ハインリッヒ・キューン
ハインリヒ・キューン(ドイツ語: Carl Christian Heinrich Kühn, 1866年2月25日、ドイツ国家連合[1]ザクセン王国ドレスデン市 – 1944年、チロル州インスブルック郡ビルギッツ[2])は、ドイツ生まれオーストリア人のピクトリアリスムの写真家。「Heinrich Kuehn」と綴られることもある。
人物
編集キューンは、当初薬学を志すも、断念して写真の世界に進んだ。
ウィーン分離派にも含められ(具体的には、「Wiener Kamera Klub(ウィーン・カメラ・クラブ)」に参加したり、フーゴ・ヘンネベルク(Hugo Henneberg、1863年 – 1918年)とハンス・ヴァツェク(Hans Watzek、1848年 – 1903年)との3人で「Das Kleeblatt」(クレーブラット)または「Vienna Trifolium(または、単に(The) Trifolium)」(ウィーン・トリフォリウム)というグループを結成した)、のちリンクト・リングとフォト・セセッションにも参加した。1900年代初頭にスティーグリッツとの交流が始まり、その後長らく続くことになる。「カメラ・ワーク」にも多くの作品が掲載されている。 1888年から帝&王政オーストリアチロル公国[3]インスブルック市に移住し、オーストリアでの活動を開始。彼は1907年の写真界への登場以来、オートクロームを使用していた[4]。1914年から1915年にかけて、インスブルックで写真学校を開校した。
その作品は、ピクトリアリスムに顕著なソフト・フォーカスや「ぼかし」を多用した作品が多いが、単にそれだけにとどまらずストレートフォトグラフィへと向かう過渡的な性格がうかがわれる。
会報
編集- ハインリッヒ・キューン ウィーン分離派からフォト・セセッションへ/蔦谷典子(島根県立美術館学芸員)(日仏美術学会報 第22号・2002年)
脚注
編集- ^ 国家連合。翌年から北ドイツ同盟、71年からドイツ帝国
- ^ Birgitz, Bez.Innsbruck-Land
- ^ County of Tyrol
- ^ Jeffrey, Ian (1999). ReVisions: An Alternative History of Photography. Bradford: National Museum of Photography, Film and Television. p. 81. ISBN 094848960X
関連項目
編集外部リンク
編集