ノート:火花点火内燃機関
最新のコメント:7 年前 | トピック:信憑性が無い記事 | 投稿者:みっとし
信憑性が無い記事
編集1893年、ドイツのロバート・ボッシュが磁気点火装置(マグネトー)を開発してからじゃなきゃ使い物にならなかったのが、火花点火エンジンです。それまではホットチューブ点火のグローエンジンなどが使われてました。特に実物の写真など明らかに火花点火が使われてないのが分かってるダイムラーのガソリン自動車のガソリンエンジンまで入ってる嘘歴史になってます。--みっとし(会話) 2017年1月28日 (土) 22:39 (UTC)