パークコート麻布十番 ザ タワー
パークコート麻布十番 ザ タワー(パークコートあさぶじゅうばん ザ タワー)は、東京都港区三田に所在する超高層マンションである。本項では敷地内に建てられたパークコート麻布十番 三田ガーデンも併せて記載する。
パークコート麻布十番 ザ タワー | |
---|---|
パークコート麻布十番 ザ タワー | |
施設情報 | |
所在地 | 東京都港区三田1丁目7-1 |
状態 | 完成 |
着工 | 2007年10月[1] |
竣工 | 2010年5月[1] |
用途 | 共同住宅・店舗・事務所・駐車場ほか[1] |
地上高 | |
高さ | 129.08m[1] |
各種諸元 | |
階数 |
ザ タワー 地下1階地上36階 三田ガーデン 地下1階 地上9階[1] |
敷地面積 | 7,502.85 m² [1] |
建築面積 | 3,738.80 m² [1] |
延床面積 | 65,421.63 m² [1] |
構造形式 | RC造一部SRC造、S造[1] |
エレベーター数 |
ザ タワー 8基 三田ガーデン 3基[1] |
戸数 |
ザ タワー 440戸 三田ガーデン 58戸 |
駐車台数 | 305台[1] |
関連企業 | |
設計 |
アール・アイ・エー・久米設計三田小山町地区設計共同体 デザインアーキテクト 光井純アンドアソシエーツ建築設計事務所 [1] |
構造エンジニア | アール・アイ・エー・久米設計三田小山町地区設計共同体[1] |
施工 | 大成建設[1] |
デベロッパー | 三田小山町地区再開発組合(参加組合員 三井不動産レジデンシャル、新日鉄都市開発、藤和不動産、大成建設)[1] |
概要
編集計画地に相当する区域には明治時代前期に伊藤博文が屋敷を構え[2]、明治・大正期には住宅街が形成された。関東大震災および戦災からも免れたが、道路などの公共施設は不十分なままに留まった[3]。
昭和末期に街の再生に向け、地元住民主導のまちづくりを行うべく、「小山町まちづくりの会」が発足。1992年には、「三田小山町第2地区市街地再開発準備組合」を設立したものの、住民間で合意に達することが出来ず、時が流れた[4]。
1997年に東京メトロ南北線(溜池山王 - 四谷間)が開通したことや、2000年の都営地下鉄大江戸線の全線開通を控え、住民の間で再開発の機運が盛り上がり、1999年、準備組合は事業協力者として大成建設を選定。2001年に都市計画決定にこぎつけ、2005年再開発組合を設立[4]。 2010年5月に36階建てのタワー棟、9階建ての三田ガーデン棟、3階建てのコモンラウンジ棟からなる「パークコート麻布十番 ザ タワー、三田ガーデン」は竣工した。総事業費は約326億円[5]。
ザ タワー
編集幹線道路(通称電車通り)側より5m後退して配置し、周囲に緑豊かな歩道状空地を設けた。基壇部である1階にアーケード形状とした外向き店舗を、2階には事務所を配置。住戸は4階から36階に据え、屋上のトップにはオパール形状のガラスカーテンウォールで囲まれた「ティアラデッキ」をつくった[6]。
セキュリティーは四重であることに加え、来訪者にもゲスト用にもICカードを発行している[7]。
販売価格は最高で四億四千三百万円だった[7]。
三田ガーデン
編集外部廊下形式の9階建て板状型住戸で、主に権利者向けとして建てられた。名称は権利者の「三田」の名前を残し、住み続ける街づくりへの思いからつけられた[6]。