パークチョン駅

タイの鉄道駅

パークチョン駅(パークチョンえき、タイ語:สถานีรถไฟปากช่อง)は、タイ王国東北部ナコーンラーチャシーマー県パークチョン郡にある、タイ国有鉄道東北線である。

パークチョン駅
パークチョン駅(2023年2月3日)
左側が増設された待合室
ปากช่อง
Pak Chong
バンダイマー (6.29 km)
(7.96 km) サップムアン
地図
所在地 タイ王国の旗 タイ王国
ナコーンラーチャシーマー県
パークチョン郡
北緯14度42分17秒 東経101度24分38秒 / 北緯14.70472度 東経101.41056度 / 14.70472; 101.41056
駅番号 2093
所属事業者 タイ国有鉄道
等級 一等駅
所属路線 東北本線
キロ程 179.93 km(クルンテープ駅起点)
電報略号 ปช.
駅構造 地上駅
ホーム 2面2線
開業年月日 1899年5月25日
テンプレートを表示

概要

編集

パークチョン駅は、世界遺産に登録されているドンパヤーイェン-カオヤイ森林地帯の最寄駅であり、タイ王国東北部ナコーンラーチャシーマー県の人口19万人が暮らすパークチョン郡にある。町の中心部に位置する為、利便性が良い。駅の正面側(東側)が、市街地である。コラート台地の西端部の高原地帯に位置し、近隣のカオヤイ国立公園付近や、ラムターコン湖周辺が避暑地として開発されていることから、バンコク首都圏からの避暑観光客の利用も多い。 クルンテープ駅(バンコク)から179.93 km 地点に位置し、特急列車利用で3時間15程度である。一等駅であり1日に28本(14往復)の列車が発着しその内訳は、特急1往復、急行6往復、快速5往復、普通2往復であり特急列車を含む全列車が停車する。又当駅近辺にセメント工場があり、これを輸送する為の貨物列車も頻繁に往来している。

歴史

編集

タイ最初の官営鉄道であるクルンテープ駅-アユタヤ駅間が1897年3月26日に開業した[1]。その後ナコンラチャシーマに向け路線を延長し、1899年5月25日に当駅が開業した。開業後1年半程は終着駅であったが、1900年12月21日ナコンラチャシーマ駅まで延伸開業された事により中間駅となった[2]

  • 1897年3月26日 【開業】クルンテープ駅 - アユタヤ駅 (71.08 km)
  • 1897年5月1日 【開業】アユタヤ駅 - ケンコーイ駅 (54.02 km)
  • 1898年3月3日 【開業】ケンコーイ駅 - ムワックレック駅 (27.20 km)
  • 1899年5月25日 【開業】ムワックレック駅 - パークチョン駅 (27.63 km)
  • 1900年12月21日 【開業】パークチョン駅 - ナコンラチャシーマ駅 (83.72 km)

駅構造

編集
 
待合室(正面側)
 
跨線橋から見た各ホーム

島式ホーム2面2線をもつ地上駅である。東北本線改良工事に合わせホームが高床化され、またバンコク寄りには待合室が増設された。待合室とホームは跨線橋で結ばれている。

駅周辺

編集

国道2号線まで200 m程であり、国道沿いにバスターミナルショッピングセンター等がある。

  • パークチョンバスターミナル(400 m)

脚注

編集
  1. ^ 柿崎一郎 『王国の鉄路 タイ鉄道の歴史』 (京都大学学術出版会、2010年)p.25
  2. ^ 岡本和之 『タイ鉄道旅行』 (めこん、1993年)p.229

参考文献

編集
  • 岡本和之 『タイ鉄道旅行』 (めこん、1993年)ISBN 4-8396-0080-5
  • 柿崎一郎 『王国の鉄路 タイ鉄道の歴史』 (京都大学学術出版会、2010年)ISBN 978-4-87698-848-8
  • 渡邉乙弘 『タイ国鉄4000キロの旅』 (文芸社、2013年)ISBN 978-4-286-13041-5

関連項目

編集