ノート:タムタム

最新のコメント:18 年前 | 投稿者:Sionnach

タムタム=銅鑼という訳ではなく、銅鑼の中にタムタムが含まれると考えた方がよさそうだ。Sionnach 2006年5月21日 (日) 08:43 (UTC)返信

それはなぜですか?-- [Café] [Album] 2006年5月21日 (日) 09:43 (UTC)返信

調べたところ銅鑼にはゴングとタムタムという2系統があって、オーケストラに使われるジャワ系の凹んだ銅鑼の事がタムタムと呼ばれ、中央に突起のある中国系のものがゴングと呼ばれるらしい。よく見ればゴングという記事は存在するので銅鑼は曖昧さ回避のようにしておけば事足りるか。Sionnach 2006年5月21日 (日) 10:02 (UTC)返信

ゴングが銅鑼に含まれるのですか? ううむ....?? まあ、タムタムと(楽器の)ゴングはきわめて近い楽器ではありますが...-- [Café] [Album] 2006年5月21日 (日) 11:12 (UTC)返信

あわてて打楽器辞典を見ましたが、タムタムとゴングはそれぞれ楽器がある程度明確ですが、銅鑼の指す楽器はあまり明確でない、というとこですかね。-- [Café] [Album] 2006年5月21日 (日) 11:17 (UTC)返信

少なくとも今の銅鑼がタムタムへのリダイレクトになっている状況は好ましくなさそうだ。Sionnach 2006年5月21日 (日) 12:04 (UTC)返信

楽器分類学#体鳴楽器だと、タムタムはゴングに含まれてますね。--shikai shaw 2006年5月21日 (日) 12:13 (UTC)返信


タムタム、ゴング、銅鑼の3項目ですが、銅鑼に統合し、他は、銅鑼へのリダイレクトにした方が良いのではないでしょうか? 音楽に詳しくない人の場合、これらの楽器を見た場合、「銅鑼」と言うでしょうから。(実経験より)数也 2006年10月14日 (土) 04:03 (UTC)返信

そういう方法で記事を減少させるのは断じてよくない。タムタムはトムトムと紛らわしいし、ゴングは楽器以外の使い道がある。Sionnach 2006年10月14日 (土) 07:54 (UTC)返信
ページ「タムタム」に戻る。