タマシャモは、埼玉県坂戸市深谷市を中心に生産されている品種。埼玉県唯一の銘柄鶏。タマシャモの「タマ」は、「多摩」ではなく「埼玉」から採ったものである。

概要

編集

1984年昭和59年)に埼玉県養鶏試験場(現:埼玉県農林総合研究センター畜産研究所)で高品質肉用鶏として開発された。旧日高市養鶏試験場で開発された「大和しゃも」の雄と「ニューハンプシャー」種の雌を交配して得た雌に、「大軍鶏」を交配して「タマシャモ原種」を作成。この原種に「ロードアイランドレッド」種を交配して得た雌に、さらに「タマシャモ原種」を交配して作り出された。

1991年平成3年)から地域農家へ雛の提供を始め、生産者によって180日以上飼育されて出荷される。2001年(平成13年)4月1日には生産者・食鳥処理業者・流通業者による「彩の国地鶏タマシャモ普及協議会」が発足して普及に努めている。

[1][2][3][4][5]

脚注

編集
  1. ^ 彩の国地鶏 タマシャモについて 埼玉県農林総合研究センター畜産研究所
  2. ^ 埼玉農産物ブランド推進品目 埼玉農産物ブログサイト/SAITAMA わっしょい![リンク切れ]
  3. ^ 彩の国地鶏タマシャモについて 埼玉農産物ブログサイト/SAITAMA わっしょい![リンク切れ]
  4. ^ 畜産の情報-地域便り-2006年6月 月報国内編 埼玉県 ● 本物の味!埼玉の地鶏「タマシャモ」 alic|独立行政法人 農畜産業振興機構
  5. ^ 畜産の情報-地域便り-2001年8月 月報国内編 彩の国地鶏タマシャモの普及推進に向けて alic|独立行政法人 農畜産業振興機構

外部リンク

編集