おもちゃの兵隊の観兵式

おもちゃの兵隊の観兵式』(おもちゃのへいたいのかんぺいしき、ドイツ語: Die Parade der Zinnsoldaten作品123は、ドイツ作曲家レオン・イェッセルが作曲した行進曲。『おもちゃの兵隊の行進曲』『おもちゃの兵隊のマーチ』と表記される場合もある。

『おもちゃの兵隊の観兵式』
ドイツ語: Die Parade der Zinnsoldaten
ジャンル 行進曲
作曲者 レオン・イェッセル
作品番号 123
音楽・音声外部リンク
ピアノ版(全曲を試聴)
Parade of the Tin Soldiers - バラーシュ・ショコライ英語版(ピアノ)の演奏、NAXOS of America提供YouTubeアートトラック

原題は文字通りには『の兵隊のパレード』だが、蝙蝠座での公演以来、英語フランス語では『木製の兵隊のパレード』(The Parade of the Wooden Soldiers / La Parade des soldats de bois)の名前で知られている。

楽曲

編集
 
レオン・イェッセル

当初はピアノ独奏曲として1897年に作曲され、1905年に作曲者自身の手によって管弦楽用に編曲された[1]。今日では原曲のピアノ独奏版や作曲者による管弦楽版以外にも、さまざまな編曲で演奏されている。

曲はイ長調で始まり、3連符ではじまる特徴的な主題を持つ行進曲である。ニ長調の中間部(トリオ)では新しい主題が現れ、型どおり最初の部分に戻った後、短いコーダ部分が附属する[2]

幼い子供の夢の世界で、きらびやかな軍服を着、ピカピカと輝く鉄砲や剣を持ち颯爽と行進しているおもちゃの兵隊、窓辺に朝の光が差し込んだとたん、兵隊たちが慌てておもちゃ箱にもぐり込んだ様子を表現している。

使用

編集
 
1922年の蝙蝠座アメリカ公演時のプログラム表紙

ニキータ・バリエフが主宰するモスクワキャバレーである蝙蝠座では、1911年からこの音楽に合わせて俳優たちがおもちゃの人形をまねて行進する出し物が大評判となった[3]。バリエフはロシア革命後に亡命して蝙蝠座を再建し、パリ、ロンドン、ニューヨークで公演して人気を集めた[4]。蝙蝠座は1922年にニューヨークでデビューし、「おもちゃの兵隊の観兵式」は中でも最も人気のある出し物だった[5]。バラード・マクドナルド (Ballard MacDonaldによって英語の歌詞が加えられた[6]

アメリカ合衆国では1933年以来、現在までロケッツの出し物としても有名である[7]。この作品は蝙蝠座の出し物にインスピレーションを受けたものである[5]

ディズニーシリー・シンフォニーシリーズの一篇である1930年の『北極の道化者』 (Arctic Anticsではペンギンの行進の音楽として使用され、1933年のベティ・ブープの映画『オモチャのパレード』 (Parade of the Wooden Soldiers (film)でも使用されている。

イギリスでは子供向けラジオシリーズ『トイタウン』 (Toytownのテーマソングとして知られた[2]

 
終盤

イタリアでは初のカラー実写映画である1952年の『カラーのトト (Toto in Colorの中で、ピノキオの人形に化けたトトが、この曲に合わせて人形のふりをして踊るシーンがある。

日本では、1958年学習指導要領改訂以降、1998年まで『おもちゃの兵隊』の題で小学校1学年の音楽の鑑賞共通教材に採用されてきた[8]黒澤明監督『生きる』(1958年)の中で喫茶店のBGMとして使用されている[9]

 
ピノキオの人形に化けたトト

また、CBCテレビ日本テレビでそれぞれ制作され、放映されている料理番組『キユーピー3分クッキング』のテーマ音楽としても知られている。日本テレビ版では早い段階からこのテーマ曲を採用していたが、中部日本放送(現・CBCテレビ)版とCBCと同じTBS系列局1998年3月まで自社制作を行っていた北海道放送(HBC)版では「恋とはどんなものかしら」をテーマ曲として採用していたため、日本テレビ版と同じ本曲に統一されたのは1998年4月になってからであった[10][11]。 また、この縁で2018年4月1日より、番組スポンサーであるキユーピーの関連施設がある京王電鉄仙川駅の列車接近メロディにも採用された。接近メロディ採用時の曲名は『おもちゃの兵隊のマーチ』である[12]

そのほか、フジテレビ系列バラエティ番組さまぁ〜ずの神ギ問』のオープニングにも使用されている。清水玲子(ピアニスト・十文字学園女子大学教授)が新たに歌詞をつけた「あそぼうパピプペポ」が存在する[13]

脚注

編集
  1. ^ About "Parade of the Wooden Soldiers", PBS, https://www.pbs.org/wgbh/christmas-tabernacle-choir/concert-2017/parade-wooden-soldiers/ 
  2. ^ a b Michael Jameson, Leon Jessel: Parade of the Tin Soldiers, for orchestra (Parade der Zinsoldaten), Op. 123, Allmusic, https://www.allmusic.com/composition/parade-of-the-tin-soldiers-for-orchestra-parade-der-zinsoldaten-op-123-mc0002378637 
  3. ^ 武田 1981, pp. 129–130.
  4. ^ 武田 1981, p. 156.
  5. ^ a b Sarah J. Townsend (2019), “The Flight of the Bat: Theatrical (Re)production and the Unevenness of Modernism’s World Stage”, Modernism/modernity Print Plus 4 (3), doi:10.26597/mod.0132 
  6. ^ Parade of the Wooden Soldiers, The Hymns and Carols of Christmas, https://www.hymnsandcarolsofchristmas.com/Hymns_and_Carols/parade_of_the_wooden_soldiers.htm 
  7. ^ Wardrobe Wednesday: ‘Parade of the Wooden Soldiers’, Radio City Rockettes, (2015-11-11), https://www.rockettes.com/blog/wardrobe-wednesday-wooden-soldier/ 
  8. ^ 津田正之; 儀間綾子「鑑賞共通教材廃止の背景とその意味 ―音楽鑑賞指導の今後のあり方をめぐって―」『琉球大学教育学部教育実践総合センター紀要』第8号、85-93頁、2001年https://hdl.handle.net/20.500.12000/8348 
  9. ^ 田之頭 2013, pp. 67–68.
  10. ^ テーマ曲統一後、エンディングは同曲の別アレンジバージョンである。これに伴い、オープニング・エンディングの背景映像も全面刷新した
  11. ^ あなたの街の「キユーピー3分クッキング」はどっち? CBCテレビ版と日本テレビ版が全国を二分 料理に〝かぶり〟なし テーマ曲が違う時代も”. 中日スポーツ・東京中日スポーツ (2021年10月27日). 2022年11月28日閲覧。
  12. ^ 京王線仙川駅の列車接近メロディーが「おもちゃの兵隊のマーチ」に変わります!”. 京王電鉄株式会社・調布市・仙川商店街協同組合・キユーピー株式会社(2018年3月14日作成). 2019年5月4日閲覧。
  13. ^ 清水玲子『保育のうたあそび決定版-ワクワク☆春・夏のうた』世界文化社、2022年、132-133頁。ISBN 978-4-418-22702-0

参考文献

編集

外部リンク

編集