酸化イッテルビウム(III)
(イッテルビアから転送)
酸化イッテルビウム(III)は、化学式Yb2O3で表される化合物。イッテルビウムの化合物の中でも最も一般的に見られる化合物の1つである。2つの異なる6つの配位(非八面体)環境でイッテルビウム原子につながる取り除かれた陰イオンの4分の1の蛍石構造と関連する「立方晶C型希土類三二酸化物」構造を持っている[2][3]。
酸化イッテルビウム(III) | |
---|---|
Ytterbium(III) oxide. | |
別称 Ytterbia diytterbium trioxide ytterbium sesquioxide | |
識別情報 | |
CAS登録番号 | 1314-37-0 |
特性 | |
化学式 | Yb2O3 |
モル質量 | 394.08 g/mol |
外観 | 白色固体 |
密度 | 9.17 g/cm3(固体) |
融点 |
2355 °C, 2628 K, 4271 °F |
沸点 |
4070 °C, 4343 K, 7358 °F |
水への溶解度 | 不溶 |
構造 | |
結晶構造 | 立方 |
配位構造 | 八面体 |
熱化学 | |
標準生成熱 ΔfH |
-1814.600 kJ/mol [1] |
標準モルエントロピー S |
133.05 J/mol·K [1] |
危険性 | |
EU分類 | 掲載なし |
NFPA 704 | |
Rフレーズ | 掲載なし |
Sフレーズ | 掲載なし |
引火点 | 不燃性 |
関連する物質 | |
その他の陰イオン | 硫化イッテルビウム(III)、塩化イッテルビウム |
その他の陽イオン | 酸化ツリウム(III) 酸化ルテチウム(III) |
特記なき場合、データは常温 (25 °C)・常圧 (100 kPa) におけるものである。 |
用途
編集関連項目
編集脚注
編集- ^ a b R. Robie, B. Hemingway, and J. Fisher, “Thermodynamic Properties of Minerals and Related Substances at 298.15K and 1bar Pressure and at Higher Temperatures,” US Geol. Surv., vol. 1452, 1978.[1]
- ^ Wells A.F. (1984) Structural Inorganic Chemistry 5th edition Oxford Science Publications ISBN 0-19-855370-6
- ^ 格子内の隙間と酸素を活用した亜酸化窒素直接分解触媒 (Report). 国立情報学研究所. 2024年9月24日閲覧。