ビルカ

スウェーデンの遺跡

ビルカスウェーデン語: Birka)は、現在のスウェーデンの首都ストックホルム西方約29kmのメーラレン湖ビョルケー島スウェーデン語版にあるヴァイキング時代の都市遺跡である。

世界遺産 ビルカとホーヴゴーデン
スウェーデン
ビルカの遺構
ビルカの遺構
英名 Birka and Hovgården
仏名 Birka et Hovgården
登録区分 文化遺産
登録基準 (3),(4)
登録年 1993年
公式サイト 世界遺産センター(英語)
地図
ビルカの位置(ストックホルム県内)
ビルカ
ビルカの位置(スウェーデン内)
ビルカ
ビルカの位置(バルト海内)
ビルカ
使用方法表示

概要

編集

ビルカ遺跡が発見されたのは19世紀で、そのころすでに多くの建築部材や壁土など建物の遺構やコインや器などの遺物が発見されている。発見当時、この遺跡があった地域は黒土化(ビエーン)していることから「ビルカ」と名づけられた。

ビルカの記録

編集

ビルカについての文字記録はフランク王国宣教師アンスカル(en:Ansgar)の弟子リンベルト875年以前に著した『聖アンスカル伝』に登場する。

この中ではビルカはシンクと呼ばれる民会自治が行われていること。遠くオランダドーレスタットなどと交易していることを記録している。またビルカは要塞を有しており外敵からの襲来にたいして備えていることも記されている。

ビルカがどこと交易しているかは遺跡に無数にあるからの副葬品で窺い知ることができる。ビルカ周辺の墓は少なくとも2000基程あることが判っており、そのうち1100基が発掘されている。その副葬品は以下に分けられる。西ヨーロッパから渡来した品々。ラインラントの壷や盃、フランクの宝飾品、アイルランドの青銅製品などがそれである。またそれを購入するためのビルカ独自のコイン「ビルカコイン」も多数出土している。これらの発掘は9世紀の墓に集中しており、10世紀の墓からは副葬品自体が少なくなっているが、東方のロシア、ヴォルガ川流域からの物産が見つかっている。

10世紀末にはイングランドエセルレッド王のコインがゲルマンコインスカンディナヴィアで広く流通しているが、ビルカからは発見されていない。そのため980年以前にはビルカは消滅したものと考えられる。

世界遺産登録基準

編集

この世界遺産は世界遺産登録基準のうち、以下の条件を満たし、登録された(以下の基準は世界遺産センター公表の登録基準からの翻訳、引用である)。

  • (3) 現存するまたは消滅した文化的伝統または文明の、唯一のまたは少なくとも稀な証拠。
  • (4) 人類の歴史上重要な時代を例証する建築様式、建築物群、技術の集積または景観の優れた例。

関連項目

編集

参考文献

編集
  • 「図説ヴァイキングの生活」(原書房、B・アルムグレン著、蔵持不三也訳)

座標: 北緯59度20分10秒 東経17度32分43秒 / 北緯59.33611度 東経17.54528度 / 59.33611; 17.54528