プロジェクト‐ノート:プロジェクト関連文書/過去ログ3
ウィキメディア・プロジェクト関連の文書の扱いについて
編集「Category:姉妹プロジェクト連携」を作成しましたが、カテゴリ名にご不満なのか差し戻す方がいらっしゃいます。カテゴリ名を「Category:ウィキメディア・プロジェクト関連文書」とすればご不満も解決するのではないかと思われますので、カテゴリ名を改名します。--Cave cattum 2007年6月3日 (日) 00:42 (UTC)
- 選挙は選挙で「Category:ウィキメディア財団理事選挙」とでもして一纏めにしておいたらどうでしょうか?財団の内容と、他プロジェクトを一纏めにしようとするとカテゴリがおかしくなります。中に含まれる項目数の大小よりも種類ごとにきっちり分けたほうがwikipedia名前空間の項目はすっきりすると思います。--たね 2007年6月3日 (日) 07:58 (UTC)
あちらにも書きましたが、Cave cattumさん、ウィキメディア財団を読んでください。「財団」は「姉妹プロジェクト」ではありません。それを取り違えてのカテゴライズは有害だと思います。もう一度、財団と各プロジェクトの関係について関連文書をお読みになって、きちんと理解されたうえで、カテゴリをお考えになるようお勧めします。
とりあえず、今は、
のままにしておいて、理事選挙が終わってからゆっくり考えませんか。--miya 2007年6月3日 (日) 11:45 (UTC)
- その後熟考しまして、現在はやはりカテゴリ名は「Category:姉妹プロジェクト連携」が適切であると考えています。「Category:姉妹プロジェクト連携」にカテゴライズするのに違和感を感じるような、ウィキメディア財団関連の文書は、そもそもウィキペディア上にあることがおかしいのであって、metaへ移すべきだからです。なお、Category:ウィキメディア財団もCategory:ウィキメディア・プロジェクトも、記事をカテゴライズするためのカテゴリですので、Wikipedia空間の文書のカテゴリは別に設置する必要があると考えています。--Cave cattum 2007年6月3日 (日) 11:58 (UTC)
- 広報の必要があると判断したのでローカルにおいています。これは選挙組織委員としていうのですが、選挙の遂行に必要な活動を妨げる活動を我々は排除する義務があります。ローカルから選挙関連の文書を排除するというのでしたら、残念ながら我々も相応の行動をとらなければいけません。また選挙文書は、本来委員のみが編集することができ、また責任を負っている文書だということもご勘案ください。あなたが手を出すのがそもそも間違っているのです。--Aphaia 2007年6月3日 (日) 12:56 (UTC)
- 正本はmetaの英語の文書であり、ウィキペディア日本語版には広報の必要上日本語訳を置いているということであれば、metaとの連携なのですから「Category:姉妹プロジェクト連携」がますます適切なカテゴリ名に思えますね。いかがでしょうか。--Cave cattum 2007年6月3日 (日) 13:45 (UTC)
- metaおよび財団は姉妹プロジェクトではないわけだが。--たね 2007年6月3日 (日) 14:07 (UTC)
- Wikipedia にとっての姉妹プロジェクトってのは Wiktionary, Wikinews, Wikibooks, Wikiquote, Wikisource, Wikiversity, Wikispecies, Commons のことですよ[1]。metaはプロジェクト間の調整の場ですし、財団が姉妹プロジェクトだなんて悪い冗談にしか聞こえません。--端くれの錬金術師 2007年6月3日 (日) 17:07 (UTC)
- 正本はmetaの英語の文書であり、ウィキペディア日本語版には広報の必要上日本語訳を置いているということであれば、metaとの連携なのですから「Category:姉妹プロジェクト連携」がますます適切なカテゴリ名に思えますね。いかがでしょうか。--Cave cattum 2007年6月3日 (日) 13:45 (UTC)
- 広報の必要があると判断したのでローカルにおいています。これは選挙組織委員としていうのですが、選挙の遂行に必要な活動を妨げる活動を我々は排除する義務があります。ローカルから選挙関連の文書を排除するというのでしたら、残念ながら我々も相応の行動をとらなければいけません。また選挙文書は、本来委員のみが編集することができ、また責任を負っている文書だということもご勘案ください。あなたが手を出すのがそもそも間違っているのです。--Aphaia 2007年6月3日 (日) 12:56 (UTC)
metaは姉妹には含まれないということであればメインページ右下も要修正ですね。というわけで「Category:姉妹プロジェクト連携」というカテゴリ名に特に問題は感じられませんが、名称にはこだわりませんので「Category:ウィキメディア・プロジェクト関連文書」でも結構です。財団理事選挙はプロジェクトじゃないということであればそれらの文書が現在「Category:ウィキメディア・プロジェクト」にカテゴライズされていることも不適切ですね。あるいは「Category:ウィキメディア財団関連文書」とでもしましょうか。現状のように記事とWikipedia空間の文書とが「Category:ウィキメディア・プロジェクト」に混在している状態は、絶対駄目という決まりはないでしょうがあまり賛成できません。--Cave cattum 2007年6月3日 (日) 20:59 (UTC)
- Kanjy です。「財団理事選挙」やその周辺について、2007年6月の選挙が終わるまで凍結することを提案します。選挙の後処理が済んで平常にもどるまでの間は Aphaia さんを含む選挙関連ボランティア各位の判断で動いてもらい、私たちウィキペディア日本語版コミュニティの立場では手を出さないことにしましょう。
- プロジェクト関連文書の整備・整理は息の長い活動です。 Cave cattum さん仰せの通り「異論のなさそうなところから順次」整理に着手することに賛成です。一方、2007年6月の財団理事選挙は現在進行中というか喫緊の問題であり、時間に追われながら準備が進められていると聞きます。
- 当ウィキプロジェクトが扱う文書も課題もたくさんあるのですから、現在進行中の財団理事選挙の文書や、それに影響する周辺の話題は、一時棚上げにしてほかを先にやった方が能率的だと思うのですが、いかがでしょうか。 --Kanjy 2007年6月4日 (月) 04:03 (UTC)
議論を凍結するのはかまいませんが、カテゴリ名を変えるくらいで大騒ぎする必要があるんでしょうかね。話は変わりますが私の作ったカテゴリは「Category:姉妹プロジェクト連携」であり「Category:姉妹プロジェクト」ではありません。財団は姉妹プロジェクトの一つだなどと初めから一言も言っておりません。姉妹プロジェクトを連携させる役割は負うでしょうが。--Cave cattum 2007年6月4日 (月) 14:41 (UTC)
- そうですね。「有害」「悪い冗談」とまでいうことなら、メインページとWikipedia:ヘルプは早急に修正した方がよろしいんじゃないでしょうか。とはいえ、作業の本質を見失うのはよくないので、私もこの点はしばらくおいておくのがよいかと思います。--Aotake 2007年6月5日 (火) 02:33 (UTC)
metaへの移動(コメント)
編集財団関連文書との事ですがこれは選挙関連の文書も全て含めてmetaの方においた方がいいのではないでしょうか?関係あるといえばウィキペディアだけでなくその他のプロジェクトにも関係あることですからmetaでそれらを一元管理して、それぞれのプロジェクトからはリンクを張るという形がいいかと思います。選挙の人が責任を持つ文書でもあるとのことなのでウィキペディアなどよりもそちらに置いた方がいいと思います。それに選挙が喫緊の問題といっても、多くの人にとっては誰が理事になろうと関係の無いことです。上の方の政治が大好きな人はいると思いますが削除などで直接関わるsysopの信任投票はともかく、理事が誰になったところで一般利用者には全く縁の無い話です。選挙組織委員会委員長の人がこちらの管理者などであれば、ある程度の信頼も持ててこういった争いもあまりおこらないと思うのですが、現状ではウィキペディアの利用者から何らの信頼も信任もされていない一般利用者でしかない一人が選挙組織委員会委員長という立場をウィキペディアで主張して強制的に何かをさせるというのは争いの元になると思います。なのでここよりは自由に振る舞えるであろうmetaという所に全て送ってあげるのがいいのではと思います。--Boatduty 2007年6月5日 (火) 03:22 (UTC)
- 上記コメントに同意します。特に選挙が喫緊の問題といっても、多くの人にとっては誰が理事になろうと関係の無いことです。上の方の政治が大好きな人はいると思いますが削除などで直接関わるsysopの信任投票はともかく、理事が誰になったところで一般利用者には全く縁の無い話です、および現状ではウィキペディアの利用者から何らの信頼も信任もされていない一般利用者でしかない一人が選挙組織委員会委員長という立場をウィキペディアで主張して強制的に何かをさせるというのは争いの元になると思いますという部分に強く同意します。そろそろプロジェクト間の役割分担というものをハッキリさせるべき時期なのではないでしょうか。Yassie 2007年6月5日 (火) 22:02 (UTC)
- Miya.mです。Kanjyさんのご意見に賛成します。ところで「選挙が喫緊の問題といっても、多くの人にとっては誰が理事になろうと関係の無いことです。」について、他の人ならともかく他言語版を元にした素晴らしい記事をたくさん書かれているYassieさんが同意されるのは信じられません。更にMetaの管理者で今回の選挙の組織委員会委員長に対し「現状ではウィキペディアの利用者から何らの信頼も信任もされていない」というのも、あまりに日本語版POVと申し上げます。Yassieさんもご存知のように、今我々が書いているのは「Wikimedia財団」が運営するプロジェクト「Wikipedia」の「日本語版」です。Yassie さんには 最近参加した方々の近視眼的意見に惑わされないベテランとしての判断をお願いします。Miya.m 2007年6月7日 (木) 12:45 (UTC)
- Yassieさんのご意見の通りと思いますが。ウィキペディア日本語版利用者の合意によって解任することができるのであれば、ウィキペディア日本語版においても信任されていると言ってよいと思います。--Cave cattum 2007年6月7日 (木) 13:53 (UTC)
- 横から失礼しますが、選挙関連の責任ある立場にある人が、選挙の遂行に必要な活動をする義務があるというのは、「あなたが手を出すのがそもそも間違っているのです」と圧迫することではないと思います。排除する権限を持っている、と解釈するのは妥当ではなく、むしろ選挙の遂行に必要な説明を行い、なぜそれが必要なのかを地ならしする義務を負っていると考えるのが自然だと思います。仮にその前に、その人をウィキペディア日本語版として選出して委任しているのであれば、もう少し段取りを省略しても構わないかもしれませんが、そうではない、ということをYassieさんは指摘されているのですから、特におかしなご意見とは思いません。ベテラン、だから、という議論は私は実質的な理由ではないと思うので感心しません。使う意味があるのは、他人に対してではなく、自省的に使う場面に限られるのではないかと思います。--磯多申紋 2007年6月7日 (木) 14:47 (UTC)
井戸端も含めて、何人かの方から賛成を頂きましたので明示的に賛否を示す節を下に作ることにしました。いまのところ反対意見や問題点などは出されていないようなので、それらをはっきりさせるためにも賛否を取ってみたいと思います。入り口としてはWikipedia:ウィキメディア財団を考えています。移動する文書もその関連項目で日本語版に置いてあるものとしたいと思います。コメントが長くなる場合はこちらの節にお願いします。--Boatduty 2007年6月8日 (金) 15:36 (UTC)
- (コメント)Wikipedia:ウィキメディア財団#関連項目に列挙されている文書のうち、Wikipedia:Wikimedia Commonsに画像をアップしよう(ノート / 履歴 / ログ / リンク元)、Wikipedia:Wikimedia Commonsに画像をアップしよう/画像解説ページ例(ノート / 履歴 / ログ / リンク元)、Wikipedia:ウィキメディア・コモンズの手引き(ノート / 履歴 / ログ / リンク元)、Wikipedia:プロジェクト間の移動(ノート / 履歴 / ログ / リンク元)、Wikipedia:プロジェクト間の移動/in-log(ノート / 履歴 / ログ / リンク元)、Wikipedia:プロジェクト間の移動/out-log(ノート / 履歴 / ログ / リンク元)、Wikipedia:メタウィキメディア(ノート / 履歴 / ログ / リンク元)はウィキペディア日本語版ローカルですから除外してください。Wikipedia:CommonsTicker(ノート / 履歴 / ログ / リンク元)は歴史的文書ですから移動するまでもないです。--Cave cattum 2007年6月8日 (金) 15:48 (UTC)
分かりました。その点は修正します。--Boatduty 2007年6月9日 (土) 00:40 (UTC)
Boatduty さん、委員会の選挙/2007/翻訳にこういう記述があります。
- It is very important for us to have the Wikimedia election notice translated into all languages in which there are Wikimedia projects and posted on all the respective Wikimedia projects, including WikiBooks, Wiktionary, Wikiquote, Wikisource, Wikimedia Commons,
- (Wikimediaの選挙通知が、Wikimediaプロジェクトがあるすべての言語に翻訳されて、すべてのそれぞれのWikimediaプロジェクト(WikiBooks, Wiktionary, Wikiquote, Wikisource, Wikimedia Commonsを含む)に掲示されるのは、非常に重要です。)(注:自分で訳したので誤りがあるかもしれません)
Aphaiaさんが行ったことはこの指示に従った行為であり、、Wikimedia日本語版に記載するのは正しいのでは?metaはプロジェクトの一部ですが、Booksやquoteなどと並列して並べられるものでもあり、含む一覧に書かれていない以上、meta日本語版は記載先から除外されたのかもしれません。--222.228.83.6 2007年6月9日 (土) 09:25 (UTC)
- ええっと、あんまり首をつっこまないつもりだったのですが…。これはメタウィキメディア上に翻訳をのっけて、各プロジェクトにお知らせを出してください、という程度の意味では?例えば英語版ウィキペディアではen:Wikipedia:Wikipedia Signpost/2006-08-21/Board electionsこんなかんじでお知らせが出ているんだと思います。en:Wikipedia:Elections for the Board of Trustees of the Wikimedia Foundationは歴史的文書になっていて、2005年の選挙以降は更新されていないように見えますし、フランス語版も同様に見えます。私の認識に間違いがあればぜひ訂正願います。ちなみに以前の選挙に関して、metaにも日本語の訳文はすでにありますよ。--Aotake 2007年6月9日 (土) 10:00 (UTC)
- Aphaiaさんが行ったことというのが何を指しているのか分からないですし何を基準に正しいかどうか判断しているのかは分かりません。ただ重要なのは掲示ですよね。HatukanezumiさんがWikipedia:井戸端/subj/財団理事選挙選挙管理委員長Aphaiaさんの権利の確認にて指摘されたように選挙について知ってもらいたいならば井戸端などで告知活動を積極的に行うというのが望ましいと思います。保護までかけて選挙組織委員会しか編集できない同じ内容をもつ文書をWikiBooks, Wiktionary, Wikiquote, Wikisource, Wikimedia Commons…全てに置くのは不合理ですよね。それぞれのプロジェクトで告知するときにmetaかmetaへのリンクがはってある入り口へリンクすればいいだけですよね。コピーをいろんな場所に分散させることは選挙管理業務をいたずらに煩雑にするだけですよね。各言語版各プロジェクトで同じような話が持ち上がったときに、いちいち選挙管理委員会がその意見に対応するというのは自ら忙しくしているようなものです。自ら意味もなく忙しくした上で忙しいから議論に参加できない、しかし自分の意向は無視するなというのは滅茶苦茶な話です。なので文書本体はmetaに1つだけ翻訳を置いて入り口や告知を各プロジェクトから行えば更新作業や保守作業も簡略化できると思います。業務を不必要に煩雑にしている一方で忙しいからこのプロジェクト(今回であればウィキペディア日本語版)で返答できないというのは変な話ですよね。この文書の問題に限らず不必要な業務によって運営の方々が忙しくなっている面もあるかと思います。業務を軽くできることは望ましいと思いますが、各プロジェクトに共通な文書のコピーを各プロジェクトに分散させておかなければならない合理的な理由は何かありますでしょうか?--Boatduty 2007年6月9日 (土) 10:09 (UTC)
- Kanjy です。私個人の態度は Yassie さんに近いかもしれません。特に、候補者が知らない人ばかりなら、選挙に関心を持つことは(残念ながら)ちょっと難しいです。もし私たちにとって馴染みのある人(例えば Aphaia さんとか)が出馬するなら注目度アップかもしれませんが。
- 選挙に関心の薄い私にとって、メタへの移動や権限確認といった作業にどれ程の意義があるのか、百科事典の構築にどう役立つのか、選挙の運営を加速するのか、いまひとつ理解しづらいのです。僅か数ページでしょう。仮にそこだけカテゴリ体系が変でも、メタ文書の余分なコピーがあっても、瑣末な問題でしょう。放っておいて、もっと実のある活動をしませんか。
- どうしてもこれを決着しなければ気が済まないという方は、目先の選挙が過ぎ去り「大義名分」が消滅してから攻めるほうが有利なのではありませんか。それに、万が一にも「選挙を妨害している」などと理事に誤解されて揉めたりしたら、誤解を解くために ja.wp 編集者の貴重な労力を無駄に費やす羽目になります。まだまだ ja.wp には未執筆の記事が多数あり、方針やヘルプの整備も必要であり、私たちはみんな忙しいのです。あと少し待って、選挙をやり過ごしてから、削除依頼するなり、指名決議した理事会の責任を m:Metapub かどこかで追及するなり、選挙ボランティアの労を称えて月間感謝賞を贈るなり台北で胴上げするなり、気の済むようになさってはいかがでしょう。例によって愚鈍なコメントで恐縮です。 --Kanjy 2007年6月12日 (火) 14:34 (UTC)
metaへの移動(賛否)
編集こちらでは財団関連文書をmetaに移動することについての賛否を取ります。具体的には
- Wikipedia:ウィキメディア財団の関連項目で日本語版に置いてある文書をmetaへ移動
- (追記)日本語版ローカルなものと歴史的文書は除きます。[2]--Boatduty 2007年6月9日 (土) 00:40 (UTC)
- Wikipedia:ウィキメディア財団からmetaのそれぞれの文書へリンクを貼る
の2点です。
- 選挙関連のみ移動などの部分的賛成でも結構です。入り口は○×にしたいという意見でも構いません。共通部分を模索していきたいと思います。反対の場合は問題点を書いてください。コメントや問題点が長くなる場合は上の節に書いてください。
- (全て移動)--Boatduty 2007年6月8日 (金) 15:36 (UTC)
- (全て移動)--Seihoku 2007年6月8日 (金) 22:29 (UTC)
広報関連の文書名・カテゴリの整理
編集現在、Category:ウィキペディア発表に、ウィキペディアからの各種発表やプレスリリースが含まれているのですが、カテゴリ内をご覧いただいての通り、文書名の命名原則がバラバラであり、たいへんわかりにくくなっています。
そこで、下記のリストのように命名原則を統一し、既存の文書については改名を行うべきと考えます。同時にカテゴリの整理も実施したいと考えています。
1. Category:ウィキペディア広報・統計を作成し、その下に、Category:プレスリリース、Category:ウィキペディア発表、Category:ウィキペディアの統計、Category:分野別活動状況案内Category:ウィキペディアの活動状況の4つのカテゴリを置く。
2. それぞれのカテゴリに含まれる文書は次の通り。文書名が不適切なものは改名する。
- Wikipedia:プレス(ノート / 履歴 / ログ / リンク元) - 報道関係者向けの情報やリンク
- Wikipedia:連絡先(ノート / 履歴 / ログ / リンク元)
- Wikipedia:ウィキペディアについて(ノート / 履歴 / ログ / リンク元)
- Wikipedia:よくある批判への回答(ノート / 履歴 / ログ / リンク元)
- Wikipedia:バナー(ノート / 履歴 / ログ / リンク元)
- Wikipedia:報道(ノート / 履歴 / ログ / リンク元) - ウィキペディアに関する報道記事の紹介
- Wikipedia:ウィキペディアの日(ノート / 履歴 / ログ / リンク元)
- Wikipedia:プレスルーム/TV番組でのコンテンツ使用(ノート / 履歴 / ログ / リンク元) → Wikipedia:プレス/TV番組でのコンテンツ使用 に改名
- Wikipedia:プレスルーム/ウィキペディアの紹介報道(ノート / 履歴 / ログ / リンク元) → Wikipedia:プレス/ウィキペディアの紹介報道 に改名
- Wikipedia:プレスリリース(ノート / 履歴 / ログ / リンク元)
- Wikipedia:記事数50万達成(ノート / 履歴 / ログ / リンク元) → Wikipedia:プレスリリース/記事数50万達成 に改名
- Wikipedia:プレスリリース/75000項目達成(ノート / 履歴 / ログ / リンク元)
→ Wikipedia:プレスリリース/2004年/75000項目達成 に改名 - Wikipedia:プレスリリース/10万項目達成(ノート / 履歴 / ログ / リンク元)
→ Wikipedia:プレスリリース/2005年/10万項目達成 に改名 - Wikipedia:プレスリリース/20万項目達成(ノート / 履歴 / ログ / リンク元)
→ Wikipedia:プレスリリース/2006年/20万項目達成 に改名 - Wikipedia:プレスリリース/25万項目達成(ノート / 履歴 / ログ / リンク元)
→ Wikipedia:プレスリリース/2006年/25万項目達成 に改名 - Wikipedia:プレスリリース/30万項目達成(ノート / 履歴 / ログ / リンク元)
→ Wikipedia:プレスリリース/2006年/30万項目達成 に改名 - Wikipedia:プレスリリース/75000項目達成/Plain(ノート / 履歴 / ログ / リンク元)
→ 統合 - Wikipedia:プレスリリース/10万項目達成/Plain(ノート / 履歴 / ログ / リンク元)
→ 統合 - Wikipedia:プレスリリース/20万項目達成/Plain(ノート / 履歴 / ログ / リンク元)
→ 統合
- Wikipedia:発表(ノート / 履歴 / ログ / リンク元) - ウィキペディアのマイルストーン達成や各種の賞の受賞などの発表
- Wikipedia:マイルストーン(ノート / 履歴 / ログ / リンク元) → Wikipedia:発表 に統合
- Wikipedia:第2回Webクリエーション・アウォード(ノート / 履歴 / ログ / リンク元) → Wikipedia:発表/第2回Webクリエーション・アウォード に改名
- Wikipedia:発表/4周年(ノート / 履歴 / ログ / リンク元) → Wikipedia:発表/ウィキペディア日本語版4周年 に改名
- Wikipedia:1000項目達成(ノート / 履歴 / ログ / リンク元) → Wikipedia:発表/1000項目達成 に改名
- Wikipedia:5000項目達成(ノート / 履歴 / ログ / リンク元) → Wikipedia:発表/5000項目達成 に改名
- Wikipedia:10000項目達成(ノート / 履歴 / ログ / リンク元) → Wikipedia:発表/10000項目達成 に改名
- Wikipedia:30000項目達成(ノート / 履歴 / ログ / リンク元) → Wikipedia:発表/30000項目達成 に改名
- Wikipedia:40000項目達成(ノート / 履歴 / ログ / リンク元) → Wikipedia:発表/40000項目達成 に改名
- Wikipedia:50000項目達成(ノート / 履歴 / ログ / リンク元) → Wikipedia:発表/50000項目達成 に改名
- Wikipedia:60000項目達成(ノート / 履歴 / ログ / リンク元) → Wikipedia:発表/60000項目達成 に改名
- Wikipedia:70000項目達成(ノート / 履歴 / ログ / リンク元) → Wikipedia:発表/70000項目達成 に改名
- Wikipedia:75000項目達成(ノート / 履歴 / ログ / リンク元) → Wikipedia:発表/75000項目達成 に改名
- Wikipedia:10万項目達成(ノート / 履歴 / ログ / リンク元) → Wikipedia:発表/10万項目達成 に改名
- Wikipedia:15万項目達成(ノート / 履歴 / ログ / リンク元) → Wikipedia:発表/15万項目達成 に改名
- Wikipedia:20万項目達成(ノート / 履歴 / ログ / リンク元) → Wikipedia:発表/20万項目達成 に改名
- Wikipedia:25万項目達成(ノート / 履歴 / ログ / リンク元) → Wikipedia:発表/25万項目達成 に改名
- Wikipedia:30万項目達成(ノート / 履歴 / ログ / リンク元) → Wikipedia:発表/30万項目達成 に改名
- Wikipedia:統計(ノート / 履歴 / ログ / リンク元)
- Wikipedia:日本語版の統計(ノート / 履歴 / ログ / リンク元)
- Wikipedia:多言語の統計(ノート / 履歴 / ログ / リンク元)
- Wikipedia:マイルストーンの統計(ノート / 履歴 / ログ / リンク元)
- Wikipedia:編集回数の多いウィキペディアンの一覧(ノート / 履歴 / ログ / リンク元)
- Wikipedia:分野別活動状況案内(ノート / 履歴 / ログ / リンク元)
- Wikipedia:分野別案内 教育 2005年1月(ノート / 履歴 / ログ / リンク元)
- Wikipedia:分野別案内 教育 2007年1月(ノート / 履歴 / ログ / リンク元)
- Wikipedia:分野別案内 スポーツ 2005年9月(ノート / 履歴 / ログ / リンク元)
- Wikipedia:分野別案内 スポーツ 2006年8月(ノート / 履歴 / ログ / リンク元)
- Wikipedia:分野別案内 生物学 2005年1月(ノート / 履歴 / ログ / リンク元)
- Wikipedia:分野別案内 生物学 2007年1月(ノート / 履歴 / ログ / リンク元)
ご意見よろしくお願いします。--Cave cattum 2007年7月14日 (土) 16:40 (UTC)
コメント
編集- ○万項目達成をそれぞれ発表とプレスリリースのサブページにすることには賛成します。--miya 2007年7月16日 (月) 07:41 (UTC)
- 発表とプレスリリースに「○年」を追加する必要はないと思います。必要性が無い限り、項目名を長くすることには賛成できません。--miya 2007年7月16日 (月) 07:09 (UTC)微修正2007年7月16日 (月) 07:41 (UTC)
- 「Wkipedia:プレスリリース/○万項目達成/Plain」を統合する必要がありません。「Wkipedia:プレスリリース/○万項目達成」の中で言及されているため、/Plainを変えると、「Wkipedia:プレスリリース/○万項目達成」も変更しないとおかしくなってしまいますが、過去に出したプレスリリースを必要が無いのに改変することは避けるべきだと思います。--miya 2007年7月16日 (月) 07:09 (UTC)微修正2007年7月16日 (月) 07:41 (UTC)
- Wikipedia:報道に受賞情報や他国語版情報が一緒に入っているのですが、
Wikipedia:報道から「受賞」情報と他国語版の情報、en:Wikipedia:Wikipedia as a press sourceにあたるものなどを分割したほうが良いかもしれません。--miya 2007年7月16日 (月) 07:09 (UTC)
- 「○年」を追加する必要性はカテゴリ内のソートですね。これがないと一番上に「100万項目」が来て、次に「10万項目」「20万項目」と来て、最後の方に「75000項目」が来ることになります。それでもいいと割り切ってしまっても良いのですが。--Cave cattum 2007年7月16日 (月) 11:41 (UTC)
- 反対意見に基づいて上記の通り提案を修正しました。ただし既述の通り上記の案にはカテゴリ内のソートの問題があることは明記しておきます。--Cave cattum 2007年7月22日 (日) 04:01 (UTC)
- ソートキーを「75000」記事なら「0075000」、「100000」記事なら「0100000」などにすれば、ソートの問題には対応できる気がします。ただ、カテゴリに表示される頭文字が「0」になってしまいますが。--co.kyoto 2007年7月22日 (日) 13:13 (UTC)
- その場合、Wikipedia:プレスリリース/記事数50万達成といったページのソートキーをどうするかですね。いろいろと工夫のしようはあるとは思いますが。--Cave cattum 2007年7月22日 (日) 15:20 (UTC)
(報告)一連の作業を完了しました。--Cave cattum 2007年8月2日 (木) 13:19 (UTC)
却下された草案・歴史的文書の取り扱い
編集Wikipedia‐ノート:整理依頼の対象記事を多く作るユーザーでちょっと問題になっていたのですが、{{Historical}} が貼付されている文書に、不適切とみられる記述が表示されたままで残っている例があります。無用の混乱を避けるために、{{Rejected}} および {{Historical}} が貼付された文書は、必要最小限の記述を残して他は白紙化し、過去の版は履歴から参照するようにすることを、当プロジェクトにおいてガイドライン化すべきと考えます。
また、却下された草案や歴史的文書を復活される場合の手順は、{{Rejected}} および {{Historical}} には、「この文書を復活させたい場合にはノートページか井戸端で提案してください」とあります。しかし歴史的文書のノートページとなると相当目に付きにくいので適切はでないと思います。「この文書を復活させたい場合には、井戸端、コメント依頼、もしくはウィキプロジェクト プロジェクト関連文書で提案してください」に改めたいと思います。--Cave cattum 2007年8月10日 (金) 00:41 (UTC)
テンプレートのテストケース
編集en:Wikipedia:Template test casesの翻訳(提案名:WIkipedia:テンプレートのテストケース)の導入を含む提案を、Wikipedia‐ノート:ウィキプロジェクト テンプレート#ドキュメント、サンドボックス及びテストケース機能の導入の提案で、行いました。テンプレート関連の便利な機構を説明する文書ですが、その機構を実現するテンプレート群の導入が前提となっている文書ですので、その機構自体が導入されなければ意味のないものですが、こちらでもご報告いたします。なお、いくつかの問題がからんでいますのでマルチポスト気味になっていますが、ご容赦のほどいただけましたら幸いです。--Mizusumashi(会話|投稿記録) 2007年11月29日 (木) 05:55 (UTC)
Wikipedia:雪玉条項のカテゴリ
編集en:Wikipedia:Snowball clauseの訳として、Wikipedia:雪玉条項をつくりました(汚い翻訳ですが)。この文書のカテゴリは何をつければよろしいでしょうか? 適切なものがありましたらアドバイス願います。 --Michey 2007年12月4日 (火) 04:40 (UTC)
- ごくろうさまです。とりあえず、ルール全てを無視しなさい、が「利用者の行動のルール」に入っているので、「利用者の行動のルール」にいれればよいのではないでしょうか。文書の位置づけとしては、ルール全てを…がまだ草案ですし、微妙なところですよね。ルール全てを、が公式な方針になれば、ガイドラインにすることも可能ではないでしょうか。そうでなければ、私論になるか、あるいは英語版の "Wikipedia Culture" に相当するカテゴリを新設するか…。後者の場合はそれなりに議論をかさねる必要がありそうです。--Aotake 2007年12月4日 (火) 13:44 (UTC)
- 「利用者の行動のルール」に追加しました。ありがとうございます。--Michey 2007年12月4日 (火) 14:00 (UTC)
対訳用語集は?
編集プロジェクト文書を2,3改訳してみたのですが、プロジェクト文書用対訳用語集はないんでしょうか? Wikipedia特有の用語をまとめておくと新しい人がやりやすいと思います。--Hnishy 2008年2月19日 (火) 13:31 (UTC)
- meta:Translation teams/ja/English-Japanese Wikimedia Glossaryというものはあり、有益だと思いますが、たぶん、これだけではご希望の範囲をカバーしていないだろうと思います。“block”が「投稿ブロック」、“vandalism”が「荒らし」みたいな用語集は欲しいですね。(私が知る限りはありませんが)ないならば、作ったほうが良いと思います。作業場所としては「Wikipedia:ウィキプロジェクト プロジェクト関連文書/対訳用語集」をつくるのがいいかなと思いますが、まずはこのノートで作業しても良いかもしれません。思いつくままにあげてみると:
- ban - 追放
- block - 投稿ブロック
- bot - bot
- category - カテゴリ
- deletion - 削除(記事を取り除く管理者のみ可能な処理)
- remove - 除去(記事中の記述を取り除く編集)
- speedy deletion - 即時削除
- talk page - ノートページ
- template - テンプレート
- vandalism - 荒らし
- こんな感じで用語を集めていけば、きっと役に立つと思います。--Mizusumashi 2008年2月19日 (火) 14:16 (UTC)
サブページ作っておきました。用語集はないほうがおかしいくらいなので。--Hnishy 2008年2月20日 (水) 12:45 (UTC)
表示できない文字の代替画像一覧
編集『Wikipedia:表示できない文字の代替画像一覧』を作成してみました。--柑橘類 2008年3月1日 (土) 14:16 (UTC)
何が慣例となっているのか
編集Wikipedia:基本方針とガイドラインの草案の部分において、慣例化していて効力が事実上出ている草案もあるというような趣旨の文があるのですが、事実上効力を出している草案は考慮すべきガイドラインや基本方針に格上げすべきではないでしょうか。Wikipedia:基本方針とガイドライン上で区別することも可能ですが、新規参加者など、その慣例を知らない人にとっては、わかりやすくしたほうがいいのではないでしょうか。--アポロ 2008年9月10日 (水) 12:04 (UTC)