東日本大震災の支援コンサート /広島県 『朝日新聞』2011年04月14日 大阪地方版/広島 28頁 広島1 写図有 (全513字)
  10. ^ 広島から飛び出したエンターティナーバンド! 管楽器専門雑誌「パイパーズ」2013年4月号 41p 杉原書店 
  11. ^ チェロアンサンブル カンティレーヌ
  12. ^ 広島県信組、広島県内の2氏に文化奨励賞を贈呈 * 2011年12月23日 『ニッキン』 21頁 社会・文化 (全303字)
  13. ^ エリザベト音楽大学 公式WEB 2016年10月4日閲覧確認