シャクジョウソウ
シャクジョウソウ(錫杖草、学名:Monotropa hypopitys)は、ツツジ科(旧分類ではイチヤクソウ科またはシャクジョウソウ科)シャクジョウソウ属の多年草。葉緑素を欠く腐生植物。別名、シャクジョウバナ(錫杖花)[2][3][4]。
シャクジョウソウ | ||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
福島市 2014年8月
| ||||||||||||||||||||||||||||||
分類(APG IV) | ||||||||||||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||||||||||||
学名 | ||||||||||||||||||||||||||||||
Monotropa hypopitys L.[1] | ||||||||||||||||||||||||||||||
和名 | ||||||||||||||||||||||||||||||
シャクジョウソウ(錫杖草)[2] |
古い新エングラー体系ではイチヤクソウ科に、クロンキスト体系ではシャクジョウソウ科に分類されていた[3]が、新しいAPG植物分類体系ではツツジ科に分類される[2]。
特徴
編集植物体全体が淡黄褐色。茎の高さは10-20cmになり、茎には葉が退化した鱗片葉が多数互生し、上部には剛毛が生える。上部の鱗片葉はまばらにつき、下部のものは小型でやや密につく。鱗片葉は広卵形で先はとがる[2][3][4]。
花期は6-8月。茎の先端に総状花序をつけ、4-8個の花を下向きにつける。萼片は4-5個あり、長さ1-1.2cmになる長楕円形で外面に剛毛が生え、先端に不規則な歯牙がある。花弁は4-5個あり、長さ1.2-1.5cmになる長楕円形で内外面に長毛が生える。雄蕊は8個あり、子房を囲む。花柱は長さ5-6mmになる。花は最初下向きにつくが次第に上向きになり、果実は上向きになる。果実は蒴果で、径5-6mmの広楕円形になる[2][3][4]。
分布と生育環境
編集日本では北海道、本州、四国、九州に分布し、山地の林中のやや暗い場所に生育する。世界ではアジア、北アメリカ、ヨーロッパの温帯に広く分布する[2][3][4]。
ギャラリー
編集脚注
編集参考文献
編集- 佐竹義輔・大井次三郎・北村四郎他編『日本の野生植物 草本III合弁花類』、1981年、平凡社
- 牧野富太郎原著、大橋広好・邑田仁・岩槻邦男編『新牧野日本植物圖鑑』、2008年、北隆館
- 門田裕一監修、永田芳男写真、畔上能力編『山溪ハンディ図鑑2 山に咲く花(増補改訂新版)』、2013年、山と溪谷社
- 米倉浩司・梶田忠 (2003-)「BG Plants 和名−学名インデックス」(YList)