ノート:お召し列車
この記事と、列車運転記録とは統合できませんでしょうか?お召し列車自体は、新幹線によるものもあれば、私鉄(伊勢神宮参詣の際に利用される近鉄など)によるものもあり、又国賓の為にお召し車両を使用した場合があります。そういったこともふまえ、記録自体が膨大になってからでも問題がないかと思われますが。Sat.K 00:41 2004年4月30日 (UTC)
お召し列車運転記録と統合しました。219.47.60.61 00:43 2004年4月30日 (UTC)
お召し列車の列車番号ですが、JR東日本では列車番号が与えられています(列車番号の前に『お召』が付く)。--XYZ 02:50 2004年5月1日 (UTC)
お召列車、後退せず
編集「お召し列車後退せず」というタイトルの映画があるらしいのですが、どなたか詳しいことをご存じ無いでしょうか。 --61.46.107.104 2005年12月21日 (水) 15:21 (UTC)
- 曽野綾子の短編「幸吉の行燈」を原作とするもので、お召し列車の運行トラブルで自殺する職員の話ですが、元になったエピソードではそのような事実はなかったそうです。--110.1.137.126 2010年2月2日 (火) 03:01 (UTC)
- 小説誌の別冊が初出ですが、その時のタイトルは「お召し列車後退せず」です。確か手元に確認できる資料があったと思いますので、確認したらここに書きます。--MetaNest(会話) 2012年6月9日 (土) 23:30 (UTC)
- 1967年 講談社 別冊小説現代 新春特別号(確認忘れで申し訳ないのですが、1巻3号か2巻1号ではないかと思われます)pp. 218-243「お召列車、後退せず」、挿画 土井 栄、でした。タイトルの通り小説ではお召し列車の後退が問題になるのですが、話の元にしたものと思われる職員の自殺につながった現実にあった事故は、列車の後退というものではありません(これは別の出典があるのですが、今確認できないのでまた確認したら書きます)。--MetaNest(会話) 2012年6月10日 (日) 00:55 (UTC)
- 記憶にあったのとは別の資料で発見しました。自殺者が出た事故の件は、朝日新聞1964年6月29日夕刊1面(縮刷版にて「3版▲」という記号のある版を確認。紙面左下、囲み)で、連載企画の「国鉄物語(5)」の「“お召”今昔③」という記事の中で触れられていました。記事によれば、事故については時の鉄道院総裁だった原敬の「原敬日記」からも言及があるとのことです。確か記憶にあったほうでは、後退させた件の話も(そちらでは自殺事件は起きていません)あった気もするのですが、そちらは確認できていません。--MetaNest(会話) 2012年6月10日 (日) 08:40 (UTC)
- 別冊小説現代は1967年1月15日発売の2巻1号でした--MetaNest(会話) 2012年10月3日 (水) 11:54 (UTC)
- 記憶にあったのとは別の資料で発見しました。自殺者が出た事故の件は、朝日新聞1964年6月29日夕刊1面(縮刷版にて「3版▲」という記号のある版を確認。紙面左下、囲み)で、連載企画の「国鉄物語(5)」の「“お召”今昔③」という記事の中で触れられていました。記事によれば、事故については時の鉄道院総裁だった原敬の「原敬日記」からも言及があるとのことです。確か記憶にあったほうでは、後退させた件の話も(そちらでは自殺事件は起きていません)あった気もするのですが、そちらは確認できていません。--MetaNest(会話) 2012年6月10日 (日) 08:40 (UTC)
- 1967年 講談社 別冊小説現代 新春特別号(確認忘れで申し訳ないのですが、1巻3号か2巻1号ではないかと思われます)pp. 218-243「お召列車、後退せず」、挿画 土井 栄、でした。タイトルの通り小説ではお召し列車の後退が問題になるのですが、話の元にしたものと思われる職員の自殺につながった現実にあった事故は、列車の後退というものではありません(これは別の出典があるのですが、今確認できないのでまた確認したら書きます)。--MetaNest(会話) 2012年6月10日 (日) 00:55 (UTC)
- 小説誌の別冊が初出ですが、その時のタイトルは「お召し列車後退せず」です。確か手元に確認できる資料があったと思いますので、確認したらここに書きます。--MetaNest(会話) 2012年6月9日 (土) 23:30 (UTC)
「お召し列車」とは?
編集この項目、「お召し列車」がどのようなものであるかについての詳細な説明がなされていないのですが…冒頭部を見る限り「お召し列車」とは天皇が利用すればそれでよいようにも見られますが、「その他」の節をみると一般車両を使った場合は違うように書かれています。このあたりの説明ができる方、いらっしゃいますか?--本屋 2007年5月13日 (日) 08:41 (UTC)
- 『列車による行幸は通常の列車を利用することが多く、お召し列車が運行されることは少なくなっている。』という記述のことをおっしゃっているのでしょうか。これは、本来の「お召し列車」は専用の臨時列車を仕立てて、それを天皇が利用するものですから、例えば定期列車である新幹線「のぞみxx号」の○号車を貸し切って移動するとなれば、これはお召し列車には含まれません。そして、普段は特急など一般の列車に使われている車両を、天皇が乗車するための臨時列車として運転すれば、これはお召し列車になります。
- 冒頭の文は『お召し列車とは、天皇・皇后・皇太后が利用する為に運行される列車』と定義していますが、定期列車は天皇などが利用するために運転されているものではないので、お召し列車の定義としては問題ないと思います。
- 私から見れば、「その他」節の先に引用した部分の括弧書きが多少分かりづらい表現になっていると思いますので、修正しておきます。--ナダテ 2007年6月2日 (土) 08:01 (UTC)
- なるほど。ナダテさんの修正でかなり明確になったと思います。ありがとうございました。なお、上のナダテさんの補足も説明として有用に思いますので、利用させていただきます。--本屋 2007年6月2日 (土) 09:24 (UTC)
E655系について
編集E655系がこの記事ににリダイレクトになってるんですがそのままここに書いていいんですかね? それとも別の記事にした方がいいんでしょうか?219.116.73.241 2007年7月8日 (日) 03:05 (UTC)
- それはよろしくないですね。JR東日本E655系電車の項に加筆してください。--Kone 2007年7月8日 (日) 03:07 (UTC)
- でもその記事は新規作成禁止の保護がかかってるんですが…ノートにも理由が書かれていないので保護処分の理由が分からないのでうかつに書けませんし。219.116.73.241 2007年7月8日 (日) 03:26 (UTC)
- この記事は、一旦作成されて即時削除された経緯があり、新規作成禁止はそのためであろうと思います。現段階で明らかになっている情報が少なく、一記事として成立しないと見られているのだと思います。鉄道雑誌等に詳報が載った段階で解除を依頼してはいかがでしょうか。私としても、永久に新規作成禁止としておくことは無理と感じます。--Kone 2007年7月8日 (日) 03:58 (UTC)
- どう言う訳かJR東日本E655系電車が白紙化保護されているのにも関わらず当記事へのリダイレクトとして作成されたため当記事がWikipedia:SDU/新規作成が禁止されたページにリストアップされてしまい編集不能なってしまっています。FREEZA(会話/履歴/ログ/Mail)2007年7月8日 (日) 05:54 (UTC)
- 現状ではE655系に関する情報が少なすぎるので、JR東日本のプレスリリースや鉄道雑誌などでの詳報が出るまでは、若干不自然な状況ではありますが、現状維持で構わないと思います。つまり、この項には書かず、E655系の項の保護が解除されたらそっちに書く、と。--ナダテ 2007年7月8日 (日) 14:21 (UTC)
- (コメント)対応が遅くなって申し訳ありません。各鉄道雑誌にE655系に関する記事が掲載されたため、白紙保護は既に解除されております。節度を持って加筆などをして頂ければと思います。
- なお、E655系電車はお召し列車のみならず、一般向けのジョイフルトレイン(失礼!)的な使われ方も想定されておりますので、念のため申し添えておきます。--しげ坊 2007年9月2日 (日) 14:15 (UTC)
お召し列車の運用について
編集このページの「車両」の項目には、「防犯上の観点から車両番号は公表されていない場合も多く、運用も一切非公表」とありますが、「平成の主な運転記録」には使用形式の編成及び天皇・皇后両陛下(及び国賓の方々)がご乗車になった車両の番号が書かれています。使用形式そのものを書くことは問題ないと思いますが、使用した編成の部分は削除した方がよろしいのではないでしょうか?--サンライズあかつき 2010年7月9日 (金) 01:55 (UTC)
- 私が提案をしてから、1ヵ月後に当たる8月9日まで意見を募集しています。8月9日 (月) 01:55 (UTC)までご意見が寄せられないようなら、削除いたします。--サンライズあかつき 2010年8月6日 (金) 13:33 (UTC)
- 検証可能なら載せておいても問題はないでしょう。防犯上の観点からの削除提案のようですが、車番などは公然の秘密ですから削除したとしても意味はないでしょう。--Kazu
san会話投稿記録 2010年8月6日 (金) 21:53 (UTC)
- 検証可能なら載せておいても問題はないでしょう。防犯上の観点からの削除提案のようですが、車番などは公然の秘密ですから削除したとしても意味はないでしょう。--Kazu
- ご意見、ありがとうございます。Kazu
san様のご意見しか頂戴しておりませんが、削除は撤回いたします。--サンライズあかつき 2010年8月10日 (火) 01:25 (UTC)
- ご意見、ありがとうございます。Kazu
外部リンク修正
編集編集者の皆さんこんにちは、
「お召し列車」上の2個の外部リンクを修正しました。今回の編集の確認にご協力お願いします。もし何か疑問点がある場合、もしくはリンクや記事をボットの処理対象から外す必要がある場合は、こちらのFAQをご覧ください。以下の通り編集しました。
- http://sankei.jp.msn.com/culture/imperial/081112/imp0811121211001-n1.htm の書式設定/使用方法を修正
- http://asahisyougun.iza.ne.jp/blog/entry/2157802/ にアーカイブ( https://web.archive.org/web/20110912081533/http://asahisyougun.iza.ne.jp/blog/entry/2157802/ )を追加
編集の確認が終わりましたら、下記のテンプレートの指示にしたがってURLの問題を修正してください。
ありがとうございました。—InternetArchiveBot (バグを報告する) 2018年3月16日 (金) 07:38 (UTC)