ノート:オリンパス
一部転記提案
編集オリンパスEシステムの節をオリンパスEシステムに転記することを提案します。当該記事ができたばかりと言うこともあり、システムに関する概説が記述されておらず、また本記事中からも切り離しても問題ないと思われます。既にオリンパス・ペン、オリンパス・ペンF、オリンパスOMシステム、μ (カメラ)、オリンパスCAMEDIAシリーズのいずれも単独記事に解説内容が移行しているため、それらの記事に従うのが良いでしょう。--Tmatsu 2008年12月7日 (日) 13:16 (UTC)
- (報告)反対意見がありませんでしたので転記を実行しました。--Tmatsu 2008年12月14日 (日) 13:16 (UTC)
scandal
編集"The Olympus Scandal: When a Foreign CEO Rebels" --Ohconfucius 2011年10月24日 (月) 04:54 (UTC)
訴訟と疑惑
編集現在、訴訟と疑惑についてのセクションをどこに置くかで編集合戦になりかけています。
「ゴシップ情報」と言い切ってよいとは思いませんが、これらは企業情報の後ろで解説すべき事柄でしょう。まずは企業についての包括的な解説を置き、そのあとで特殊なケースとして、訴訟や解任劇について述べるべきです。--miya 2011年11月3日 (木) 08:40 (UTC)
- 私も同意見です。それと不正があったかどうかも分からない状況ですから現状ではやはりゴシップだと思います。オリンパスを擁護したくは無いですが、ああいう情報を上位に記載するのは明らかにスマートじゃないです。--コタツ 2011年11月3日 (木) 14:11 (UTC)
コメント 結果的に本件は、組織ぐるみの不正行為・不法行為であり、企業犯罪であることが判明した。しかしながら、本件は初めて報道された時点から、決して「ゴシップ(興味本位の噂話や、著名人の醜聞)」という類のものではなかったはず(カタカナ語で敢て使うにしても「スキャンダル」がせいぜい)。これに対して「ゴシップ」というレッテルを貼り、ましてやリバートをかけるとう編集は明らかに対象(この場合はオリンパス社)に対して擁護的バイアスのかかったものであり、「ゴシップ」と判断していると公言している時点で、その編集者による編集は須らく不当--Ch0331 2011年11月12日 (土) 02:15 (UTC)
- これらは企業情報の後ろで解説すべき事柄でしょうとして、「企業経営」の見出しを立てて下にまとめたものですが、私による編集も「不当」とおっしゃるのですか。失礼ながら、私は「ゴシップ情報」と言い切ってよいとは思いませんと述べています。私はこの事件を軽視しているわけではありません。適切な項目名(事件名)さえ確定できれば、独立項目として詳しい記事を立てていただきたいと思っています。--miya 2011年11月24日 (木) 14:25 (UTC)
- 私がこのセクションを下げた意図を説明します。私は企業のページの整頓をしているのですが、企業ページは寂れており明確な記載順位の基準が無いみたいですので、こちらでこの様な編集をすると告知した上で行っております。編集内容は主に記載順位の統一で、概要、沿革、歴史の上位三項目の記載順位を固定し、無い場合簡単に追加して時事ネタの様な付帯情報は集めて下部にまとめております。似た例で言えばこんな感じです。この県は任天堂にとって重要な事ですが、会社の基本情報とは言いがたいですから下げました。オリンパスのページに関しましては製品情報が重要な会社の基本情報であるように見えます。古い製品も細かく記載され、オリンパスの歴史といっても良い情報ですね。ですので歴史セクション相当として上位に記載させたいと思っています。Ch0331さんが考えておられる様な工作員がオリンパスを擁護しにきたという状況ではありません。ただ、オリンパスにとって大きな事柄ですので処分等が確定、実施されてから沿革に一行追加するのはアリだと思います。所詮時事ネタですから、解決すれば関心も薄れるであろう話をまるでメイン情報の様に扱うのはやはりスマートではないと思います。--コタツ 2011年11月25日 (金) 08:42 (UTC)
- 日本の一社会問題どころか世界中で大々的に報道されている事件を記事の尻尾のような取り扱いをするのは問題なのではないでしょうか。百科事典としてはオリンパスの細かい製品ラインアップや事業所などの羅列などはそれほど重要なものであるとは思えません。Wikipediaはトレビアを羅列する場所ではないとは編集方針に明記されていると思います。序文、概要、沿革すべてに今回の事件が明記されるべきだと思います。人事問題は小さい事件ですので「他」ぐらいの項目で十分ですが今回の事件はこの記事の前面に出すのが妥当と思います。Vapour 2011年12月17日 (土) 10:52 (UTC)
- 記事にはバランスも大切です。「前面に出す」ではなく、独立項目として別立てにするのが適切でしょう。--miya 2011年12月18日 (日) 15:02 (UTC)
- 日本の一社会問題どころか世界中で大々的に報道されている事件を記事の尻尾のような取り扱いをするのは問題なのではないでしょうか。百科事典としてはオリンパスの細かい製品ラインアップや事業所などの羅列などはそれほど重要なものであるとは思えません。Wikipediaはトレビアを羅列する場所ではないとは編集方針に明記されていると思います。序文、概要、沿革すべてに今回の事件が明記されるべきだと思います。人事問題は小さい事件ですので「他」ぐらいの項目で十分ですが今回の事件はこの記事の前面に出すのが妥当と思います。Vapour 2011年12月17日 (土) 10:52 (UTC)
- 重要な情報である事は間違いありませんが、会社の基礎情報という訳ではありません。まずは会社の概要と歴史の紹介をすべきです。概要に関しては何の会社であるのかを記載する項目ですので、この件の記載は適当ではなくやはり独立した項目として記載すると良いです。所詮時事ネタですので数年もたてばこの問題も風化し、関心も薄れますよ。パナソニックと言えばFF式石油暖房機とか未だにいわれている方なんて居ません。今現在概要項目にそれを書いてもしょうがないですよね?時事ネタはやはり会社の基礎的な情報とは言えないと思います。--コタツ 2011年12月29日 (木) 07:32 (UTC)
不祥事の項目名候補
編集独立項目化できるかどうかわかりませんが、項目名の候補だけメモしておきます。他にも候補があれば追加してください。ただし立項する場合は、確かな情報源で検証可能な情報に基づき(くれぐれもゴシップ誌や一般週刊誌、ネット情報から情報を持ってこないでください)中立的に出典を脚注で明確につけるのをお忘れなく。
- 「オリンパス損失隠し」
- 「オリンパス損失隠し事件」
- 「オリンパスの粉飾事件」
- 「オリンパスの損失計上先送り」
- 「イトマン事件」や「ライブドア事件」のように「企業名+事件」で「オリンパス事件」はどうですか? 出典は以下の新聞の記事名から。
- 産経新聞 2011年11月20日 「オリンパス事件は例外か」
- 朝日新聞 2011年12月8日 「オリンパス事件―企業統治考える好機に」
- 日本経済新聞 2011年11月22日 「オリンパス事件で考える市場の質」
- --221.185.26.203 2011年12月17日 (土) 12:19 (UTC)
コメント FYI: 英語版では既に一ヶ月以上前から、「en:Olympus scandal」という独立記事が立項されています--Ch0331 2011年12月18日 (日) 12:20 (UTC)
- 「オリンパス事件」でも「オリンパス・スキャンダル」でも、Template:暫定記事名を貼って、十分な出典に基づいて立項なさるなら反対しません。ただ「オリンパス事件」とするなら「オリンパス光学事件」と曖昧さ回避が必要になるかもしれません(オリンパス光学事件はまだないようですが)。--miya 2011年12月18日 (日) 15:02 (UTC)
分割提案
編集こちらにはさっとあらましだけ書いて、詳しい説明は独立項目に分割しませんか。暫定記事名としては、曖昧さを避けるために「オリンパス損失隠し事件」を推します。--miya 2011年12月25日 (日) 17:15 (UTC)
- 賛成します。独立項目にすべき量ですし、名称も特に問題ないと思います。--コタツ 2011年12月29日 (木) 07:34 (UTC)
- せっかくご賛成いただいたのですが、元社長がオリンパス提訴表明するというニュースを見ていると、もう「損失隠し」だけでは収まらない気がしてきました。オリンパス事件とした方がいいのかもしれません。--miya 2012年1月7日 (土) 09:55 (UTC)
- (報告)暫定記事名オリンパス事件に分割しました。最終的な記事名についてはノート:オリンパス事件で議論をお願いします。--miya 2012年1月7日 (土) 12:16 (UTC)
- せっかくご賛成いただいたのですが、元社長がオリンパス提訴表明するというニュースを見ていると、もう「損失隠し」だけでは収まらない気がしてきました。オリンパス事件とした方がいいのかもしれません。--miya 2012年1月7日 (土) 09:55 (UTC)