ウィレム3世 (オランダ王)

オランダ国王、ルクセンブルク大公 (1817-1890)

ウィレム3世(Willem III, 全名:Willem Alexander Paul Frederik Lodewijk van Oranje-Nassau, 1817年2月17日 - 1890年11月23日)は、第3代オランダ国王ルクセンブルク大公(ドイツ語名でヴィルヘルム3世: Wilhelm III.、フランス語名でギヨーム3世: Guillaume III)。ウィレム2世とその妃でロシア皇帝パーヴェル1世の娘であるアンナ・パヴロヴナの長男(第1子)。

ウィレム3世 / ギヨーム3世
Willem III / Guillaume III
オランダ国王
ルクセンブルク大公
ウィレム3世(1874年頃撮影)
在位 1849年3月17日 - 1890年11月23日
1849年3月17日 - 1867年5月11日リンブルフ公
就任式 1849年5月12日

全名 Willem Alexander Paul Frederik Lodewijk
ウィレム・アレクサンダー・ポール・フレデリック・ローデウェイク
出生 (1817-02-17) 1817年2月17日
ネーデルラント連合王国ブリュッセル
死去 (1890-11-23) 1890年11月23日(73歳没)
オランダの旗 オランダアペルドールンヘット・ロー宮殿
埋葬 オランダの旗 オランダデルフト新教会
配偶者 ソフィー・ファン・ウュルテンベルフ
  エンマ・ファン・ワルデック=ピルモント
子女 ウィレム
マウリッツ
アレクサンダー
ウィルヘルミナ
家名 オラニエ=ナッサウ家
父親 ウィレム2世
母親 アナ・パウローナ・ファン・ルスラント
宗教 キリスト教改革派教会
テンプレートを表示

生涯

編集

父ウィレム2世の死去により1849年に即位した。王としての権威を振るおうとしたが、オランダ憲法英語版は、父王の時代に王権を制限する改正がなされていたため、国民からは嫌われた。

家庭ではヴュルテンベルク王ヴィルヘルム1世と王妃カタリーナ・パウローナ(露:エカテリーナ・パヴロヴナ)[注釈 1]の次女ゾフィーを妃に迎え、3人の王子を得た。次男マウリッツ王子は7歳で夭折した。

王妃ゾフィーとは、別居生活を経て、1877年6月3日に死別した。1879年1月7日、親子ほど歳の離れたエンマ・フォン・ヴァルデック=ピルモントと再婚した。

しかし、長男オラニエ公(王太子)ウィレム・ニコラスは、放蕩の果てに1879年6月26日に39歳で死去。

1880年8月31日、王女ウィルヘルミナが誕生した。

さらに1884年6月21日、オラニエ公となっていた三男アレクサンダーも33歳で死去した。最初の妃ゾフィーとの3人の王子は、全員が後嗣なく没した。

1890年11月23日、ウィレム3世が崩御した後、オランダ王位はウィルヘルミナが継承し、エンマが摂政となった。

一方、歴代のオランダ国王が兼ねていたルクセンブルク大公位は、サリカ法により、エンマの伯父に当たるナッサウ=ヴァイルブルク家アドルフが継承した。このため、オランダとルクセンブルクの同君連合はウィレム3世を最後に解消された。

子女

編集
ゾフィー・フォン・ヴュルテンベルクとの王子女
エンマ・フォン・ヴァルデック=ピルモントとの王女

系譜

編集
ウィレム3世 父:
ウィレム2世 (オランダ王)
祖父:
ウィレム1世 (オランダ王)
曾祖父:
ウィレム5世 (オラニエ公)
曾祖母:
ヴィルヘルミーネ[1]
祖母:
ウィルへルミナ
曾祖父:
フリードリヒ・ヴィルヘルム2世 (プロイセン王)[2]
曾祖母:
ヘッセン=ダルムシュタット方伯
フリーデリケ[3]
母:
アナ・パウローナ
祖父:
パーヴェル1世 (ロシア皇帝)
曾祖父:
ピョートル3世 (ロシア皇帝)
曾祖母:
エカチェリーナ2世 (ロシア皇帝)
祖母:
マリア・フョードロヴナ
曾祖父:
フリードリヒ2世 (ヴュルテンベルク公)
曾祖母:
ブランデンブルク=シュヴェート辺境伯女
フリーデリケ[4]
  1. プロイセン王子アウグスト・ヴィルヘルムの長女(=プロイセン国王フリードリヒ2世(大王)の姪)、[2]の妹、[4]といとこ同士。
  2. プロイセン王子アウグスト・ヴィルヘルムの長男(=プロイセン国王フリードリヒ2世(大王)の甥)、[1]の兄、[4]といとこ同士。
  3. ヴィルヘルミーネ(露:ナターリア・アレクセーエヴナ)はロシア皇帝パーヴェル1世の后。姪(妹アマーリエの子)に バイエルン王マクシミリアン1世の妃カロリーネ、ロシア皇帝アレクサンドル1世の后エリザヴェータ・アレクセーエヴナスウェーデン王グスタフ4世アドルフの妃フリーデリケがいる。
  4. ゾフィー・ドロテアは、プロイセン王フリードリヒ・ヴィルヘルム1世とイギリス王女ソフィアの四女(=プロイセン国王フリードリヒ2世(大王)の妹)。[1][2]といとこ同士。

また、ロシア帝室とは母アナの血縁により、ウィレム3世から見てそれぞれ、アレクサンドル1世が伯父、ニコライ1世が叔父、アレクサンドル2世が従弟にあたる。

系図

編集
オランダ王室
オラニエ公/オランダ総督
ウィレム4世
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
オラニエ公/オランダ総督
ウィレム5世
カロリーネ
 
 
 
 
 
 
 
ナッサウ=ヴァイルブルク侯
カール・クリスティアン
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ナッサウ=ヴァイルブルク侯
フリードリヒ・ヴィルヘルム
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ウィレム1世
兼ルクセンブルク大公
 
 
 
 
ナッサウ公
ヴィルヘルム
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ウィレム2世
兼ルクセンブルク大公
ヘレーネルクセンブルク大公
アドルフ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ウィレム3世
兼ルクセンブルク大公
 
 
 
 
 
エンマルクセンブルク大公家)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ウィレムアレクサンダーウィルヘルミナ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ユリアナ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ベアトリクス
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ウィレム=アレクサンダー
 
 
 
 
ルクセンブルク大公家
オラニエ=ナッサウ家
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
オラニエ公
ウィレム4世
 
 
 
 
ナッサウ=ヴァイルブルク家
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
オラニエ公
ウィレム5世
カロリーネ
 
ナッサウ=ヴァイルブルク侯
カール・クリスティアン
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ナッサウ=ヴァイルブルク侯
フリードリヒ・ヴィルヘルム
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ギヨーム1世
兼オランダ王
 
 
 
 
ナッサウ公
ヴィルヘルム
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ギヨーム2世
兼オランダ王
 
ヘレーネアドルフ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ギヨーム3世
兼オランダ王
 
エンマギヨーム4世
 
 
 
 
ブルボン=パルマ家
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
オランダ王室
 
マリー=アデライードシャルロット
 
フェリックス
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ジャン
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
アンリ
 
 


日本との関係

編集
 
ウィレム3世。開市開港延期交渉使節(1862)漢方医高嶋祐啓画

父王ウィレム2世は1844年に徳川幕府に書簡を送り、福祉の増進を勧告するなどしていたが、ウィレム3世は1855年、徳川家定の江戸幕府の長崎港に蒸気外輪船スームビンク(Soembing)を贈呈した。6つの砲門を持つ軍艦である。

不平等条約である日蘭修好通商条約の開市開港延期を求め、江戸幕府は1862年に文久遣欧使節を派遣した。

脚注

編集

注釈

編集
  1. ^ ロシア皇帝パーヴェル1世と皇后マリア・フョードロヴナの四女。よって、ウィレム3世と妃ゾフィーは祖父母を同じくする、いとこ同士。
  2. ^ 以後、オランダ王室には現国王ウィレム=アレクサンダーが生まれるまで、直系の男子が生まれることはなかった。

出典

編集

関連項目

編集
先代
ウィレム2世
リンブルフ公
1849年 - 1867年
次代
(廃止)