マクシマ (音符)
全音符の8倍の長さの音符
マクシマ(ラテン語: Maxima)は、音符の一つ。マキシマとも呼ばれる。
全音符の8倍、倍全音符の4倍、ロンガ(英語版)の音価を持つとされる。13世紀から14世紀にかけての中世西洋音楽では一般的に用いられていたが、その長さゆえに次第に使用が制限されるようになり、17世紀以降は使われなくなった。16/2、32/4小節で使用された。
この項目は、クラシック音楽に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(ポータル クラシック音楽/ウィキプロジェクト クラシック音楽)。 |
この項目は、南ヨーロッパに関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(Portal:ヨーロッパ)。 |
この項目は、まだ閲覧者の調べものの参照としては役立たない、書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています。 このテンプレートは分野別のサブスタブテンプレートやスタブテンプレート(Wikipedia:分野別のスタブテンプレート参照)に変更することが望まれています。 |