がまかつ

大阪に本店を置く釣り具メーカー、

がまかつシンガポールに本店を置くGAMAKATSU PTE LTDが販売するブランド。釣り竿釣り針や専用ウェアなどを中心とした釣具の企画・販売および企業投資を行う。2000年創業。

GAMAKATSU PTE LTD
GAMAKATSU PTE LTD
種類 株式会社
市場情報 非上場
本社所在地 日本の旗 日本
530-0003
大阪府大阪市北区堂島2-4-27
JRE堂島タワー(旧:新藤田ビル3F)
本店所在地 シンガポールの旗 シンガポール
3Phillip Street #15-02 Royal Group Building Singapore 048693
設立 2000年2月15日
業種 その他製品
法人番号 6700150028987
事業内容 釣り具、アパレル用品の企画、販売等。
代表者 代表取締役社長 藤井 敏孝
資本金 7700万円(シンガポール本店)
売上高 52億円(2013年)[1]
従業員数 1000人(グループ全体)
関係する人物 藤井繁克(創業者)
外部リンク https://www.gamakatsu.co.jp/
テンプレートを表示
株式会社がまかつ
Gamakatsu Co.Ltd.
種類 株式会社
市場情報 非上場
本社所在地 日本の旗 日本
677-0014
兵庫県西脇市郷瀬町417
設立 1968年11月21日
(創業1955年5月)
業種 その他製品
法人番号 4140001075354
事業内容 釣具関連製品の製造・介護用品の製造販売
代表者 代表取締役社長 藤井 治幸
資本金 5000万円
純利益 5億3573万7000円
(2023年12月期)[2]
総資産 203億5667万2000円
(2023年12月期)[2]
従業員数 200人
関係する人物 藤井繁克(創業者)
外部リンク https://www.gamakatsu.co.jp/
特記事項:大阪事務所はPTE日本本社と同じ
テンプレートを表示

会社概要

編集

母体となる株式会社がまかつは、釣り竿・釣り針を中心とした、釣り具を専門に扱う製造会社。

1990年からはレインウェアキャップサングラス等、釣りで使用するアパレル用品類の製造販売にも進出している。かつてはゴルフクラブも販売していた。

社名は、創業地の西脇市江(こもえ)と、創業者の藤井繁克(ふじい しげかつ)の名に由来するもの。創業地のある播磨地方は7世紀に「針間国」と表記され、古くから「播州針」の生産地として知られており、今日に至るまで釣り針の代表種の一角を占めている。

沿革

編集
  • 1955年 兵庫県西脇市に「蒲克鈎本舗」(がまかつばりほんぽ)を創業。
  • 1968年 株式会社に改組、「株式会社がまかつ」設立。
  • 1974年 生産工場増設。
  • 1976年 釣竿工場完成。
  • 1987年 和歌山工場完成、アパレル販売開始。
  • 1994年 総合研究所新設。
  • 1996年 ゴルフクラブ販売開始。
  • 2000年 GAMAKATSU PTE LTD 設立
  • 2011年 創業者・藤井繁克死去。
  • 2017年 GAMAKATSU PTE LTD 日本本社 設立
  • 2017年 株式会社がまかつ 大阪事務所 設立

製品

編集

竿、ルアーロッド

編集

がまかつの釣り竿の特徴としては、「海上釣堀」を除きもの対象の「がま磯」専用の「がま鮎」渓流専用の「がま渓流」のように名前に「がま○(○は場所や対象魚)」が付く。一方、ルアーロッドは「ラグゼ」シリーズと称している。

過去にフライロッド「ウォルトン」も取り扱っていたが、カタログからは姿を消した。

がまかつといえば針が有名であるが、竿の性能も一流並みと目されており、価格帯も概ね中~高級クラスである。一方低価格帯の竿は手薄である。

釣針、しかけ

編集

がまかつの主力製品であり、全国の釣具店にはほぼ確実にがまかつ針がおいてある。

渓流用の小さな針から、クエ、マグロ、カジキといった超大物用の針まで手広く取り揃えており、殆どの釣法、対象魚のニーズに応えるラインナップをそろえている。

国外でも、主にルアーフィッシング用の針として「Gamakatsu」表記で売り出されており、国内でもルアー、フライ用の針では英表記を用いている。

イメージキャラクターに千葉真一を起用し、CM広告を展開した。

脚注

編集
  1. ^ 神戸新聞NEXT 兵庫県内企業・新卒採用情報 がまかつ
  2. ^ a b 株式会社がまかつ 第46期決算公告

提供番組

編集

外部リンク

編集