ピストンレス・ロータリーエンジン
ピストンレス・ロータリーエンジン(英語: pistonless rotary engine)は、レシプロエンジンとは異なり、ピストンを使用しない内燃機関である。様々な設計があるが、典型的には1つ以上のローター(ロータリーピストンと呼ばれることもある)を含んでいる。様々な設計に基づくピストンレス・ロータリーエンジンが製造されたものの、実用・量産化されたのはヴァンケルエンジンのみである。
解説
編集ピストンレス・ロータリーエンジンでは、ピストンの直線往復動運動をより複雑な圧縮/膨張運動に置き換えている。その目的は、エンジンの運転のいくつかの側面の改善、例えばより高効率な熱力学サイクル、より低い機械的応力、より低い振動、より高い圧縮、あるいは機構の複雑さの低減などにある。2023年現在、ヴァンケルエンジンが唯一成功を収めたピストンレス・ロータリーエンジンであるが、多くの同様のコンセプトが提唱され、様々な開発段階にある。以下に開発段階別のピストンレス・ロータリーエンジンの一覧を示す。
- 生産段階
- 開発段階
- EngineAirのエンジン
- ハミルトン・ウォーカーのエンジン
- Libralatoロータリーアトキンソンサイクルエンジン
- クワージタービン
- RKMエンジン(ドイツ語: RotationsKolbenMaschine)
- サリッチ・オービタルエンジン
- トロキリックエンジン
- ウェーブディスクエンジン
- 章動ディスクエンジン
- 構想段階
出典
編集- ^ Douglas Self (2008年3月16日). “The Tower Spherical Engine”. 2018年1月19日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年4月18日閲覧。
推薦文献
編集- Jan P. Norbye: 'Rivals to the Wankel: A Roundup of Rotary Engines', Popular Science, Jan 1967, pp 80–85. [1]
- Article referencing the October 1964 issue of Mechanix Illustrated and the AMC/Rambler rotary