キボトシュの戦い
キボトシュの戦い(キボトシュのたたかい、英語: Battle of Civetot)、またはドラコンの戦いは、1096年10月21日に民衆十字軍を滅ぼした戦闘[1]。
キボトシュの戦い | |
---|---|
民衆十字軍中 | |
戦争:民衆十字軍 | |
年月日:1096年10月21日 | |
場所:ニカイア近くのドラコンの村(Dracon) | |
結果:ルーム・セルジューク朝の圧勝 | |
交戦勢力 | |
ルーム・セルジューク朝 | 民衆十字軍 |
指導者・指揮官 | |
クルチ・アルスラーン1世 | ゴーティエ・サンザヴォワール † ジョフロワ・ビュレル |
戦力 | |
5,000 | 20,000 |
損害 | |
50 | 17,000 |
経過
編集クセリゴルドン包囲戦で、民衆十字軍のうちドイツ人集団は壊滅した。残る民衆十字軍は、クセリゴルドンに向かわずニカイアに向かおうとしていたフランス人集団であった。これに対し、ルーム・セルジューク朝はトルコ人スパイを2人派遣して、クセリゴルドンを落としたドイツ人がニカイアも陥落させたとうわさを流し、ニカイアへの道中に伏兵を仕掛けた。十字軍内にたちまち興奮が発生し、できるだけ早くニカイアに着いて略奪に加わろうと浮き足立つ者が現れた。指導者である隠者ピエールは補給を求めるためにコンスタンティノープルへ戻っており、十字軍の指導者の大半は、ピエールはすぐ戻ってくる予定なので、彼を待つべきと議論した(ただし、隠者ピエールは帰ってこなかった)。しかし、指揮を執ったジョフロワ・ビュレル(Geoffrey Burel)は待つのは臆病だと訴え、すぐさまにトルコ人を討つべきとした[2]。ジョフロワの意見が受け入れられたため、10月21日の朝に十字軍全軍の2万人は女性・子供・老人・病人を宿営地に残してニカイアへと出発した[2]。
宿営地から3マイルのところにあるドラコンの村(Dracon)の近くで、狭く木々が生い茂る谷間に入ってくる十字軍は喧騒にざわめきながら進軍していた。十字軍は谷間に入ってきた矢先、矢の一斉射撃を受けて[2]パニックに陥り、数分で総崩れとなり宿営地へ敗走した。十字軍の大半が殺戮されたが(死者を6万人以上とする文献もあった[3])、女性、子供、そして投降した者は助命された。ジョフロワなど生き残った3千人は近くの放棄された城跡に逃げ込んだ[2]:132。やがて、コンスタンティノス・エフォルベノス・カタカロン率いる東ローマ帝国軍が船でやってきて包囲を解き[4]、生き残った数千人はコンスタンティノープルへ帰還した。
脚注
編集- ^ Bradbury, Jim (2004). The Routledge Companion to Medieval Warfare. Routledge. p. 194. ISBN 9780203644669 October 21, 2013閲覧。
- ^ a b c d Runciman, Steven (1987). A History of the Crusades, Volume 1. Cambridge University Press. p. 131. ISBN 9780521347709 October 21, 2013閲覧。
- ^ Kostick, Conor (2008). The Social Structure of the First Crusade (Illustrated ed.). BRILL. p. 109. ISBN 9789004166653 October 21, 2013閲覧。
- ^ Kazhdan, Alexander, ed (1991). Oxford Dictionary of Byzantium. New York: Oxford University Press. p. 64. ISBN 978-0-19-504652-6