ケプラー34b
ケプラー34b(Kepler-34b)またはケプラー34(AB)b(Kepler-34(AB)b)とは地球から見て、はくちょう座の方向に4900光年離れたところにある太陽に非常によく似たG型主系列星同士から成る連星系、ケプラー34を公転している太陽系外惑星である。この惑星は連星系全体を公転している周連星惑星でもある。ケプラー34bは木星の22%(地球の70倍)の質量と木星の76.4%(地球の8.56倍)の半径を持つことから巨大ガス惑星とされている[1]。さらにケプラー34bは連星系のハビタブルゾーン内を公転している為、表面温度は323K(50℃)と生命が存在していくには最適な環境とされている。しかし、ケプラー34bのような巨大ガス惑星に生命が存在していけるかは分かっていない。しかし、周囲に地球サイズの衛星があれば、生命が存在する可能性はあるとされている[要出典]。
ケプラー34b Kepler-34b | ||
---|---|---|
星座 | はくちょう座 | |
分類 | 太陽系外惑星 | |
発見 | ||
発見年 | 2012年1月11日(確定公表)[1] | |
発見者 | William F. Welsh ら[1] | |
発見場所 | ケプラー宇宙望遠鏡[1] | |
発見方法 | トランジット法[1] | |
現況 | 公表 | |
軌道要素と性質 元期:BJD 2454969.2000 | ||
軌道長半径 (a) | 1.0896 ± 0.0009 au[1] | |
離心率 (e) | 0.182+0.0016 −0.002[1] | |
公転周期 (P) | 288.822+0.063 −0.081 日[1] | |
軌道傾斜角 (i) | 90.355+0.026 −0.018 °[1] | |
昇交点黄経 (Ω) | -1.74+0.14 −0.16 °[1] | |
平均黄経 (L) | 106.5+2.5 −2.0 °[1] | |
ケプラー34の惑星 | ||
位置 | ||
赤経 (RA, α) | 19h 45m 44.59753s[2] | |
赤緯 (Dec, δ) | +44° 38′ 29.6125″[2] | |
距離 | 4887 ± 108 光年 (1499 ± 33 pc[1]) | |
物理的性質 | ||
半径 | 0.764+0.0012 −0.0014 RJ[1] (8.564+0.135 −0.157 R⊕) | |
質量 | 0.220+0.011 −0.010 MJ[1] (69.920+3.496 −3.178 M⊕) | |
平均密度 | 0.613+0.045 −0.041 g/cm3[1] | |
表面重力 | 9.34 m/s2[注 1] | |
表面温度 | 323 K[要出典] | |
他のカタログでの名称 | ||
KOI-2459b[3], KOI-2459.02[3], Kepler-34 AB b[3], KIC 8572936b[3], WISE J194544.63+443830.3b[3], 2MASS J19454459+4438296b[3] | ||
■Template (■ノート ■解説) ■Project |
脚注
編集注釈
編集- ^ 万有引力定数G...6.67×10−11、質量M...4.177×1026、半径R...5.462×107
出典
編集- ^ a b c d e f g h i j k l m n o Welsh, William F. et al. (2012). “Transiting circumbinary planets Kepler-34 b and Kepler-35 b”. Nature 481 (7382): 475-479. arXiv:1204.3955. Bibcode: 2012Natur.481..475W. doi:10.1038/nature10768.
- ^ a b “KOI-2459 -- Eclipsing binary of Algol Type”. SIMBAD. ストラスブール天文データセンター. 2020年5月4日閲覧。
- ^ a b c d e f “Kepler-34 b”. NASA Exoplanet Archive . NASA Exoplanet Science Institute. 2020年5月4日閲覧。