サンジーヴ・クマール(Sanjeev Kumar、1938年7月9日[3] - 1985年11月6日[2])は、インドヒンディー語映画で活動した俳優[4]ロマンティック・ドラマ映画からスリラー映画まで幅広いジャンルに出演し、Rediff.comの「インド映画史上最も偉大な俳優」で第7位に選出されている。また、インド映画100周年を記念して『フォーブス・インディア』が選出した「インド映画ベスト・パフォーマンス25」では『Angoor』の双子役の演技がランクインしている[5]

サンジーヴ・クマール
Sanjeev Kumar
Sanjeev Kumar
インド映画100周年を記念して発行されたサンジーヴ・クマールの記念切手[1]
本名 ハリハル・ジータラール・ジャリーワーラー(Harihar Jethalal Jariwala[2]
生年月日 (1938-07-09) 1938年7月9日
没年月日 (1985-11-06) 1985年11月6日(47歳没)
出生地 イギリス領インド帝国の旗 イギリス領インド帝国 ボンベイ管区英語版スーラト(現グジャラート州
死没地 インドの旗 インド マハーラーシュトラ州ボンベイ
職業 俳優
ジャンル ヒンディー語映画
活動期間 1960年-1985年
主な作品
英語版
チェスをする人英語版
受賞
フィルムフェア賞
主演男優賞
1976年『Aandhi
1977年『Arjun Pandit
助演男優賞
1969年『Shikar
その他の賞
国家映画賞
主演男優賞
1971年『Dastak
1973年『Koshish
テンプレートを表示

生涯

編集

生い立ち

編集

1938年7月9日、スーラトに暮らすグジャラート人バラモン家庭に生まれ、「ハリハル・ジータラール・ジャリーワーラー(Harihar Jethalal Jariwala、またはハリバーイー/Haribhai)[6][7]」と名付けられた[8]。幼少期に一家はボンベイに移住し、成長後は映画学校に進学して演技を学んだ。サンジーヴ・クマールには弟が2人、妹が1人おり、グジャラート語ヒンディー語英語に堪能だった。

キャリア

編集
 
サンジーヴ・クマールの功績を称えて故郷スーラトに建設されたサンジーヴ・クマール・オーディトリアム[9]

サンジーヴ・クマールは舞台俳優としてキャリアを始め、インド人民劇場協会英語版やインド国立劇場で活動した[7]。舞台では高齢の役を演じることを好み、22歳の時にはアーサー・ミラー原作の『みんな我が子英語版』で老人役を演じている。翌年にはA・K・ハンガル英語版が手掛けた『Damru』で6人の子供がいる60歳の老人役を演じた[6]

1960年に『Hum Hindustani』で端役出演し、映画デビューした[10]。1965年に『Nishan』で主演デビューし、1968年には『Sunghursh』でディリープ・クマールと共演した。1969年にはヒットを記録した『Sachaai』でシャンミー・カプール英語版サーダナー・シヴダーサーニー英語版と共演した。1966年はカラピ英語版の生涯を描いたグジャラート語映画Kalapi』で主演を務め、パドマラーニー英語版アルナ・イラニ英語版と共演した[11]。1968年にはグジャラート語映画『Mare Javun Pele Par』で再びアルナ・イラニと共演している。1970年に出演した『Khilona』(『Mare Javun Pele Par』のリメイク作)でインド全域で名前を知られるようになり、1972年にはイランとの合作映画『Subah-O-Shaam』でモハマド・アリー・ファルディン英語版と共演した。同作への出演をきっかけにグルザール英語版の目に留まり、『Parichay』『Koshish』『Aandhi』『Mausam』で老人役、『Angoor』『Namkeen』で青年役を演じた。『Koshish』では聾啞(ろうあ)の老人を演じて高い評価を受け、ベンガル映画ジャーナリスト協会賞 ヒンディー語映画部門主演男優賞英語版を受賞している。その後は『Seeta Aur Geeta』『Manchali』『Aap Ki Kasam』に出演し、いずれも興行的な成功を収めた。1973年にはタミル語映画Bharatha Vilas』の歌曲シーンにゲスト出演しており、1976年にはリシケーシュ・ムカルジーの『Arjun Pandit』に出演してフィルムフェア賞 主演男優賞を受賞している。

サンジーヴ・クマールの人気が高まると、南インド映画のプロデューサーたちは、彼やラージェーシュ・カンナー英語版を主演にして南インド映画のヒンディー語リメイク映画を製作することを企画するようになった。1974年には『Navarathri』をリメイクした『Naya Din Nai Raat』に出演し、1977年には『Kaliyuga Kannan』をリメイクした『Yehi Hai Zindagi』に出演している。このほかには『Chanda Aur Bijli』『Devata』『Swarg Narak』に出演している。1980年代に入ると北インド映画では『Khud-Daar』『Sawaal』『Zabardast』『Hero』『Silsila』など主に助演俳優として活動する機会が多くなったが、南インド映画では引き続きサンジーヴ・クマールを主演に起用したリメイク映画を製作していた。この時期には『Seeta Aur Geeta』『Biwi O Biwi』『Pati Patni Aur Woh』『Angoor』『Hero』などの出演作で、コミカルな演技が高い評価を受けていた[12]。『Charitraheen』『Angaare』『Grihapravesh』『Chehre Pe Chehra』『Sawaal』『Yaadgaar』などの興行成績は振るわなかったものの、批評家からは演技を高く評価されており、またテレビ放送された後には作品の再評価も行われた。サンジーヴ・クマールは型破りな役柄に挑戦することを好み、代表的な例としてはサタジット・レイの『チェスをする人英語版』で演じたチェス好きなミルザ・サッジャド・アリー役が挙げられる[13]。彼の代表作には『英語版』『Trishul』があり、特に『炎』で演じたタークル・バルデーヴ・シン役は彼の当たり役として知られている。

死去

編集

1976年に心臓発作を起こしてアメリカ合衆国でバイパス手術を受けたものの、1985年11月6日に再び心臓発作を起こして死去した。この時点で弟ニクルはすでに死去しており、もう一人の弟キショールも半年後に死去した[6][14]。1993年に最後の作品となる『Professor Ki Padosan』の上映が終了するまでの間、10本以上の新作出演作がサンジーヴ・クマールの死後も上映され続けた。

私生活

編集

サンジーヴ・クマールは生涯独身だった。1973年にヘマ・マリニにプロポーズし、1976年に心臓発作で倒れた後も連絡を取り合っていたが、最終的に破局している。また、スーラクシャナ・パンディット英語版は彼に結婚を申し込んで断られたと語っている[15]

受賞歴

編集
部門 作品 結果 出典
国家映画賞
1971年英語版 主演男優賞 Dastak 受賞 [16]
1973年英語版 『Koshish』 [17]
フィルムフェア賞
1969年 助演男優賞 Shikar 受賞 [18][19]
1971年英語版 主演男優賞 『Khilona』 ノミネート
1974年英語版 『Koshish』
1976年英語版 『炎』
『Aandhi』 受賞
1977年英語版 『Mausam』 ノミネート
『Arjun Pandit』 受賞
1978年英語版 『Yehi Hai Zindagi』 ノミネート
『Zindagi』
1979年英語版 『Devata』
『Pati Patni Aur Woh』
助演男優賞 Trishul
1983年英語版 『Vidhaata』
主演男優賞 『Angoor』
ベンガル映画ジャーナリスト協会賞英語版
1974年 ヒンディー語映画部門主演男優賞英語版 『Koshish』 受賞 [20]

出典

編集
  1. ^ India Post | Philately | Stamps | Stamps 2013”. 26 July 2014時点のオリジナルよりアーカイブ。18 July 2014閲覧。
  2. ^ a b Sanjeev Kumar: Movies, Photos, Videos, News & Biography eTimes”. Timesofindia.indiatimes.com (1938-07-09). 28 May 2018時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年2月24日閲覧。
  3. ^ Remembering Sanjeev Kumar, the 'Thakur' of Indian cinema” (6 November 2017). 2 January 2020時点のオリジナルよりアーカイブ。2 January 2020閲覧。
  4. ^ Readers Choice: The Greatest Indian actors of all time” (英語). Rediff. 14 June 2021時点のオリジナルよりアーカイブ2021年6月14日閲覧。
  5. ^ 25 Greatest Acting Performances of Indian Cinema”. Forbes India (2013年4月27日). 2024年2月24日閲覧。
  6. ^ a b c Salt-and-pepper memories with Sanjeev Kumar”. Hindustan Times (4 November 2012). 15 August 2013時点のオリジナルよりアーカイブ。2013年8月12日閲覧。
  7. ^ a b He was an actor for all seasons”. The Sunday Tribune (13 August 2000). 3 March 2018時点のオリジナルよりアーカイブ2013年8月12日閲覧。
  8. ^ "Sanjeev Kumar had lots of women around him…"” (英語). filmfare.com. 6 December 2021時点のオリジナルよりアーカイブ2022年1月2日閲覧。
  9. ^ built by the Surat Municipal Corporation at the cost of 108cr, was opened in his home town Surat. Gujarat remembers its proud son, versatile actor Sanjeev Kumar by inaugurating a grand auditorium in his honour”. narendramodi.in. 25 July 2014時点のオリジナルよりアーカイブ。18 July 2014閲覧。
  10. ^ Fans remember legendary actor Sanjeev Kumar on his 82nd birth anniversary” (英語). Free Press Journal. 4 October 2022時点のオリジナルよりアーカイブ2022年5月7日閲覧。
  11. ^ K. Moti Gokulsing; Wimal Dissanayake (17 April 2013). Routledge Handbook of Indian Cinemas. Routledge. pp. 94. ISBN 978-1-136-77284-9. オリジナルの12 April 2017時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20170412145349/https://books.google.com/books?id=djUFmlFbzFkC&pg=PA94 21 April 2017閲覧。 
  12. ^ Buy BIWI O BIWI DVD online”. Webmallindia.com. 17 October 2014時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年11月8日閲覧。
  13. ^ Satyajit Ray (1989). Andrew Robinson. ed. The Chess Players: And Other Screenplays. Faber. ISBN 978-0-5711-4074-9. https://archive.org/details/chessplayersothe00saty 
  14. ^ Sanjeev Kumar”. upperstall.com. 27 May 2010時点のオリジナルよりアーカイブ14 August 2010閲覧。
  15. ^ Whatever happened to....... Sulakshana Pandit”. Filmfare. 15 October 2007時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年2月22日閲覧。
  16. ^ 18th National Film Awards”. Directorate of Film Festivals. 4 November 2018時点のオリジナルよりアーカイブ2 September 2020閲覧。
  17. ^ 20th National Awards For Films (1971)”. Directorate of Film Festivals. p. 41. 21 July 2011時点のオリジナルよりアーカイブ。30 July 2011閲覧。
  18. ^ Filmfare Awards Winners from 1953 to 2020”. Filmfare. 2024年2月11日閲覧。
  19. ^ Filmfare Nominees and Winner”. deep750.googlepages.com (2006年). 12 June 2009時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年2月11日閲覧。
  20. ^ BFJA Awards”. BFJA Awards. 9 January 2010時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年2月24日閲覧。

外部リンク

編集