フェアリー バラクーダ
フェアリー バラクーダ
フェアリー バラクーダ (Fairey Barracuda) は、フェアリー・アビエーション社で生産され、イギリス海軍の艦隊航空隊で運用された艦上雷撃機。複葉の雷撃機フェアリー アルバコアと交代する艦上雷撃機として計画された。エンジンの適合に手間取り、主力の量産型Mk. IIが完成するのに約1年半かかってしまい、旧式のフェアリー ソードフィッシュとの交代も遅れた。
開発経緯
編集1937年に航空省から単葉雷撃機を求める仕様S.24/37に対して、6つの提案があった。このうち、フェアリーとスーパーマリンの設計案が選定され、それぞれに2機の試作機が注文された。フェアリーの試作機は、1940年12月7日に初飛行した。
バラクーダは、全金属製構造の卵型胴体に高翼配置の翼をもつ単葉機であった。主脚は油圧作動の格納式で、車輪は主翼下に格納されたが、支柱は胴体側に格納された。尾輪は露出し、アレスター・フックより後部へ設置された。連接したタンデムの座席に3名の搭乗員を配した。最前席は後方へスライドするキャノピーで、後部の2名は側方へ開くヒンジのキャノピーであった。機体下方の視界を得るため、ナビゲーター席には窓ガラスを設けられた。主翼には、エアブレーキとしてダブル・ヤングマンフラップを備えていた。試作機の尾翼は従来の単尾翼であったが、試験飛行でT字尾翼のような形状になるスタビライザーを取り付けることで、より高い安定性が得られることが確認され、それは2機目の試作機で導入された。
当初、バラクーダはエグゼエンジンを使用することを予定していた。試作機の試験を遅延させたことから、試作機にはマーリン 30エンジン (1,260 hp/940 kW) を搭載して初飛行した。しかし、設計後に加えられた追加装備の重量を生み、結果として量産型バラクーダ Mk. Iは出力不足となった。最初のMk. Iは1942年5月18日に組み立てラインを出た。フェアリーとウェストランドで30機のみ製造され、試験と訓練に使われた。
より高出力なマーリン 32 (1,640 hp/1,225 kW) を搭載し、Mk. Iのように3枚ではなく4枚羽根プロペラを回転したバラクーダ Mk. IIは1942年8月17日に初飛行し、1,688機が量産された。フェアリーのストックポート工場とリングウェイ工場で675機、ブラックバーン・エアクラフトで700機、ボールトンポールで300機、ウェストランド・エアクラフトで13機が製造された。Mk. IIは、パイロットから強力なフラップを高評価され、良好な視界を確保できることも空母着艦を容易にさせた。
Mk. IIは、翼上に八木アンテナを搭載し、メートル波長ASVレーダーも搭載した。対潜任務向けのMk. IIIは、後部胴体にASVレーダーを格納した。Mk. IIIは、フェアリーで406機、ボールトンポールで392機が生産された。
Mk. IVは製図も残っていないが、Mk. Vではマーリンエンジンをグリフォンエンジンへ換装された。グリフォンへの換装により出力とトルクの増加は、様々な航空力学的な変更を必要とした。垂直尾翼は大型化され、翼面積を増して翼端は楕円形状にされた。1944年11月16日に初飛行したが、ヨーロッパ戦線の終結までに製造されたのは37機であった。バラクーダは全型で合計2,607機が生産された。
バラクーダは、不可解な事故が高い確率で発生した。それらはベテランのパイロットでも起きた。1945年に油圧システムの液漏れが事故の起因であると判明した。この液漏れがエーテルを含み、パイロットの顔面に噴出すると意識を失い、事故に直結した。ほとんど酸素マスクを備えておらず、3,000メートル以下では必要もなかったことから滅多に付けていなかった。1945年5月末に海軍省から改善の要求が出された。
戦歴
編集バラクーダは、1943年1月10日に第827飛行隊への部隊配備が運用開始である。全部で23個の飛行隊がバラクーダを装備したが、ほとんどが北大西洋での哨戒任務に就いた。最初の攻撃任務は、1943年7月にノルウェー沖で空母イラストリアスの第810飛行隊によって行われた。1943年にはアヴァランチ作戦を支援するため地中海に展開した。 1944年からレーダーを装備したMk. IIIと併用され、対潜哨戒の任務に運用された。
1943年に空軍はMk. IIを採用し、まず第567飛行隊が機種転換した。1944年には、第667飛行隊、第679飛行隊、第691飛行隊が装備した。すべて、1945年3月から7月にかけて退役した。
バラクーダは急降下爆撃機としても使われ、ドイツの戦艦「ティルピッツ」に対する大規模な攻撃タングステン作戦で主力を担った。1944年4月3日、空母「ヴィクトリアス」と空母「フューリアス」から発進した42機のバラクーダは、1機を撃墜されたものの14発の直撃弾を与えた。この攻撃で、ティルピッツは2か月以上の間、行動不能となった。
1944年4月からイラストリアスの第827飛行隊が日本軍に対する攻撃を始めた。バラクーダは、スマトラのサバンへの空襲(コックピット作戦)に参加した。太平洋の高温環境に影響され、バラクーダの行動半径が30%も減り、イギリス太平洋艦隊の艦隊空母はTBFへ機種転換した。1945年6月にイギリス太平洋艦隊に加わった艦隊軽空母は、それぞれバラクーダ1個飛行隊とコルセア1個飛行隊を搭載しており、対日戦終結まで4個飛行隊がバラクーダを運用した。
TBFと順次交代していったが、1950年代中期までイギリス海軍において運用された。
今日、衝突したバラクーダ2機の残骸が残されているが、組み立てるのに必要な十分な部品がないため、バラクーダの展示は存在しない。
派生型
編集- Mk. I
- 初期生産型。30機生産[1]。
- Mk. II
- 雷撃型。ロールス・ロイス マーリン 30からマーリン 32に換装。プロペラを4翅化。他社の生産も含め1,688機生産。
- Mk. III
- 対潜水艦型。852機生産。
- Mk. V
- 対日戦用にロールス・ロイス グリフォンに換装してエンジンを強化。37機生産。
運用者
編集仕様
編集バラクーダ Mk. II
- 乗員:3名
- 全長:12.1 m
- 全幅:15.0 m
- 全高:4.6 m
- 翼面積:37.62 m²
- 空虚重量:4,445 kg
- 最大離陸重量:6,386 kg
- エンジン:ロールス・ロイス マーリン32 液冷12気筒 1,640 hp
- 最大速度:367 km/h(高度500mで463km/h[2])
- 巡航速度:311 km/h
- 上昇限度:6,585 m
- 航続距離:1,165 km
- 武装
- ヴィッカーズ 7.7mm 機関銃 × 2
- 最大搭載量:726kg(5箇所)
- 魚雷 × 1
- 爆弾、機雷、爆雷
登場作品
編集- 『ブレイジングエンジェルス2 シークレットミッション・オブ・WWII』
- 特定のミッション限定のプレイヤー機体として選択可能。
- 『鋼鉄の咆哮シリーズ』
- イギリスの攻撃機として登場。兵器生産タイプをイギリスにした場合はプレイヤーも使用可能。
- 『戦艦少女R』
- プレイヤーが開発可能な機体として登場。
- 『アズールレーン』
- ロイヤルの攻撃機として「バラクーダ」が、エース機「バラクーダ(831中隊)」が登場する。
- 『艦隊これくしょん -艦これ-』
- 軽空母や正規空母の艦載機(艦上攻撃機)として「Barracuda Mk.II」「Barracuda Mk.III」が登場する。
参考文献
編集- Brown, Eric, CBE, DCS, AFC, RN.; Green, William and Gordon Swanborough. "Fairey Barracuda". Wings of the Navy, Flying Allied Carrier Aircraft of World War Two. London: Jane's Publishing Company, 1980, pp. 99–108. ISBN 0-7106-0002-X.
- Donald, David and Jon Lake, editors. Encyclopedia of World Military Aircraft. London: AIRtime Publishing, 1996. ISBN 1-880588-24-2
- Gunston, Bill. Classic World War II Aircraft Cutaways. London: Osprey, 1995. ISBN 1-85532-526-8.
- Hadley, D. Barracuda Pilot. London: AIRlife Publishing, 2000. ISBN 1-84037-225-7.
- Halley, james J. The Squadrons of the Royal Air Force & Commonwealth 1918-1988. Tonbridge, Kent, UK: Air-Britain (Historians) Ltd., 1988. ISBN 0-85130-164-9.
- Jefford, Wing Commander C.G., MBE, BA, RAF (Retd). RAF Squadrons, a Comprehensive Record of the Movement and Equipment of all RAF Squadrons and their Antecedents since 1912. Shrewsbury, UK: Airlife Publishing, 2001. ISBN 1-84037-141-2.
- Taylor, H.A. Fairey Aircraft Since 1915. London: Putnam, 1974. ISBN 0-370-00065-X.
脚注
編集関連項目
編集外部リンク
編集- Vector. “The Fairey Swordfish, Albacore, & Barracuda” (英語). 2009年6月13日閲覧。
- Military.cz. “Fairey Barracuda” (英語). 2009年6月13日閲覧。
- Index of the Fleet Air Arm Archive. “Fairey Barracuda” (英語). 2009年6月13日閲覧。