イーゲン井上

アメリカの総合格闘家 (1965-)

イーゲン井上(イーゲン いのうえ、Egan Inoue1965年6月4日 - )は、アメリカ合衆国男性総合格闘家日系アメリカ人4世ハワイ州ホノルル出身。イーゲンズ・トレーニング・センター所属。ブラジリアン柔術黒帯。元SuperBrawl無差別級王者。元SuperBrawlミドル級王者。

イーゲン井上
基本情報
本名 イーゲン井上
国籍 アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
生年月日 (1965-06-04) 1965年6月4日(59歳)[1]
出身地 ハワイ州ホノルル[1]
所属 グラップリング・アンリミテッド
→イーゲンズ・トレーニング・センター
身長 175cm
体重 85kg
階級 ミドル級
バックボーン ブラジリアン柔術
テンプレートを表示

総合格闘家のエンセン井上は実弟。

来歴

編集

祖父の影響で、3歳で松濤館空手を始める。小学校から高校までは、野球バスケットボールを経験。16歳でラケットボールを始め、ハワイ大学ラボラトリー・スクール時代に州王者となった。

卒業後もラケットボールを続け、20歳でプロ選手となり、1986年には初めて世界タイトルを獲得。1990年には2度目の世界タイトルを獲得した。同年、ラケットボール製造会社「E-FORCE(イー・フォース)」を設立。1993年、怪我によりプロラケットボール選手を辞め、E-FORCEも売却した。

ラケットボール引退と前後してブラジリアン柔術を始め、エリオ・グレイシーの次男であるヘウソン・グレイシーに指導を受けた。1995年には地元ハワイにグラップリング・アンリミテッドを設立。

1995年10月13日、ザ・トーナメント・オブ・J '95に参戦。1回戦でアレクサンダー大塚、準決勝で郷野聡寛腕ひしぎ十字固めで一本勝ちするも、決勝で高阪剛に判定負けし、準優勝となった。

1996年8月24日、初参戦となったリングス成瀬昌由と対戦。激しい打撃戦となったが、グラウンドで顔面パンチを繰り出し、反則負け。

1999年2月、アブダビコンバット88kg未満級に出場。1回戦でロビー・キルパトリック(ケン・シャムロックの兄)に一本勝ちし、2回戦ではヘンゾ・グレイシーにポイント勝ちするも、4位となった[2]

1999年4月29日、PRIDE初参戦となったPRIDE.5豊永稔と対戦し、パウンドでTKO勝ち。

1999年6月1日、SuperBrawl無差別級王座決定戦でマルセロ・タイガーで対戦し、反則勝ちを収め王座獲得に成功した[3]

2000年3月、アブダビコンバット88kg未満級に出場。1回戦でエミール・チャトゥリアンに判定勝ちするも、2回戦を棄権した[4]

2001年4月、アブダビコンバット88kg未満級に出場。2回戦でヒカルド・リボーリオに判定勝ちするも、準決勝で菊田早苗に判定負け。3位決定戦でもニーノ・シェンブリに判定負けし、4位に終わった[5]

SuperBrawl

編集

2001年11月2日、SuperBrawl 22のミドル級王座決定戦でジョー・ドークセンで対戦し、アンクルホールドで一本勝ちを収め王座獲得に成功した。

2001年12月15日、ハワイで開催されたSHOGUNのメインイベントでデニス・ホールマンと対戦予定であったが、左手中指骨折により欠場となった[6]2002年2月2日のWFAでもホールマンとの対戦が予定されていたが、中止となった(大会自体も7月5日に延期された)[7]

2003年5月9日、SuperBrawl 29の修斗世界ライトヘビー級(-83kg)・SuperBrawlミドル級王座統一戦で修斗世界ライトヘビー級王者の須田匡昇と対戦。開始27秒、右フックでダウンするとパウンドでTKO負けを喫し王座陥落した。

2003年12月5日、SuperBrawl 32でジェイソン・"メイヘム"・ミラーと対戦し、肋骨負傷によりTKO負け。この試合を最後に現役引退した。

2008年5月16日、4年半ぶりに現役復帰し、ハンス・マレロにTKO勝ち。

戦績

編集

総合格闘技

編集
総合格闘技 戦績
21 試合 (T)KO 一本 判定 その他 引き分け 無効試合
13 3 8 1 1 0 0
8 3 0 4 1
勝敗 対戦相手 試合結果 大会名 開催年月日
ハンス・マレロ 3R終了時 TKO(棄権) X-1: Legends 2008年5月16日
× ジェイソン・"メイヘム"・ミラー 2R終了時 TKO(タオル投入) SuperBrawl 32 2003年12月5日
× 須田匡昇 1R 0:27 TKO(右フック→パウンド) SuperBrawl 29
修斗世界ライトヘビー級・SuperBrawlミドル級王座統一戦
2003年5月9日
内藤征弥 5分2R終了 判定3-0 SuperBrawl 28
【SuperBrawlミドル級タイトルマッチ】
2003年2月8日
マルタイン・デ・ヨング 1R 2:46 KO(ハイキック) SuperBrawl 25
【SuperBrawlミドル級タイトルマッチ】
2002年7月13日
マルコス・ダ・シウバ 2R 0:56 ギブアップ(パンチ連打) SuperBrawl 23
【SuperBrawlミドル級タイトルマッチ】
2002年3月9日
ジョー・ドークセン 1R 0:56 アンクルホールド SuperBrawl 22
【SuperBrawlミドル級王座決定戦】
2001年11月2日
ブレット・アルアザウィ 1R 1:29 前腕チョーク SuperBrawl 21 2001年5月24日
× ガイ・メッツァー 1R 2:25 KO(右ストレート) PRIDE.13 2001年3月25日
ジョン・アレッシオ 1R 2:41 チョークスリーパー SuperBrawl 15 1999年12月7日
× カール・マレンコ 延長R終了 判定0-3 PRIDE.6 1999年7月4日
マルセロ・タイガー 2R 0:12 反則 SuperBrawl 12
【SuperBrawl無差別級王座決定戦】
1999年6月1日
豊永稔 1R 5:53 TKO(パウンド) PRIDE.5 1999年4月29日
× マウリシオ・シウバ 5分3R終了 判定 WSKF: World Challenge 1998年12月19日
× 成瀬昌由 11:51 反則(パウンド) リングス MAELSTROM 6th 〜旗揚げ5周年記念大会〜 1996年8月24日
× 菊田早苗 5分1R終了 判定 ザ・トーナメント・オブ・J '96
【2回戦】
1996年3月30日
松尾康信 1R 1:20 アームロック ザ・トーナメント・オブ・J '96
【1回戦】
1996年3月30日
ゴードン・デッドマン 1R 1:39 三角絞め 修斗 Vale Tudo Junction 2 1996年3月5日
× 高阪剛 3分3R終了 判定0-3 ザ・トーナメント・オブ・J '95
【決勝】
1995年10月13日
郷野聡寛 1R 1:33 腕ひしぎ十字固め ザ・トーナメント・オブ・J '95
【準決勝】
1995年10月13日
アレクサンダー大塚 1R 0:55 腕ひしぎ十字固め ザ・トーナメント・オブ・J '95
【1回戦】
1995年10月13日

グラップリング

編集
勝敗 対戦相手 試合結果 大会名 開催年月日
× ニーノ・"エルビス"・シェンブリ 10分終了 ポイント判定 ADCC 2001
【88kg未満級 3位決定戦】
2001年4月
× 菊田早苗 10分終了 ポイント判定 ADCC 2001
【88kg未満級 準決勝】
2001年4月
ヒカルド・リボーリオ 10分+延長5分終了 判定 ADCC 2001
【88kg未満級 2回戦】
2001年4月
ウラジミール・ザルコフ 9:30 チョークスリーパー ADCC 2001
【88kg未満級 1回戦】
2001年4月
エミール・チャトゥリアン 10分終了 ポイント判定3-0 ADCC 2000
【88kg未満級 1回戦】
2000年3月
× ヒカルド・リボーリオ 10分終了 ポイント判定0-3 ADCC 1999
【88kg未満級 3位決定戦】
1999年2月
× カリム・ヴラチロフ 10分終了 ポイント判定0-2 ADCC 1999
【88kg未満級 準決勝】
1999年2月
ヘンゾ・グレイシー 10分終了 ポイント判定2-0 ADCC 1999
【88kg未満級 2回戦】
1999年2月
ロビー・キルパトリック 9:25 アームロック ADCC 1999
【88kg未満級 1回戦】
1999年2月

獲得タイトル

編集

脚注

編集

関連項目

編集

外部リンク

編集