ベッドフォードシャー

イングランドの州

ベッドフォードシャー (Bedfordshire) は、イングランド東部にある典礼カウンティで、ベッドフォードシャー州 (the county of Bedfordshire, Bedfordshire county) とも呼ばれる。中心地はベッドフォードケンブリッジシャーノーサンプトンシャーバッキンガムシャーハートフォードシャーに接している。最高点はダンステーブル・ダウンズ付近の243メートル (797フィート)。標語は"Constant Be"。

ベッドフォードシャー
Bedfordshire
典礼カウンティ
イングランド内のベッドフォードシャーの位置
イングランド内のベッドフォードシャーの位置
座標北緯52度5分 西経0度25分 / 北緯52.083度 西経0.417度 / 52.083; -0.417座標: 北緯52度5分 西経0度25分 / 北緯52.083度 西経0.417度 / 52.083; -0.417
イギリスの旗 イギリス
カントリー イングランドの旗 イングランド
リージョン 東部
典礼カウンティ
面積 1,235 km2 (477 mi2)
 • 順位 41位(48地域中)
人口(2018年) 669,338人
 • 順位 36位(48地域中)
人口密度 542人/km2 (1,400人/mi2)
民族構成 86.3% 白色人種
8.3% アジア系
2.9% 有色人種

ベッドフォードシャーのディストリクト
単一自治体
ディストリクト
  1. ベッドフォード
  2. セントラル・ベッドフォードシャー
  3. ルートン
国会議員

標準時 グリニッジ標準時 (UTC+0)
夏時間 英国夏時間 (UTC+1)

ケンスワースは1897年までハートフォードシャーに属していた。

植物保護団体であるプラントライフは、2002年にミツバチランを州の花に選んでいる[1]

歴史

編集

1011年の記録に Bedanfordscir として初めて歴史上に登場する。これは「ベーダのford」(ford=川の渡渉地点)を意味する。

歴史的には、バラであるベッドフォードに加え、バートフォードビッグルズウェイドクリフトンフリットマンズヘッドレッドバーンストークストッデンウィリーウィクサムトリの9つのhundred英語版と呼ばれる下位区分によって構成される。

ルートンは1997年に独立した単一自治体となったが、典礼カウンティ上はいまだベッドフォードシャーの一部である。この記事では、特記がない限りルートンを含めた歴史的な州としてのベッドフォードシャーについて説明する。

地理

編集

ベッドフォードシャーの南端部は、チルターン丘陵として知られる白亜の尾根になっている。その他の地域は、グレート・ウーズ川およびその支流の広大な流域になっている。

ベッドフォードシャーの岩石は、殆どがジュラ紀白亜紀の粘土と砂岩で、一部石灰岩がある。ここの粘土はフレットンでレンガ造りに使われている。白亜が氷河に侵食され、硬い燧石の塊が砂利として除かれ、現在プライオリ州立公園、ウィボストン、フェルマーシャムで湖になっている採掘場で嘗て商業利用されていた。

交通

編集

ロンドンとイングランド内陸部や北部を結ぶ主要な交通路が多く通っている。

道路

編集
  • A1 - ロンドン - エディンバラ - イギリス最長の道路。ビグルスウェイドとサンディーの近くを通っている。
  • A5(ワットリング街道) - ロンドン - ホリーヘッド - ダンスタブルを通っている。
  • M1 - ロンドン - リーズ - 1959年開通。ルートン付近などをはじめとして合計5つのジャンクションが設けられている。
  • A6 - ルートン - カーライル - イギリスで4番目に長い道路。ルートンとベッドフォードを通っている。

鉄道

編集

3つの主要鉄道路線がベッドフォードシャーを通過している。

支線区としては、ベッドフォードとバッキンガムシャーのミルトン・キーンズとを結んぶマーストン・ヴェール線英語版が存在し、ロンドン・ノースウェスタン・レールウェイによって運行されている。

水路

編集

グレート・ウーズ川によりベッドフォードシャーとフェンランドが水運で結ばれている。2004年にはウーズ川とグランド・ユニオン・カナルを結ぶ運河を建設する計画が持ち上がった。

飛行機

編集

ロンドン・ルートン空港では国内、ヨーロッパ、北アフリカへの路線が格安航空会社によって運航されている。

町村

編集

観光地

編集

同州出身の有名人

編集

参照

編集
  1. ^ イギリスの州花”. www.plantlife.org.uk. 2006年2月14日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年2月12日閲覧。

外部リンク

編集