プロジェクト:カテゴリ関連/議論/2024年/12月23日
| ||||||||||
各カテゴリの議論
| ||||||||||
役立つページ
|
統合 今月空状態であるところを発見したカテゴリです。プロジェクト:カテゴリ関連/議論/2024年/12月19日と同様で、同一投稿者(対話拒否でブロック歴あり)により濫造された「○○系○○人」カテゴリのひとつで、現時点でもまだ対象がないように見え(見落としていたとしてもカテゴリを運用するほど多くないと思います)、後者またはその下位カテゴリに収容するという意味で統合を提案します。--柏尾菓子(会話) 2024年12月23日 (月) 01:37 (UTC)
統合 2017年4月から未使用のカテゴリです。LTA:JIINにより濫造された「○○系○○人」カテゴリで、現時点でもまだカテゴリを運用するほど対象が多くないと考え、後者またはその下位カテゴリに収容するという意味で統合を提案します。--柏尾菓子(会話) 2024年12月23日 (月) 01:37 (UTC)
統合 2017年4月から未使用のカテゴリです。LTA:JIINにより濫造された「○○系○○人」カテゴリで、現時点でもまだカテゴリを運用するほど対象が多くないと考え、後者またはその下位カテゴリに収容するという意味で統合を提案します。--柏尾菓子(会話) 2024年12月23日 (月) 01:37 (UTC)
統合 2017年4月から未使用のカテゴリです。LTA:JIINにより濫造された「○○系○○人」カテゴリで、現時点でもまだカテゴリを運用するほど対象が多くないと考え、後者またはその下位カテゴリに収容するという意味で統合を提案します。--柏尾菓子(会話) 2024年12月23日 (月) 01:37 (UTC)
統合 2016年9月から未使用のカテゴリです。LTA:JIINの疑いがあるIPアドレス利用者により濫造された「○○系○○人」カテゴリで、現時点でもまだカテゴリを運用するほど対象が多くないと考え、後者またはその下位カテゴリに収容するという意味で統合を提案します。--柏尾菓子(会話) 2024年12月23日 (月) 01:37 (UTC)
品質保証 簡単に「都道府県別」といいますが、例えばCategory:東京都の行政機関には、Category:日本の中央省庁が子カテゴリとして含まれており、さらに孫カテゴリとしてCategory:施設等機関やCategory:地方支分部局が含まれています。当該行政機関の所在都道府県別(官庁舎の所在地別)とする場合、施設等機関や地方支分部局の中には都外に本庁舎がある組織も多く、他方で管轄都道府県別(行政機関の管轄地域別)とする場合、日本の中央省庁の管轄地域は東京都に限らないため、いずれも不適切です。また、カテゴリ上の「行政機関」の定義も曖昧で、各都道府県サブカテゴリには現在、国の行政機関ではないもの(市役所、消防署など)も含まれています。より広くCategory:日本の行政機関について、再整理が必要ではないかと考えています。皆さまの忌憚のないご意見をお聞かせください。--Doraemonplus(会話) 2024年12月23日 (月) 05:42 (UTC)
- コメント 元々、Category:日本の行政機関の下にはCategory:日本の行政機関 (都道府県別)とCategory:日本の中央省庁、Category:地方支分部局が並列にカテゴライズされていて、その建て付けから勘案するにCategory:日本の行政機関 (都道府県別)は「地方自治体の行政機関のカテゴリ」であることが想定されているのだろうと勘案します。そう考えると、Category:日本の行政機関 (都道府県別)傘下の各都道府県別カテゴリにおいては「中央省庁及び地方支分部局を含めない」運用を明記すべきなのかな、と思うところです。--Bsx(会話) 2024年12月23日 (月) 06:53 (UTC)
- Bsxさん その見方ですと、Category:日本の中央省庁とCategory:地方支分部局は国の行政機関、Category:日本の行政機関 (都道府県別)は地方公共団体の行政機関が対象となると理解すればよいでしょうか。元々は、Category:政府機関にごっちゃに入っていた項目を三権別に仕分け始めたのが、当初の経緯だったかと記憶しています(詳細はCategory‐ノート:政府機関を参照)。それで、より古くからあったカテゴリ:日本の官公庁が現在のような構成になりました。
- ちなみに、「地方行政機関」を辞書で引くと、国の地方出先機関(地方支分部局)を指す例(大辞林・大辞泉)と、都道府県や市町村などの地方公共団体が行政を行う機関を指す例(精選版日国大)の両方の用法があるらしく、どちらの意味が間違いとも言えなさそうです。既存のカテゴリでは、Category:日本の地方自治体の執行機関やCategory:日本の役所も作成されており、これらも含めて、どのようにカテゴリを整理するかを詳細に検討する必要がありそうです。--Doraemonplus(会話) 2024年12月23日 (月) 09:52 (UTC)
- Doraemonplusさん 実は追加コメントしようと思っていたところだったのですけど、基本的にはお見立てのとおりとお考えいただいて結構です。その上で、Category:地方支分部局の下に「Category:○○地方の地方支分部局」みたいなのを置けるといいのかな、とざっくり考えていたところです(とはいえ、実は省庁ごとに地方区分が異なっているので、そこら辺でもめる可能性が高いのですが…)。Category:行政機関について「地方自治体の行政庁」をこれに含めるか否かがはっきりとは定まっていないと考えており(行政機関の項目を見る限り含めないものとするのが自然なのようですが、カテゴライズが入り乱れているのはご存じのとおりです)、そこら辺を仕分けるのが先決のような気がします。ちなみに、Category:日本の地方自治体の執行機関及びその下位カテゴリに関しては、「(行政機構としての)役所」と「(建築物としての)役所」の項目が入り乱れた状態にあり、こちらの仕分けが最優先かなとも考えています。--Bsx(会話) 2024年12月23日 (月) 10:35 (UTC)
- やはりそうですよね。私も、国と地方自治体、中央と地方の仕分けをするのが先決だと思います。となると、カテゴリ全体の調整について、本提案はプロジェクト:日本の行政機関に場を移して行うのが最適かと思います。--Doraemonplus(会話) 2024年12月23日 (月) 11:30 (UTC)
- Doraemonplusさん 実は追加コメントしようと思っていたところだったのですけど、基本的にはお見立てのとおりとお考えいただいて結構です。その上で、Category:地方支分部局の下に「Category:○○地方の地方支分部局」みたいなのを置けるといいのかな、とざっくり考えていたところです(とはいえ、実は省庁ごとに地方区分が異なっているので、そこら辺でもめる可能性が高いのですが…)。Category:行政機関について「地方自治体の行政庁」をこれに含めるか否かがはっきりとは定まっていないと考えており(行政機関の項目を見る限り含めないものとするのが自然なのようですが、カテゴライズが入り乱れているのはご存じのとおりです)、そこら辺を仕分けるのが先決のような気がします。ちなみに、Category:日本の地方自治体の執行機関及びその下位カテゴリに関しては、「(行政機構としての)役所」と「(建築物としての)役所」の項目が入り乱れた状態にあり、こちらの仕分けが最優先かなとも考えています。--Bsx(会話) 2024年12月23日 (月) 10:35 (UTC)
- コメント カテゴリ構造としての難は、すでにお二方が指摘の通りと思います。
- ここでも結局、「東京都の行政機関」みたいなカテゴリ名にしたときに、「の」が「of(東京都庁管轄下)」の意味と、「at/in(東京都内に位置している)」の両方の意味で解釈されているように見えますね・・・(いつものやつ)
- 仮に「東京都の出先機関が埼玉県内に設置されている」みたいな場合に、これは「of東京都」であり「in埼玉県」でもある、ということに。
- この理屈だと「日本の行政機関」には、「アメリカ政府の出先機関が日本国内にある」とか、「日本政府の行政機関がアメリカ領内にある」みたいなケースもでてくるでしょう。(実際そんな例があるのか知りませんけど、亡命政府とか?あとは「米軍横須賀基地内に」みたいのがある?)
- 冗長化するのを覚悟でカテゴリ名「○○に位置する」みたいに修正するか、Bsxさんがおっしゃる通り「運用を明記する」かでしょうかねえ。--柒月例祭(会話) 2024年12月23日 (月) 07:47 (UTC)
- 㭍月例祭さん またしても「の」の解釈の多義性問題に直面した形ですね。英語ではinかofかは明確に示されますが、「の」はどちらとも取れますからね。
- 「日本政府の行政機関がアメリカ領内に」の典型例としては、外務省の在外公館が真っ先に思い浮かびます。前記の東京都「の」行政機関をinと解釈した場合、例えばワシントンD.C.にある在アメリカ合衆国日本国大使館は、カテゴリ「ワシントンD.C.の行政機関」に入るわけですが、全く頓珍漢ですね(現状では、ワシントンD.C.の建築物>在ワシントンD.C.外国公館に含まれています)。
- 建築物の場合は「の」はin(所在地)と解釈するのが最も自然でしょうけど、行政機関の場合は親官庁との関係や管轄範囲の地理的広がりがあるため、「の」を単純にinと解釈してしまうと不自然な感じがします。極端な話、霞ヶ関の官庁を「千代田区の行政機関」とするのは、かなり違和感があるでしょう。「日本の行政機関」が一番ピッタリとハマります。
- 私としては、カテゴリ名は簡潔に「の」としておいて、カテゴリの説明文で「〜に所在する」などと詳細に規定する方法が、取り回しやすくて運用の明確化にも繋がる良策かと存じます。(余談ですが、カテゴリの説明文を{{Catmore}}(〜に関するカテゴリ。)だけで済ませる日本語版のカテゴリ作りの古い慣習は、少しもカテゴリの定義が明確にならない悪弊となっていると感じるので、止めてほしいと思っています(㭍月例祭さんのことではございません)。私が作成に関わったカテゴリでは、可能な限りカテゴリの定義文を明確に記すように努めているつもりです。)--Doraemonplus(会話) 2024年12月23日 (月) 12:22 (UTC)