1900年パリオリンピックのテニス競技
1900年パリオリンピックのテニス競技(1900ねんパリオリンピックのテニスきょうぎ)の成績結果に関する記事。
1900年パリオリンピック テニス競技 | |
会場 | Île de Puteaux |
---|---|
開催日 | 7月6日 - 7月11日 |
参加選手数 | 4か国 26人 |
« 1896 | 1904 » |
大会の流れ
編集- この第2回近代オリンピックで女子選手の参加が認められ、テニス競技でも初めての「女子シングルス」と「混合ダブルス」が実施された。参加した女子選手は、総計6名であった。
- シャーロット・クーパー(イギリス)/エレーヌ・プレボー、フリエ(2名フランス)/マリオン・ジョーンズ、ジョージナ・ジョーンズ(2名アメリカ)/ヘドヴィガ・ローゼンバウモワ(ボヘミア)
- この大会では、準決勝で敗退した選手2名 / 2組による「銅メダル決定戦」は行わず、両方に銅メダルを授与した。
- 男子・混合ダブルスでは、違う国の選手がペアを組む「混合チーム」(ZZX)もあった。この場合は「国・地域」の欄に2つの国名を並べ、選手名もその順番によって記載する。国別メダル受賞数の欄では「混合チーム」として別途に数える。
メダル受賞者
編集種目 | 金 | 銀 | 銅 |
---|---|---|---|
男子シングルス | ローレンス・ドハティー イギリス (GBR) |
ハロルド・マホニー イギリス (GBR)[1] |
レジナルド・ドハティー イギリス (GBR) |
アーサー・ノリス イギリス (GBR) | |||
男子ダブルス | レジナルド・ドハティー and ローレンス・ドハティー イギリス (GBR) |
マックス・デキュジス and バシル・スポールディング・デ・ガーメンディア 混合チーム (ZZX) [2] |
ジョルジュ・ド・ラ・シャペル and アンドレ・プレボー フランス (FRA) |
ハロルド・マホニー [1] and アーサー・ノリス イギリス (GBR) | |||
女子シングルス | シャーロット・クーパー イギリス (GBR) |
エレーヌ・プレボー フランス (FRA) |
マリオン・ジョーンズ アメリカ合衆国 (USA) |
ヘドヴィガ・ローゼンバウモワ ボヘミア (BOH) | |||
混合ダブルス | レジナルド・ドハティー and シャーロット・クーパー イギリス (GBR) |
エレーヌ・プレボー and ハロルド・マホニー 混合チーム (ZZX) [3] |
ローレンス・ドハティー and マリオン・ジョーンズ 混合チーム (ZZX) [4] |
アーチボルド・ワーデン and ヘドヴィガ・ローゼンバウモワ 混合チーム (ZZX) [5] |
競技結果
編集男子シングルス
編集準決勝
- ハロルド・マホニー vs. アーサー・ノリス 8-6, 6-1
- ローレンス・ドハティー vs. レジナルド・ドハティー 不戦勝
- (準決勝敗退の両選手に、銅メダルを授与)
決勝
- ローレンス・ドハティー vs. ハロルド・マホニー 6-4, 6-2, 6-3
男子ダブルス
編集準決勝
- マックス・デキュジス&バシル・スポールディング・デ・ガーメンディア vs. ジョルジュ・ド・ラ・シャペル&アンドレ・プレボー 6-2, 6-4
- レジナルド・ドハティー&ローレンス・ドハティー vs. ハロルド・マホニー&アーサー・ノリス 6-4, 6-1
- (準決勝敗退の両ペアに、銅メダルを授与)
決勝
- レジナルド・ドハティー&ローレンス・ドハティー vs. マックス・デキュジス&バシル・スポールディング・デ・ガーメンディア 6-1, 6-1, 6-0
女子シングルス
編集準決勝
- シャーロット・クーパー vs. マリオン・ジョーンズ 6-2, 7-5
- エレーヌ・プレボー vs. ヘドヴィガ・ローゼンバウモワ 6-1, 6-1
- (準決勝敗退の両選手に、銅メダルを授与)
決勝
- シャーロット・クーパー vs. エレーヌ・プレボー 6-1, 6-4
混合ダブルス
編集準決勝
- ハロルド・マホニー&エレーヌ・プレボー vs. アーチボルド・ワーデン&ヘドヴィガ・ローゼンバウモワ 6-3, 6-0
- レジナルド・ドハティー&シャーロット・クーパー vs. ローレンス・ドハティー&マリオン・ジョーンズ 6-2, 6-4
- (準決勝敗退の両ペアに、銅メダルを授与)
決勝
- レジナルド・ドハティー&シャーロット・クーパー vs. ハロルド・マホニー&エレーヌ・プレボー 6-2, 6-4
国別メダル受賞数
編集順 | 国・地域 | 金 | 銀 | 銅 | 計 |
---|---|---|---|---|---|
1 | イギリス | 4 | 1 | 3 | 8 |
2 | 混合チーム | 0 | 2 | 2 | 4 |
3 | フランス | 0 | 1 | 1 | 2 |
4 | アメリカ合衆国 | 0 | 0 | 1 | 1 |
ボヘミア | 0 | 0 | 1 | 1 | |
総計 | 4 | 4 | 8 | 16 |
- 男子・混合ダブルスの「混合チーム」によるメダルは別途に数え、各選手が所属する国のメダル獲得数には含めない。(例:男子ダブルス銀メダルの場合、マックス・デキュジス選手の属する「フランス」やバシル・スポールディング・デ・ガーメンディア選手の属する「アメリカ」の獲得メダル数には含めない。)
脚注
編集- ^ a b ハロルド・マホニーはアイルランドの選手であるが、IOCのオリンピック選手データベースでは「イギリス」(GBR)に掲載されているため、メダル獲得数一覧でも「イギリス」に数える。[1]
- ^ マックス・デキュジスは フランス、バシル・スポールディング・デ・ガーメンディアは アメリカ合衆国の混合チーム。
- ^ エレーヌ・プレボーは フランス、ハロルド・マホニーはアイルランド選手であるが イギリス扱いの混合チーム。
- ^ ローレンス・ドハティーは イギリス、マリオン・ジョーンズは アメリカ合衆国の混合チーム。
- ^ アーチボルド・ワーデンは アメリカ合衆国、ヘドヴィガ・ローゼンバウモワは ボヘミアの混合チーム。
外部リンク
編集- アテネオリンピックテニス・メディアガイド (英語、全146ページのPDFファイル)