アトリビュート
美術用詞
(アットリビュートから転送)
アトリビュート(英: attribute)は、西洋美術において伝説上、歴史上の人物または神話上の神と関連付けられた持ち物。その物の持ち主を特定する役割を果たす。持物(じもつ・じぶつ)ともいう。正義の女神を例にとると、手に持った秤と剣、それに目隠しである。
宗教画
編集→詳細は「聖人の象徴」を参照
イコンなどの宗教画においては、聖人の生涯、職業、使命を表すために用いられる[1]。画面内に描かれている女性がオルガンなどの楽器を手にしていればセシリアであろうし、車輪とともに描かれていればアレクサンドリアのカタリナであると見分けることができる。
主なアトリビュート
編集これらは非公式・公式に係わらず、表現として用いられたものである。
キリスト教の聖人
編集聖人名 | 画像 | アトリビュート |
---|---|---|
聖母マリア | 百合の花、とげのないバラの花、赤と青の衣、幼子イエス | |
ナザレのヨセフ | 鞄、大工道具、幼子イエス、百合の花 | |
洗礼者ヨハネ | ラクダの皮の衣、斧と切株、十字架(杖状の長いもの) | |
聖ペテロ | 鍵(金と銀の鍵)、逆さ十字、三重の横木を持つ司教杖、雄鶏 |
ギリシア・ローマ神話
編集ギリシア神話 | ローマ神話 | アトリビュート |
---|---|---|
ゼウス | ユピテル | 牛[2]、山羊[3]、雷、王笏、鷲[4][5] |
ヘーラー | ユーノー | ザクロ[6]、孔雀[7]、王冠、王笏、ヴェール[8][9] |
アテーナー | ミネルウァ | オリーブ[10]、蛇[11]、フクロウ[12]、アイギス[13]、メドゥーサの首[13]、兜、雄鶏、槍[14][15] |
アポローン | アポロー | 月桂樹[16]、蛇[11]、馬[17]、白鳥[18]、矢[19]、月桂冠、竪琴、弓 |
アプロディーテー | ウェヌス | 薔薇[20]、イルカ[21]、兎[22]、白鳥[18]、鳩[23]、エロース(クピードー) |
アルテミス | ディアーナ | 鹿[24]、犬[25]、兎[22]、矢[19] |
デーメーテール | ケレース | 果物[26] |
ヘルメース | メルクリウス | 牛[2]、ケーリュケイオンの杖[27] |
ポセイドーン | ネプトゥーヌス | イルカ[21]、馬[17]、三叉槍 |
ディオニューソス | バックス | 葡萄[28]、山羊[3]、テュルソスの杖[27]、蔦 |
ハーデース | プルートー | 馬[17] |
ペルセポネー | プロセルピナ | ザクロ[6] |
脚注
編集- ^ 千足伸行、石鍋真澄『すぐわかるキリスト教絵画の見かた』東京美術、2005年9月。ISBN 978-4-8087-0789-7。 [要ページ番号]
- ^ a b 平松、p.102。
- ^ a b 平松、p.105。
- ^ “Zeus”. Encyclopedia Mythica. 2018年9月10日閲覧。
- ^ “Jupiter”. Encyclopedia Mythica. 2018年9月10日閲覧。
- ^ a b 平松、p.66。
- ^ 平松、p.118。
- ^ “Hera”. Encyclopedia Mythica. 2018年9月10日閲覧。
- ^ “Juno”. Encyclopedia Mythica. 2018年9月10日閲覧。
- ^ 平松、p.80。
- ^ a b 平松、p.90。
- ^ 平松、p.120。
- ^ a b 平松、p.129。
- ^ “Athena”. Encyclopedia Mythica. 2018年9月10日閲覧。
- ^ “Minerva”. Encyclopedia Mythica. 2018年9月10日閲覧。
- ^ 平松、p.84。
- ^ a b c 平松、p.109。
- ^ a b 平松、p.116。
- ^ a b 平松、p.139。
- ^ 平松、p.26。
- ^ a b 平松、p.108。
- ^ a b 平松、p.110。
- ^ 平松、p.119。
- ^ 平松、p.98。
- ^ 平松、p.106。
- ^ 平松、p.46。
- ^ a b 平松、p.140。
- ^ 平松、p.60。
参考文献
編集- 平松洋『名画の謎を解き明かすアトリビュート・シンボル図鑑』KADOKAWA、2015年。ISBN 978-4-04-601145-9。