アレクサンドル・マトゥロン

フランスの哲学者

アレクサンドル・マトゥロン(Alexandre Matheron, 1926年7月27日 -2020年1月7日 )は、フランス哲学者。専門はスピノザと近代政治哲学史。

略歴

編集

弟は地球統計学の創始者であるジョルジュ・マトゥロンfr:Georges Matheron 1930年-2000年)。

1949年にスピノザにおける政治についての研究で学位を取得し、1956年にアグレガシオンに合格。1957年、アルジェ大学で教えるため、熱心な活動家だったが共産党を離党した[1]アルジェリアに滞在中に、スピノザについての博士論文を書くことを決意した。1963年にパリに戻り、フランス国立科学研究センターに入学、マルシャル・ゲルーの指導のもと[2]、5年後の1968年に博士論文を完成させた。

レイモン・ポランfr:Raymond Polin)が主査を務めたこの博士論文は、1969年に『Individu et communaut:fr:é chez Spinoza』というタイトルで、ピエール・ブルデューが監修する叢書の一冊として深夜叢書(ミニュイ社)から出版された。1971年には、アンリ・グイエfr:Henri Gouhier)のサポートにより、同書の補論である『Le Christ et le salut des Ignorants chez Spinoza』をマルシャル・ゲルーの監修する叢書の一冊としてエディション・オービエ=モンターニュから上梓した。

その後、ナンテール大学准教授に就任し、後にリヨン第二大学教授になった。

著作

編集
  • Individu et communauté chez Spinoza, Paris, Éditions de Minuit, 1969, réédité en 1988 avec un avertissement de l'auteur.
  • Le Christ et le salut des Ignorants chez Spinoza, Paris, Éditions Aubier-Montaigne, 1971.
  • Anthropologie et politique au XVIIe siècle. Études sur Spinoza, Paris, Éditions J. Vrin, coll. Reprises, 1985 ;
    • Recueil repris et augmenté de nombreuses études sous le titre : Études sur Spinoza et les philosophies à l'âge classique, Lyon, ENS Éditions, 2011.

脚注

編集
  1. ^ « À ce moment-là, j’étais membre du parti communiste (et même, à l’époque, très stalinien) », déclare-t-il en 1997 à Laurent Bove, dans l'entretien publié par Multitudes (voir les liens externes, ci-dessous), à propos de l'époque de sa scolarité à l'École normale supérieure.
  2. ^ « Gueroult était ce qu’on appelait mon parrain de CNRS », ibidem.

外部リンク

編集