ノート:台北市市区公車路線一覧

最新のコメント:7 年前 | トピック:外部リンク修正 | 投稿者:InternetArchiveBot

改名提案

編集

「台北県市バス路線一覧」を「大台北地区バス路線一覧」へ改名することを提案いたします。 現在台北県は新北市となり現状とそぐわず、当地区の主なバス路線図を提供しているホームページ 悠遊網等でも大台北という表現が使用されていること、並びにwikipedia中国語版でも大台北地区と表されているためです。--湘南ライナー会話2014年8月22日 (金) 10:53 (UTC)返信

を提案します。親記事は新北市公車を含め台北聯営バスの記事名となっていることから(zh:新北市公車zh:臺北聯營公車へのリダイレクト)、それに従う案1の方がよいと思いますが、新北市を記事名に明示したければ案2となりましょう。なお、台湾では同じバスでも「公車」(市区内バス)と「客運」(市外バス)が厳然と使い分けられているため、案2では「公車」の一覧であることを「市内バス」と表現してみました。
なお、台北・新北両市の公車の総称として「雙北公車」の用例もありますが[1]、日本語で「双北」と表記するにしてもわかりにくく、現地でもあまり定着していないようなので、こちらは支持しません。--Cauli.会話2014年8月26日 (火) 03:07 (UTC)返信
  •   取り下げ ご提案頂きありがとうございます。確かにそのほうが良いですね。よって、私の大台北地区バス路線一覧への変更提案はこれを取り下げます。

Cauli.氏に頂きました案1と案2であれば、聯営バスということが一目瞭然である案1台北聯営バス路線一覧への変更に賛成致します。 他によい案をお持ちの方はご提案頂ければ幸いです。--湘南ライナー会話2014年8月29日 (金) 07:08 (UTC)返信

  •   報告 湘南ライナーさんが原案を取り下げられましたが、「台北県市」は現行でないので、改名提案ページで議論継続中であることを告知しました。1週間経って異論がなければ、湘南ライナーさんにもご賛成いただいた案1で改名したいと思います。--Cauli.会話2014年9月3日 (水) 08:48 (UTC)返信

記事名について(2016年11月16日)

編集
  • こんばんは。改名提案であれば具体的にお願いします。Wikipedia:改名提案に手順があります。記事の移動は確か一定の条件を満たすアカウントがないと出来ませんが、単純な移動であれば代走も可能です。以上、よろしくお願いします。--Mizuhara gumi会話2016年11月17日 (木) 11:20 (UTC)返信
  • ありがとうございます。2年前の上記議論を掘り返す形になるのですが、これと言って決め手になるものがないので自ら改名提案手続きを行うことに躊躇いがあります。Template:台湾市区バス列表によると、基隆市はzh:基隆市公車があるので不要、新北市は必要と感じます。個人的には以下の案1>案2の順です。
案1:台北・新北市内バス路線一覧
案2:中文版と同じく大台北地区市内バス路線一覧--153.190.168.20 2016年11月17日 (木) 15:02 (UTC)返信

外部リンク修正

編集

編集者の皆さんこんにちは、

台北聯営バス路線一覧」上の1個の外部リンクを修正しました。今回の編集の確認にご協力お願いします。もし何か疑問点がある場合、もしくはリンクや記事をボットの処理対象から外す必要がある場合は、こちらのFAQをご覧ください。以下の通り編集しました。

編集の確認が終わりましたら、下記のテンプレートの指示にしたがってURLの問題を修正してください。

ありがとうございました。—InternetArchiveBot (バグを報告する) 2017年9月28日 (木) 07:50 (UTC)返信

ページ「台北市市区公車路線一覧」に戻る。