エルリッチマン鉱
エルリッチマン鉱(Erlichmanite)は、天然に生じる鉱物で、硫化オスミウム(OsS2)からなる。灰色で金属光沢を持ち、モース硬度は約5、比重は約9である[1]。貴金属漂砂鉱床で見られる[2]。広義の砂白金に包有されることが多く、肉眼的な産出はまれである。日本では熊本県で産出する。
エルリッチマン鉱 | |
---|---|
分類 | 黄鉄鉱グループ |
シュツルンツ分類 | 2/D.17-110 |
Dana Classification | 2.12.1.16 |
化学式 | OsS2 |
結晶系 | 立方晶系 |
単位格子 | 177.47 A3 |
モル質量 | 254.33gm |
晶癖 | 黄鉄鉱結晶群、粒状 |
モース硬度 | 4.5-5.5 |
光沢 | 金属質 |
色 | 灰色 |
透明度 | 不透明 |
比重 | 8.28 |
密度 | 8.28 g/cm3 (実測), 9.59 g/cm3 (計算) |
多色性 | 非多色性 |
不純物 | イリジウム、ロジウム、ルテニウム、白金 |
プロジェクト:鉱物/Portal:地球科学 |
アメリカ航空宇宙局エイムズ研究センターの電子線マイクロアナライザ技術者であるジョセフ・エルリッチマンに因んで名づけられた[3]。
出典
編集- ^ “Erlichmanite”. 2022年9月8日閲覧。
- ^ “Erlichmanite Mineral Data”. 2022年9月8日閲覧。
- ^ http://www.handbookofmineralogy.org/pdfs/erlichmanite.pdf