ノート:福地惇
教科書調査官更迭問題
編集このため、つくる会に反対する勢力から「扶桑社の教科書を検定合格させるために送り込まれたのではないか」と指摘されている。福地の発言については保守派からも「検定で自虐的な教科書を正すために調査官になったのに、外部での発言で揚げ足を取られたのは勇み足だった」と、失言ととらえる声がある。福地が伊藤の後釜の東大教授になれなかったのは、この問題も一因とされている。→根拠がない
こうしたパーソナリティーは後述するつくる会の内紛でも発揮された。→極めて不適切
つくる会の記述は一方的書き込みで公平性を欠く。
全体的に福地氏の項目について悪意が見られる。 Nemutai --以上の署名のないコメントは、Nemutai(会話/Whois)さんが 2009-01-14T05:54:42 に投稿したものです(--miya 2009年3月1日 (日) 01:47 (UTC)による付記)。
どちら様ですか? 投稿するときは署名をお願いします。Nemutaiさんが荒らすから保護されたのであって、全体的に記述は適正と思われます。別にこのままの記述で保護でも構いませんし。--Oktrr 2009年1月15日 (木) 06:44 (UTC)
- すみません。自分はWikiの編集に明るくなく、決まりを理解していませんでした。
福地惇氏に関する投稿は上記に挙げた事を問題だと感じております。 自分はこうした根拠がない投稿をすることに強く憤りを感じ編集したわけです。 それは福地氏やつくる会のイメージを著しく損ない、名誉にも関わります。
- ①このため、つくる会に反対する勢力から「扶桑社の教科書を検定合格させるために送り込まれたのではないか」と指摘されている。福地の発言について は保守派からも「検定で自虐的な教科書を正すために調査官になったのに、外部での発言で揚げ足を取られたのは勇み足だった」と、失言ととらえる声 がある。福地が伊藤の後釜の東大教授になれなかったのは、この問題も一因とされている。
- ②こうしたパーソナリティーは後述するつくる会の内紛でも発揮された。
- ③つくる会での内紛
- 上記に挙げた項目は明らかに根拠や公平性に欠いております。
- こうした一方的な書き込みは即刻削除するべきです。--Nemutai 2009年1月15日 (木) 13:58 (UTC)Nemutai
保護解除で合意
編集福地氏の教科書調査官就任の経緯が反対派から疑問視されていることは文献やネット上で確認できます。だからこそ沖縄タイムスが就任の経緯を質問し、それに対して福地氏がはぐらかしたのです(ちなみに私は福地氏が教科書調査官に就任した経緯が不適切とは思っていませんが、疑問視されている事実は否定しません)。その他の記述も出典が示されており適切です。このままの記述でいいと思います。あのような形で乱暴に削除するのはよくないです。では、今回はこういうことで。--Oktrr 2009年1月17日 (土) 11:21 (UTC)
- 出典の内容が正しいと立証されていないので一連の投稿は削除すべき。偏りすぎです。
これは人権侵害と言っても過言ではないですよ。このような投稿をして責任を持つことが出来るのですか。--Nemutai 2009年1月25日 (日) 07:15 (UTC)
方針のご案内
編集存命人物の項目に、百科事典の要求水準を満たさない加筆を行うことも、問答無用で有用な記述まで消してしまうことも、どちらも問題があります。
- Wikipedia:ウィキペディアは何ではないか#ウィキペディアは演説をする場所ではありません - ウィキペディアは告発の場でも、評論を書く場所でもありません。名誉毀損にあたる可能性のあるような加筆を行わないでください。
- Wikipedia:検証可能性 - 信頼できる情報源で検証できないこと、つまりきちんとした「出典」のない情報は加筆しないでください。掲示板や個人ブログの情報は有効な「出典」とは見なされません。
- Wikipedia:存命人物の伝記 - 特に存命人物項目に出典の無いネガティブな記述の場合、要約欄やノートで理由を提示した上でコメントアウトすることは「荒らし」にはあたりません。その場合、出典のある記述や著書リストなどまで消してしまわないようにご注意ください。(問題の無い部分まで消してしまった例)
- Template:要出典・Template:要出典範囲 - ただちに除去するほどの緊急性はないが出典が不明で記述内容に疑問がある場合、これらのテンプレートを使うことをお勧めします。
以上、方針をよくお読みの上で、どの記述を除去すべきか、ご検討をお願いします。--miya 2009年1月27日 (火) 21:18 (UTC)
削除すべき記述はありません
編集Nemutaiさんのように荒らしをすると既成事実になってしまうのでしょうか? どこにも削除すべき記述はありません。--Oktrr 2009年1月29日 (木) 02:55 (UTC)
削除すべき
編集福地氏の行動を立証してください。ブログは一方的な主張でOktrrが書き込みたいとおっしゃるなら、立証すべきですよ。どこにも削除すべき記述がないだけでは無責任です。なぜここまで執着するのか理解に苦しみます。福地氏に個人的に恨みがあるのでしょうか?素性も分からない人間が責任を持った編集など出来るはずありませんよね。--Nemutai 2009年2月1日 (日) 11:20 (UTC)
議論終了。ご自由に
編集素性も分からなのはあなたでしょう。Nemtaiなら寝てればいいでしょ。こんな一般的な記述を、荒らしをしてまでなぜ執拗に削除しようとするのか理解できません。 福地惇氏ら歴代の教科書調査官がつくる会理事だった伊藤隆氏の弟子であることへの疑念は、例えば2007年10月24日の衆議院文部科学委員会で質問が行われています。議事録に載っていますよ。 別に私はこの部分の筆者ではありませんから、どうでもいいですけどね。保護が解除されて、また荒らしたければ荒らせばいいでしょう。--Oktrr 2009年2月7日 (土) 11:10 (UTC)
Re 議論終了。ご自由に
編集私はOktrrが根拠がないブログを資料として引用している事を指摘しているわけですよ。 伊藤氏と福地氏の師弟関係のみを論点にされても困ります。その他にも指摘している事項に答えようとしない。 無責任な編集であることは明白です。 勝手に私を荒らしにしないでください。私は不適切な文言を削除したまでですから。 むしろ、いい加減な記述を掲載しようとするOktrrの方が荒らしですよ。--Nemutai 2009年2月17日 (火) 13:54 (UTC)深く反省してください。
出典について
編集個人ブログはウィキペディアに執筆する際の出典とするには不十分です。またWikipedia:中立的な観点にあるように、一方の視点に偏った記述も不適切です。執筆者の個人的見解を書くために、出典のリンク先にない文章が鉤括弧にくくられて書かれているのもミスリーディングです。
出典および内容に疑問がある部分について、コメントアウトとTemplate:要出典範囲貼り付けを行いました。以前から出典については疑義が出ていたので、1週間待って、検証可能な信頼できる情報源が個人ブログ以外に明示されなければ、Template:要出典範囲の部分はコメントアウトしましょう。--miya 2009年3月1日 (日) 01:47 (UTC)
荒らしはやめてください
編集出典を示そうにも、Nemutaiさんに乱暴に削除されてから保護されているのでできませんね。ここはズルいほうが勝つのですね。--海豹 2009年3月5日 (木) 16:25 (UTC)
荒らしではありません
編集海豹さんは出典を示そうにもとおっしゃいますが、ノートにその出典を示してください。そのために保護したのですから。 よく考えてください。 根拠もない記述をあたかも事実であるかのように掲載する方が乱暴ですよ。 不確定な記述を削除するのは当然行為で、ご批判を受ける謂われはありません。 『ここはズルいほうが勝つのですね。』 これは極めて稚拙なご発言ですね。 勝ち負けじゃないでしょう。ムキにならないでください。 ウィキペディアは万民が閲覧するサイトですよ。 不確定な情報を掲載し、その人の人権を蹂躙するようなことはあってはなりません。 Oktrrさんや海豹さんが名誉毀損で訴えられる可能性すらある。 そういったことを踏まえて検討してください。 万民が納得する出典を示してください。--Nemutai 2009年3月7日 (土) 13:52 (UTC)
- Nemutaiさん、「教科書調査官更迭問題」「統合幕僚学校での講義問題」についてもすべて削っておられますが、一部については出典があったように思われます。削った理由をお知らせください。--miya 2009年3月12日 (木) 08:35 (UTC)
法的な脅迫ですね。しかも私は荒らしをやめてくださいと書いただけです
編集管理者様へ Nemutaiさんは「法的な脅迫をしない」というWikipediaのルールをご存じないようです。しかも私は本文の編集をしたわけではなく、ここに「荒らしはやめてください」と書いただけです。私は誰から何の罪で訴えられるのでしょうか? ついでに言うと、本文の記述は妥当で、記述した人に何の法的問題もありません。
「そのために保護したのですから」と書いていますが、Nemutaiさんは要出典が付された版を乱暴に削除して(しかも要出典範囲の存在しない節までです)、その荒らしの結果、保護になったのです。この人のやっていることはメチャクチャですよ。保護を解除してください。--海豹 2009年3月8日 (日) 14:11 (UTC)
- 訴えられる可能性がある、と指摘することは、「法的手段をとるぞ」と脅迫することとは異なり、「Wikipedia:法的な脅迫をしない」という方針違反とは見なされないと思います。どのくらい訴えられる可能性があるかは、ごく冷静に検討すべきことです。まずは、Wikipedia:検証可能性、Wikipedia:独自研究は載せない、Wikipedia:存命人物の伝記をお読みください。
- 出典についてここで合意が形成できれば、Wikipedia:保護解除依頼で保護の解除を求めてください。--miya 2009年3月12日 (木) 08:35 (UTC)
海豹さんノートに出典を示してください
編集一刻も早くノートに出典を示してください。万民が閲覧できるサイトですよ。不正確な記述をして閲覧者に誤認させてよいものでしょうか?このノートに出典を示し建設的な議論をしましょう。--Nemutai 2009年3月11日 (水) 12:02 (UTC)
「教科書調査官更迭問題」「統合幕僚学校での講義問題」について
編集「教科書調査官更迭問題」についてですが2007年10月24日の衆議院文部科学委員会での石井郁子による質疑が出典として掲載されていました。同委員会での質疑内容は2007年の教科書検定に関する内容で、2007年当時福地氏は大正大学教授を務めていて無関係の内容です。沖縄タイムズについては削除する必要が無かったかもしれませんが、
教科書調査官になった経緯について、沖縄タイムスの取材に対し「忘れた。頭が半分壊れかけているから」と答えた。「沖縄タイムス」2007年6月19日付連載「消される事実 教科書検定と沖縄戦」。こうしたパーソナリティーは後述するつくる会の内紛でも発揮された。
「こうしたパーソナリティーは後述するつくる会の内紛でも発揮された」の箇所が不適切と判断したために、全文削除いたしました。
「統合幕僚学校での講義問題」については掲載するほどの内容ではない、と判断し削除いたしました。この点に関しては他の方々のご意見を聞く必要があるかもしれません。--Nemutai 2009年3月20日 (金) 06:52 (UTC)
この人が有名なのはこの事件ゆえであり、この節は復活されたし
編集教科書調査官更迭問題
教科書検定を担当する文部省の主任教科書調査官(日本史担当)に就任したばかりの1998年、会員制月刊誌「MOKU」(黙出版)9月号の座談会「西郷隆盛と勝海舟」で、小学校の社会科教科書について「ほとんど戦争に対する贖罪のパンフレットなんです」「教科書検定のときに、近隣諸国条項というのがあって、日本は侵略戦争をして悪かったと書いていないとまずいんです」と発言。この発言を報じた記事を共同通信が11月23日に配信、各メディアが近隣諸国条項や学習指導要領を批判したものだとして報じた。福地は文部省に「軽率だった」と謝罪したが、共同通信の配信から3日後の11月26日、文部大臣の有馬朗人は福地を厳重注意処分とした上で初等中等教育局付にした。就任から半年余りでの更迭だった。翌1999年4月、閑職とされる視学官に異動になった。 --ひらき 2009年5月7日 (木) 14:35 (UTC)
- もしも更迭問題に関して記載するなら、中立的な観点にのっとって、まずMOKU9月号で実際にどのような論調の中で問題の発言が行われ、そうして、その発言がどのような形で切り取られて配信されたか、切り取られた問題部分だけを見た諸団体がどんな反応を示し、文部省がどう対応したか、その処分を受けてどんな団体がどんな反応を示したか・・・まで書くべきでしょうね。最初に掲載された雑誌、MOKU9月号記事全文を踏まえずに、上っ面だけ書くのは中立的な観点に反すると存じます。--miya 2009年5月8日 (金) 06:51 (UTC)