マリー=クレール・アラン
フランスのオルガニスト
マリー=クレール・アラン(Marie-Claire Alain, 1926年8月10日 - 2013年2月26日)はフランスのオルガニスト。大量の録音によって世界的に有名である[1]。
マリー=クレール・アラン | |
---|---|
マリー=クレール・アラン(左)とサン・ドナのJ・S・バッハ・フェスティバルの創設者アンリ・レモノン(右)、1982年撮影 | |
基本情報 | |
生誕 | 1926年8月10日 |
出身地 | フランスサン=ジェルマン=アン=レー |
死没 | 2013年2月26日(86歳没) |
学歴 | パリ音楽院 |
ジャンル | クラシック音楽 |
職業 | オルガニスト |
担当楽器 | オルガン |
人物
編集パリ近郊のサン=ジェルマン=アン=レーにて音楽家の一家に生まれる。父親アルベール(1880年-1971年)はアレクサンドル・ギルマンとルイ・ヴィエルヌに学んだオルガニスト兼作曲家。実兄ジャン・アランも作曲家である。マリー=クレール・アランは、パリ音楽院でマルセル・デュプレのオルガン科に在籍し、首席に輝いた。
熟練したレジストレーション、オルガンの演奏習慣の歴史に関する学識、威厳に満ち、陰影に富んだ演奏によって、20世紀のまさしく最上のオルガン奏者に位置付けられている。驚異的な記憶力の持ち主で、演奏予定の曲目の楽譜を携えずに演奏旅行に出ていた。
アランの解釈は、つねに良い趣味に支えられているとはいえ、一連の経歴においてかなりの変化を遂げてきた。特定の作品に「これっきりという言葉」はないというのが信条であった。
アランは、バッハのオルガン曲全集を3回にわたって制作しており、そのほかにも重要な作曲家のオルガン曲全集を録音している。事実アランは、前代未聞の録音点数を誇るオルガニストであり、そのレコードとCDは数々の称賛を受けてきた。アランは晩年まで現役として、国際的な演奏活動を続けた。オルガン教師としても、これほどの影響力をもった人物はほかにない。
2013年2月26日、86歳で死去した[1]。
脚注
編集- ^ a b “オルガン奏者マリー=クレール・アランさん死去”. 読売新聞. (2013年2月28日) 2013年2月28日閲覧。