フランソワ・ルイ・ド・ブルボン (コンティ公)

フランソワ・ルイ・ド・ブルボン=コンティFrançois Louis de Bourbon-Conti, comte de La Marche, comte de Clermont, prince de La Roche-sur-Yon, puis 3e prince de Conti, 1664年4月30日 - 1709年2月9日)は、フランスの貴族。第3代コンティ公。大コンティ(le Grand Conti)と呼ばれた人物である。

フランソワ・ルイ・ド・ブルボン=コンティ
François Louis de Bourbon-Conti
第3代コンティ公
在位 1685年 - 1709年

出生 (1664-04-30) 1664年4月30日
フランス王国パリ
死去 (1709-02-09) 1709年2月9日(44歳没)
フランス王国パリ
埋葬 フランス王国ヴァル=ドワーズ、リスル=アダン
配偶者 マリー=テレーズ・ド・ブルボン
子女 マリー・アンヌ
ルイ・アルマン
ルイーズ・アデライード
ルイ・フランソワ
家名 ブルボン=コンティ家
父親 コンティ公アルマン
母親 アンヌ・マリー・マルティノッジ
テンプレートを表示

生涯

編集

初代コンティ公アルマンとその妻でマザラン枢機卿の姪であるアンヌ・マリー・マルティノッジの次男としてパリで生まれた。1685年、兄のルイ・アルマン1世が子のないまま天然痘で急逝したことから、爵位を継いだ。

フランソワは知的な子供とみられており、当時最高の教育を受けた。しかし、宮廷では彼の振るまいが彼の精神の独立と人気の両方の面で顕著であったことから、ルイ14世の好感を得られなかった。1688年、従兄のコンデ公アンリ3世の娘で伯父のコンデ公ルイ2世(大コンデ)の孫娘に当たる従姪マリー=テレーズ・ド・ブルボンと結婚、同時に軍人となるが、陸軍大将以上の地位には出世できなかった。

1689年、親友であるリュクサンブール公フランソワ・アンリ・ド・モンモランシーに伴われて大同盟戦争スペイン領ネーデルラントへ出兵し、従甥かつ義弟のブルボン公ルイ(後のコンデ公ルイ3世)と共にフルーリュスの戦い1690年)、ステーンケルケの戦い1692年)、ネールウィンデンの戦い1693年)でフランス側勝利に貢献した。

従兄のロングヴィル公ジャン・ルイが1694年に亡くなると、コンティ公は彼の遺志によるものだとして、ジャン・ルイの姉であるヌムール公爵夫人マリーに対してヌーシャテル公領の権利を請求した。しかし、スイスからの軍事援助を獲得するのに失敗し、ルイ14世軍はマリーに係争地となっていた領土を譲り渡した。

1696年ポーランドヤン3世亡き後の選挙に出馬したが、ザクセン選帝侯フリードリヒ・アウグスト1世に敗れている(実際には、国王自由選挙で得票数でザクセン公に勝っていたが、コンティ公がポーランドに着く前にザクセン公に戴冠式を行われてしまい、即位の既成事実を作られてしまっている)。

子女

編集
  • マリー・アンヌ(1689年 - 1720年) - 従弟のコンデ公ルイ4世アンリと結婚
  • 死産(1693年)
  • 男児(1694年 - 1698年)
  • ルイ・アルマン(1695年 - 1727年) - コンティ公
  • ルイーズ・アデライード(1696年 - 1750年)
  • 女児(1697年 - 1699年)
  • ルイ・フランソワ(1703年 - 1704年)

参考文献

編集
  •   この記事にはアメリカ合衆国内で著作権が消滅した次の百科事典本文を含む: Chisholm, Hugh, ed. (1911). "Conti, Princes of". Encyclopædia Britannica (英語) (11th ed.). Cambridge University Press.
先代
ルイ・アルマン1世
コンティ公
1685年 - 1709年
次代
ルイ・アルマン2世