ノート:小田急3000形電車 (初代)

最新のコメント:13 年前 | トピック:影響を受けたり参考にしたとされる車両について | 投稿者:Cassiopeia sweet


小田急電鉄でも同じ編集がありましたが、小田急3000形電車 (初代)2006年1月14日 13:40(UTC)の版において、SE車が"Super Express"の略ではなく、"Special Express"の略だというのは本当ですか? 検索してもそれらしいことは見つからないのですけど。210. 2006年1月14日 (土) 19:42 (UTC)返信

スーパーの筈ですが。それに、以前も問題になったと思いますが、ヨーロッパの長大連接編成列車(TGVなど)の参考になったというのも本当なのかどうか。どうも怪しい記述なので、海外の鉄道に詳しいFEGdelMさんあたりにお尋ねしてみたいところです。金沢 2006年1月14日 (土) 23:18 (UTC)返信

小田急電鉄のウェブサイトにある「小田急75年史」の記述でも「Super Express」としていますので、何かの間違いでしょう。sphl 2006年1月15日 (日) 02:55 (UTC)返信
「Super Express」に修正しておきました。61.23.124.247 2006年1月27日 (金) 15:36 (UTC)返信

海外への波及の項目を全て削除しました。 1953年にイタリア国鉄が開発したETR300(特急セッテベロ)が連接台車を採用しており、SE車が高速鉄道用のボギー連接車の道を開いたというのは間違い。


「エレクトロライナー」は歴史的に関連がありますが、本項には直接関係が無いため、写真掲載理由がありません。リンクすれば事足りる事です。よって削除しました。--Mandokusei 2009年5月16日 (土) 13:32 (UTC)返信

画像提供報告

編集

大井川鉄道 (当時) に譲渡された、同社車庫で留置中の3001の編成を撮影したものをアップロードしました。営業運転中の姿ではありませんが、営業運転はまだ取りやめていないと思われる時期 (1984年11月4日) の写真です (ただし連休中にかかわらず稼動していなかった) 。背景から大井川鉄道時代のものであることが類推できるかと存じます。--Thyristorchopper 2011年6月27日 (月) 06:20 (UTC)返信

影響を受けたり参考にしたとされる車両について

編集

今回、当記事の加筆をしましたが、以下の記述は出典が見つかりませんでした。

今回はこれらの記述はカットしましたが、出典さえ提示されれば有意義な記述であるとも思います。記述される際には、出典を明記の上記述していただきますよう、お願いいたします。Cassiopeia-Sweet 2011年9月10日 (土) 12:47 (UTC)返信

ページ「小田急3000形電車 (初代)」に戻る。