ニクサ・バレザ

ユーゴスラビア王国出身の指揮者

ニクサ・バレザ(Nikša Bareza, 1936年3月31日[1] - 2022年1月17日)は、ユーゴスラビア王国出身の指揮者[2][3][4]

生涯

編集

ユーゴスラビア王国スプリト出身。ザグレブ音楽院でロヴロ・フォン・マタチッチに指揮法を学び[5]、1959年に卒業後、モーツァルテウム音楽院ヘルマン・シェルヘンの薫陶を受けた。ミラン・ザックスヘルベルト・フォン・カラヤンのレッスンも受けた。

1965年から1974年までザグレブ歌劇場の指揮者を務め、1972年にはウィーン国立歌劇場に初登場を果たした。1978年から1981年までチューリヒ歌劇場、1981年から1990年までグラーツ市立歌劇場の音楽総監督とグラーツ・フィルハーモニー管弦楽団の首席指揮者を歴任した。1991年からクロアチア国営放送交響楽団の首席指揮者を務め、ミラノスカラ座にも度々客演するようになった。

脚注

編集
  1. ^ “Nikša Bareza”. vecernji.hr. (2016年12月1日). オリジナルの2019年9月15日時点におけるアーカイブ。. http://archive.is/WHeok 2019年9月15日閲覧。 
  2. ^ アーカイブ 2019年2月17日 - ウェイバックマシン
  3. ^ ニクサ・バレザ - Discogs(英語)
  4. ^ アーカイブ 2019年9月15日 - ウェイバックマシン
  5. ^ 『指揮者のすべて』音楽之友社、東京都、1996年、197頁。ISBN 9784276960220