ふきだし公園
ふきだし公園(ふきだしこうえん)は、北海道虻田郡京極町字川西にある公園である。羊蹄山の伏流水が湧出する区画を公園として整備し、湧水の採取スペースが設置されている。
ふきだし公園 Fukidashi Park | |
---|---|
京極の噴き出し湧水 | |
所在地 | |
座標 | 北緯42度51分30秒 東経140度52分14秒 / 北緯42.85833度 東経140.87056度座標: 北緯42度51分30秒 東経140度52分14秒 / 北緯42.85833度 東経140.87056度 |
面積 | 57,200m2 |
運営者 | 京極町 |
年来園者数 | 80万人以上 |
設備・遊具 |
道の駅名水の郷きょうごく 食堂・レストラン、売店 遊具、東屋、三角ステージ |
駐車場 |
第一駐車場100台・大型車10台 第二駐車場174台・大型車10台 |
バリアフリー | 身障者用・ベビーチェア付トイレ |
概要
編集1973年(昭和48年)3月30日、北海道より噴出し環境緑地保護地区 (5.72ha) として指定される[1]。公園の湧水は、1985年(昭和60年)3月に環境庁(現・環境省)より「羊蹄のふきだし湧水」として名水百選の1つに選定された[2]。1990年(平成2年)には、建設省(現・国土交通省)による手づくり郷土(ふるさと)賞にふきだし公園は「生活を支える自然の水」(30選)の1つとして選定され[3][4]、2005年(平成17年)には同賞大賞を受賞した[5]。
また、京極町は、1996年(平成8年)3月に国土庁(現・国土交通省)より「名水の里きょうごく」として 水の郷百選に選定されており[6]、同町を代表する観光と水の資源として重要な役割を果たしている。
日量8万トンもの湧水は近隣自治体の水源から市販のミネラルウォーターまで幅広く用いられており、2001年(平成13年)10月に「京極のふきだし湧水」として北海道遺産にも選定されている[7]。
近隣
編集交通
編集- 自動車: 北海道道478号京極倶知安線道の駅名水の郷きょうごく
- 鉄道等: 函館本線倶知安駅
関連場所
編集- 羊蹄山の湧き水 - 京極町の湧水量には及ばないが真狩村にも羊蹄山の伏流水が湧出する場所があり、ここでも取水スペースが設置されミネラルウォーターなどが販売されている。
脚註
編集- ^ “自然環境保全地域等 - 環境緑地保護地区等一覧 (Excel)”. 北海道. 2013年10月20日閲覧。
- ^ “羊蹄のふきだし湧水”. 名水百選. 環境省. 2018年3月18日閲覧。
- ^ 国土交通省 公共事業企画調整課. “手づくり郷土賞 年度別テーマ一覧”. 国土交通省. 2013年10月20日閲覧。
- ^ “生活を支える自然の水: ふきだし公園” (PDF). 手づくり郷土賞. p. 49. 2013年10月20日閲覧。
- ^ 国土交通省 公共事業企画調整課. “手づくり郷土賞 都道府県別一覧: 北海道”. 国土交通省. 2022年2月26日閲覧。
- ^ 名水の里 きょうごく - 水の郷百選
- ^ ふきだし公園(京極の噴き出し湧水) - 北海道遺産
外部リンク
編集- ふきだし公園, 京極町
- “羊蹄のふきだし湧水”, 名水百選 (環境省)