ボルドール24時間耐久ロードレース
ボルドール24時間耐久ロードレースは毎年秋ごろにフランスのポール・リカール・サーキットで開催されるFIM世界耐久選手権シリーズの一戦[1]。
FIM世界耐久選手権 | |
---|---|
開催地 | Circuit Paul-Ricard |
初開催 | 1922 |
耐久時間 | 24時間 |
最多勝利 (ドライバー) | ヴァンサン・フィリップ (9) |
最多勝利 (マニファクチャー) | スズキ (18) |
正式名称はボルドール(Bol d'or)のみであるが、日本では"24時間"などをつけるのが一般的である。
歴史
編集第1回は1922年に開催、当時はダートトラックを5100kmを走破するレースであった。その数年おきに開催地を変えて行われ、1971~1977年にはル・マンのサルテサーキットを使用していた。1978年にはル・マン24時間が別個に発足したため、それから1999年までポール・リカールに移った。2000年からマニクール・サーキットで開催されるようになり、2015年からは再びポールリカールに戻っている。
現在では世界耐久選手権シリーズの終盤戦として設定されル・マン24時間と並ぶビッグイベントになっている。
1953年以前はマシンごと一人のエントリーしか許されていないという過酷なものであった。
1938~1946年と1961~1968年の間は開催されなかった。
ボルドール(Bol d'or)はフランス語で「金杯」の意味で、二輪耐久レースの世界では単に「優勝」という意味でも用いられることがある(例えば「The Bol d’or in Le Mans」は「ル・マンでの優勝」という意味)。
ホンダはこのレースの名をつけた「CB400スーパーボルドール」「CB1300スーパーボルドール」を発売している。
脚注
編集- ^ Claude Chevalier, Salmson. Histoire d'un nom, édition E.T.A.I.