みどころガンガン大放送
この記事の主題はウィキペディアにおける独立記事作成の目安を満たしていないおそれがあります。 (2017年8月) |
『みどころガンガン大放送』(みどころガンガンだいほうそう)は、1977年4月13日から同年9月28日までTBS系列局(北陸放送などの一部のJNN単独加盟局を除く)[1]で放送されていたTBS製作のドラマ仕立てのバラエティ番組である。全19回。放送時間は毎週水曜 19:30 - 20:00 (日本標準時)だが、プロ野球中継の時は休止[2][3]。
みどころガンガン大放送 | |
---|---|
ジャンル | バラエティ番組・テレビドラマ |
出演者 |
ピンク・レディー ザ・ハンダース 藤村俊二 せんだみつお 志穂美悦子 清水健太郎 ほか |
国・地域 |
![]() |
言語 |
![]() |
製作 | |
制作 | TBS |
放送 | |
放送チャンネル | TBS系列 |
音声形式 | モノラル放送 |
放送国・地域 | ![]() |
放送期間 | 1977年4月13日 - 1977年9月28日 |
放送時間 | 水曜 19:30 - 20:00 |
放送枠 | TBS水曜7時30分枠の連続ドラマ |
放送分 | 30分 |
回数 | 19回 |
概要
編集「みどころ学園」という架空の学校を舞台にしたバラエティ。毎回「みどころ学園」で起きるさまざまな珍騒動を、コメディタッチのドラマと歌で表現していた。ピンク・レディーを中心とする出演者構成で、ザ・ハンダースを始めとするお笑い系の人物も出演していた。異色なところでは、アクション女優の志穂美悦子もバラエティ初のレギュラー出演という形で出演していた。
出演者
編集ゲスト
編集- 桜田淳子 - 1977年4月13日、1977年6月15日
- 千昌夫 - 1977年4月20日
- アパッチ - 1977年4月20日
- 梓みちよ - 1977年4月27日
- 林寛子 - 1977年4月27日
- 異邦人 - 1977年4月27日、1977年7月27日、1977年9月28日
- シェリー - 1977年5月4日
- ビューティ・ペア - 1977年5月18日、1977年9月7日
- 沢田研二 - 1977年5月25日、1977年7月6日
- 和田アキ子 - 1977年5月25日
- 加山雄三 - 1977年6月1日
- 石川さゆり - 1977年6月1日
- 郷ひろみ - 1977年6月15日、1977年8月31日
- 西城秀樹 - 1977年6月22日
- 太田裕美 - 1977年6月22日
- 森昌子 - 1977年6月22日、1977年8月24日
- 岡田奈々 - 1977年6月29日
- 細川たかし - 1977年6月29日
- 高田みづえ - 1977年7月6日、1977年8月24日
- 岩崎宏美 - 1977年7月20日、1977年8月31日
- アグネス・チャン - 1977年7月20日
- 榊原郁恵 - 1977年7月27日
- 荒木由美子 - 1977年7月27日
- 山口百恵 - 1977年8月3日
- あおい輝彦 - 1977年8月3日
- 南沙織 - 1977年8月17日
- あいざき進也 - 1977年8月17日
- 野口五郎 - 1977年9月7日
- 香坂みゆき - 1977年9月28日
スタッフ
編集参考資料
編集脚注
編集外部リンク
編集TBS系列 水曜19:30枠 | ||
---|---|---|
前番組 | 番組名 | 次番組 |
セキスイハウス ファミリーアワー
ゆかいな音楽会 (1976年4月7日 - 1977年3月30日) |
みどころガンガン大放送
(1977年4月13日 - 1977年9月28日) |
まんが日本絵巻
(1977年10月5日 - 1978年9月27日) |