アペルトゥーラとクラウスーラ

アペルトゥーラとクラウスーラスペイン語: Apertura [aperˈtuɾa] y Clausura [klawˈsuɾa])は、多くのラテンアメリカサッカーリーグで用いられている2シーズン制におけるリーグ呼称のことである。前期をアペルトゥーラ("opening"・開幕)、後期をクラウスーラ("closing"・閉幕)と呼ぶ。

  暦年後半にアペルトゥーラ、翌年前半にクラウスーラが行われる(ヨーロッパ式)
  暦年前半にアペルトゥーラ、後半にクラウスーラが行われる(アメリカ式)

方式

編集

アメリカ式の上半期開幕制(例 : 2月から11月にかけて、季節としては秋開幕・春閉幕)を採用し、暦年前半にアペルトゥーラ、後半にクラウスーラが行われるのがコロンビアパラグアイボリビアウルグアイなどである。ヨーロッパ式の下半期開幕制(例 : 8月から翌年5月にかけて、季節としては春開幕・秋閉幕)を採用し、暦年後半にアペルトゥーラ、翌年前半にクラウスーラが行われるのが メキシコホンジュラスコスタリカエルサルバドルグアテマラニカラグアなどである。

多くの国ではアペルトゥーラとクラウスーラそれぞれで優勝クラブを決めているが、ウルグアイ、ペルーなどはシーズンごとの最上位クラブ(または上位の数クラブ)が優勝プレーオフを行って年間王者を決め、ステージごとの優勝クラブは定められない。(メキシコとコロンビアではスーパーカップのような位置づけでアペルトゥーラとクラウスーラの優勝クラブ同士が対戦する。)

なお、日本のJ1リーグにおいても、春秋制の1993-1995年、1997-2004年、2015-2016年、またその傘下にあるセミプロの日本フットボールリーグにおいても同様に2014-2018年でこの2シーズン制をアメリカ方式(春季に行うアペルトゥーラ相当が第1ステージ〈1993-1995年のJ1はサントリーシリーズ〉、秋季に行うクラウスーラ相当が第2ステージ〈同NICOSシリーズ〉)を採用し、双方のステージ1位クラブによる年間総合優勝決定戦で、優勝を決めていた。JFLではこれよりも前の1999年に3季制(1回ごとの総当たりに前・中・後期)、2000・2001年と2003-2011年にも2季制(同様に前・後期)を採用していたが、これは天皇杯全日本サッカー選手権大会のJFLシードチーム(前期の総当たりの結果により反映させる)を確定させるための便宜上のもので、こちらの優勝は1シーズン制で争った。

国による方式の違い

編集

南半球では北半球と季節が逆になるが、下表では南北に関わらず、暦年前半に前期を行う場合を「春秋制」とする。

リーグ 優勝クラブ カレンダー シーズン
  アルゼンチン プリメーラ・ディビシオン ステージごと (1991-92シーズンから) 秋春制 (8月から翌年6月) 1990-91シーズンから2013-14シーズンまで

※現在は1シーズン制

  カナダ カナダ・プレミアリーグ 年間王者のみ 春秋制 (4月から10月) 2019年のみ
※現在は1シーズン制
  ベリーズ プレミアリーグ ステージごと (2012-13シーズンから) 秋春制 (8月から翌年5月) 2012-13シーズンから
  ボリビア リーガ・デ・フットボル・プロフェシオナル ステージごと (2003年から) 秋春制 (8月から翌年5月)

春秋制(1月から12月)

秋春制:2005-06シーズン、2011-12シーズンから2015-16シーズン

春秋制:1991年から2004年、2007年から2010年、2018年から

  チリ プリメーラ・ディビシオン ステージごと 秋春制 (7月から翌年6月)
春秋制 (1月から12月)
秋春制:2013-14シーズンから2016-17シーズン
春秋制:2002年から2009年[1]、2011年から2012年

※現在は春秋制の1シーズン制

  コロンビア プリメーラA ステージごと 春秋制 (2月から12月) 2002年から

※後期はフィナリサシオンと呼ばれる

  コスタリカ プリメーラ・ディビシオン ステージごと 秋春制(8月から翌年5月) 2007-08シーズンから
  エクアドル セリエA ステージごと 春秋制(2月から12月) 2005年のみ

※現在は春秋制の1シーズン制

  エルサルバドル プリメーラ・ディビシオン ステージごと 秋春制 (8月から翌年6月) 1998-99シーズンから
  グアテマラ リーガ・ナシオナル・デ・フットボル ステージごと 秋春制(7月から翌年5月) 1999-2000シーズンから
  ガイアナ Elite League 年間王者のみ 秋春制 (9月から翌年6月) 2015-16シーズンから
  ハイチ リーグ・ハイチ ステージごと (2002年から、2005-06シーズンを除く) 春秋制 (4月から11月) 2002年、2003年、2004-05シーズン、2007年以降[2]
  ホンジュラス リーガ・ナシオナル・デ・フットボル ステージごと (1997-98シーズンから) 秋春制 (8月から翌年5月) 1997-98シーズンから
  日本 Jリーグ 年間王者のみ 春秋制 (3月から11月) 1993年から1995年まで、1997年から2005年まで、2015年、2016年
  メキシコ リーガMX ステージごと 秋春制 (7月から翌年5月) 1996-97シーズンから
  ニカラグア プリメーラ・ディビシオン ステージごと(2017-18シーズンから) 秋春制 2003-04シーズンから
  パナマ リーガ・デ・フットボル ステージごと (2007年から) 秋春制 (7月から翌年5月) 2001年から
  パラグアイ プリメーラ・ディビシオン ステージごと (2008年から) 春秋制 (2月から12月) 1996年から
  ペルー プリメーラ・ディビシオン 年間王者のみ 春秋制 (2月から11月) 1997年から2008年まで、2014年から
  ウルグアイ プリメーラ・ディビシオン 年間王者のみ 秋春制 (8月から翌年6月)

春秋制(2月から12月)

秋春制:2005-06シーズンから2015-16シーズン

春秋制:1994年から2004年、2017年から

  アメリカ合衆国
  カナダ
北米サッカーリーグ 年間王者のみ 春秋制 (4月から11月) 2013年から2017年
  ベネズエラ プリメーラ・ディビシオン 年間王者のみ 秋春制 (8月から翌年5月)

春秋制(1月から12月)

秋春制:1996-97シーズンから2014-15シーズン

春秋制:2016年から2019年

脚注

編集
  1. ^ 2010年はチリ地震の影響により、1シーズン制で行われた。
  2. ^ 2004-05シーズンのみ秋春制の2ステージ制、2005-06シーズンは1シーズン制、2007年から春秋制に戻った。