Wikipedia:Bot作業依頼/過去ログ/2008年4月
このページは過去の議論を保存している過去ログページです。編集しないでください。新たな議論や話題は、Wikipedia:Bot作業依頼で行ってください。 |
ウィキポータルの新着記事更新
編集早速ですが依頼させていただきます。ウィキポータルにおいて新着項目をチェックするのが大変な作業になっています。新しいページを参照して手動更新していますが非常に重い作業になり、維持管理が頓挫しているポータルが散見されます。そこで、Portal:イタリア/新着項目を例にBOTを作成願います。イタリアのリンク元の最後尾を元に毎日1回リストアップして、1ヶ月前の記事は削除か過去ログ化します。1個だけのキーワードでなく、30個のキーワードでリンク元を辿るようにしていただきたいです。できるかどうか分かりませんが、まずはPortal:イタリアで試用し、うまくいけば全てのウィキポータルに適用したいと思います。--やしろべえ 2007年12月14日 (金) 01:04 (UTC)
- 新着記事のチェックは確かに大変ですね。私も某所でやってます…。
- メモ 第三者意見を要請します。新着記事を調べるアプローチとして、上記の方法が適切かどうか。また、この間英語版のWP:JAのここで、Fg2さんが(引用)"In looking at the automatically generated list of new Japan-related articles..."と仰ってたので、先行事例があるんじゃないでしょうか。これに関してご存知の方はいませんか。--Tatsujin28 2007年12月16日 (日) 17:43 (UTC)
- アイデアなんですが、たいていのイタリア関係の記事はcategory:イタリアのカテゴリツリー以下に追加されるでしょうから、新着情報更新のボットは、新着記事一覧にある記事を全部チェックして、属しているカテゴリがイタリア以下になっている記事を見つけた時に、ポータルの新着情報に追加するやり方がいいんじゃないでしょうか? もっと言えば、仮にイタリア軍が新着項目だったとすれば、属しているカテゴリはcategory:イタリアの軍事で、そこからたどってcategory:イタリアとcategory:軍事が見つかりますから、Portal:イタリアとPortal:軍事の新着情報を更新するボットを作れるような気がします。自分で作れる能力があるわけではないのでアイデアだけですが…。--Tam0031 2007年12月17日 (月) 16:54 (UTC)
- 方法論ではなくできるかできないか判断していただきたかったです。実験的にでも引き受ける人がいないようなのでこの依頼は取り下げます。--やしろべえ 2008年1月8日 (火) 05:00 (UTC)
- メモ 英語版のポータルの自動更新をやってる Bot (en:User:AlexNewArtBot)を見付けました。期限はお約束できませんが、課題として積ませてください。--Tatsujin28 2008年2月6日 (水) 14:16 (UTC)
- 方法論ではなくできるかできないか判断していただきたかったです。実験的にでも引き受ける人がいないようなのでこの依頼は取り下げます。--やしろべえ 2008年1月8日 (火) 05:00 (UTC)
- アイデアなんですが、たいていのイタリア関係の記事はcategory:イタリアのカテゴリツリー以下に追加されるでしょうから、新着情報更新のボットは、新着記事一覧にある記事を全部チェックして、属しているカテゴリがイタリア以下になっている記事を見つけた時に、ポータルの新着情報に追加するやり方がいいんじゃないでしょうか? もっと言えば、仮にイタリア軍が新着項目だったとすれば、属しているカテゴリはcategory:イタリアの軍事で、そこからたどってcategory:イタリアとcategory:軍事が見つかりますから、Portal:イタリアとPortal:軍事の新着情報を更新するボットを作れるような気がします。自分で作れる能力があるわけではないのでアイデアだけですが…。--Tam0031 2007年12月17日 (月) 16:54 (UTC)
補助者への要請 事務的なメモ。Wikipedia:ウィキプロジェクト Botの課題としてアイテムに載せます。ですから、次の過去ログ化の作業で、過去ログ化して下さい。--Tatsujin28 2008年4月13日 (日) 10:50 (UTC)
ユーザーへの警告テンプレートのsubst依頼
編集Category:ユーザーへの警告テンプレートにあるテンプレートはsubstして使用するものになっています。ですがsubstされずにそのまま使用されているものが多くあります。各テンプレートのリンク元を参照。Botによって展開したほうがサーバへの負荷がかからないと思うのですけど、どうでしょうか。--Jump 2008年1月5日 (土) 06:20 (UTC)
- パフォーマンスという意義では、人力を割いてやる程のことではないが、塵も積もればという話もあるし、展開しておいた方がいいかなといった類のものなんでしょうね。英語版で Bot にワーニングテンプレートを展開されたことがあるので、例がない作業ではありません。さて、テストしてみましたが、Replace.py を走らせるだけで対応できそうです[1]。あとはワタシが普段流している日常の処理(期限切れ保護テンプレートの除去など)に組み込んで、時々流す感じでよいのだとは思いますが。
- ただし、以下の点を詰める必要があるように見受けられます。
- 当然、Botが利用者ページを書き換えます。びっくりする人がいるかもしれません。ですから、何か事前のひと手間があった方がいいように見受けられます。
- 展開するテンプレートの範囲。どれとどれとどれ、というような洗い出し。
- 現在の状況。どれくらいの数があるのか。
- と言ったところです。--Tatsujin28 2008年1月6日 (日) 06:51 (UTC)
同じ依頼をしようとした者です。現在の展開しなければならない状況ですが、Template:一括は10個程度なので人力で充分。Template:Previewについては全て展開終了しました。ユーザーへの警告テンプレートではないのですが、Template:Welcomeも展開して使用するテンプレートとされているのにそうなってないものが多く、件数にして1000を超えています。その他、
- Template:警告:約100件 済 リンク元
- Template:3rr:約90件 済 リンク元(保護中のページ1件を残す)
- Template:Blocked:約270件 済 リンク元
- Template:Infiniteblocked:約270件 済 リンク元
- Template:SharedaccountBlocked:25件 済 リンク元
- Template:Sign:30件 済 リンク元
- Template:Sockblock:約30件 済 リンク元
- Template:Spam:約80件 済 リンク元
- Template:Test:500件以上 済 リンク元
- Template:Test-n:約40件 済 リンク元
- Template:Test2:300件以上 済 リンク元
- Template:Test2-n:50件 済 リンク元
- Template:Test2a-n:約35件 済 リンク元
- Template:Test3:600件以上 済 リンク元
- Template:Test3-n:約105件 済 リンク元
- Template:Test4:250件以上 済 リンク元
- Template:Test4-n:18件 済 リンク元
となっていました。ここに挙がっていないものは、件数にして0件を含む10件以下の警告テンプレートです。
よって、Template:Welcomeを含む以上のテンプレートを範囲とした展開作業を依頼いたします。ひと手間あった方が良いとの事ですが、何事かと疑問に思った人が履歴からBotの会話ページへ移動した時に、この作業について(この依頼場所も示しておいた方が良いかもしれません)記されていれば納得していただけるかと思います。私の会話ページもそのようにして展開作業を進めました。同時にWikipedia:お知らせに書いておくのも一つの方法だと思います。--草薙 2008年2月19日 (火) 14:23 (UTC)
- 調査ありがとうございます。合計 2793ページですね。
- オペレーション的には、\{\{(テンプレートA|テンプレートB|以下略...)\}\} -> {{subst:\1}} という正規表現を書き、replace.pyで、利用者会話名前空間上の未展開テンプレートを片っ端から置換していけば、仮に複数の未展開テンプレートがページ上に存在しても、1回の更新で展開できるでしょう。nowikiで括られているやつは除外してあげないといけないのかな。要約欄は草薙さん提案の感じでよさそうですね。
- レビューがてらここにしばらく掲示して、他の方からのツッコミがなければお知らせに掲示し、週末以降に作業するようにしましょう。--Tatsujin28 2008年2月19日 (火) 15:24 (UTC)
- すみません、一つ不正確な報告がありました。Template:Welcomeの「1000件以上」というのは、他に比べてもかなり多いという意味合いで言った事で、実際には1000件を優に超えています。概数にして7800件はありましたので、訂正させていただきます。他の「~以上」の表記については、誤差が多くても件数以下の範囲(+数十件程度)で収まっています。--草薙 2008年2月19日 (火) 17:46 (UTC)
- 日を空けてしまってすみません。私は次に、これの続きをします。--Tatsujin28 2008年3月6日 (木) 15:52 (UTC)
- お知らせに告知を出しました[2]。しばらく反応を見て、異論がなければ作業を行います。--Tatsujin28 2008年3月8日 (土) 19:22 (UTC)
- 日を空けてしまってすみません。私は次に、これの続きをします。--Tatsujin28 2008年3月6日 (木) 15:52 (UTC)
- すみません、一つ不正確な報告がありました。Template:Welcomeの「1000件以上」というのは、他に比べてもかなり多いという意味合いで言った事で、実際には1000件を優に超えています。概数にして7800件はありましたので、訂正させていただきます。他の「~以上」の表記については、誤差が多くても件数以下の範囲(+数十件程度)で収まっています。--草薙 2008年2月19日 (火) 17:46 (UTC)
(インデント戻し)作業を開始します。 メモ 誰でも同じ作業ができるように、説明をしておきます。この作業は、利用者会話ページ上のテンプレート文字列を「subst:」を加えて置換するだけです。誤って Wikipedia 名前空間や Template 名前空間の文書を置換(=破壊)しないことと、一つの利用者会話ページに複数の警告テンプレートがあることに注意する必要があります。ですから、次のようなシェルスクリプトを、各テンプレートの WhatLinksHere (replace.py の -ref オプションで指定) に対して流していくことになります。--Tatsujin28 2008年3月16日 (日) 15:44 (UTC)
#!/bin/sh # システム年月をセット sysdate=`date +"%Y/%m/%d"` python replace.py -ref:"Template:Welcome" -always -namespace:3 -log:${sysdate}.txt -summary:"Bot: テンプレートの展開 ([[WP:BOTREQ#ユーザーへの警告テンプレートのsubst依頼|WP:BOTREQ]])" -regex "\{\{(?:[Tt]emplate:|[Mm]sg:|)([Ww]elcome|警告|3rr|[Bb]locked|[Ii]nfiniteblocked|[Ss]haredaccountBlocked|[Ss]ign|[Ss]ockblock|[Ss]ockblock-ip|[Ss]pam|[Tt]est[12345]{0,1}[as]{0,1}(?:\-n|))(\|.+|)\}\}" "{{subst:\1\2}}"
中間報告。以下のテンプレートとリダイレクトもついでに処置しました。
- Template:Test1 済 リンク元
- Template:Test5 済 リンク元
- Template:Test5a 済 リンク元
- Template:Test5b 済 リンク元
- Template:Test5s 済 リンク元
- Template:Welcome 作業中
--Tatsujin28 2008年3月18日 (火) 13:24 (UTC)
- Template:Welcomeも 済。リンク元
- 対応ありがとうございました。なお、「Template:Welcome」以外のsubst展開が必要な警告テンプレートについては、全て「Template:Subst!」を埋め込み、展開していない場合はエラーメッセージが出るようにしました。--草薙 2008年3月21日 (金) 11:26 (UTC)
すみません、もう1つ追加でお願いいたします。会話ページに対してのもののみの編集で良いと思います。--Tiyoringo 2008年3月22日 (土) 05:48 (UTC)
- Template:Blocked proxy 224件 リンク元
- あれ、Blocked proxy は substすることになってましたっけ?英語版とかでも subst はしてなかったような…。--Tatsujin28 2008年3月22日 (土) 06:31 (UTC)
- 長期間活動できないオープンプロクシ利用ユーザの会話ページは、ほとんど参照されることはありません。よって、{{Blocked proxy}}をわざわざ展開する意味はあまりないように思われます。むしろ展開することによってサーバのリソースが意味なく消費されてしまいますので、展開は行わない方がよろしいかと。--Swind 2008年3月22日 (土) 06:42 (UTC)
- という訳で、Blocked proxyは見送ることにしましょう。--Tatsujin28 2008年3月26日 (水) 14:41 (UTC)
後処理
編集さて、作業としてはひと段落ついた訳ですが、書き置くことがひとつ。今回の案件に際して「警告以外のテンプレート(具体的には、Template:Welcome)を展開するのに「ユーザーへの警告テンプレートのsubst依頼」という要約欄は不適切ではないか、という指摘がありました[3]。作業の根拠となる案件の説明、およびリンク先を明示するという意図で節名を流用していましたが、警告を貰った訳ではないのに警告云々という文字が利用者会話ページの履歴に残るのはどうか、という指摘です。そのように考えられる方がいるということで、事前の練り込みが不足していました。ですから、今後の案件に際しては要約欄について一考するとともに、皆様には利用者会話ページの要約欄だけを見て、その利用者が警告を受けたかどうかを判断しないようお願いいたします(お騒がせしました)。--Tatsujin28 2008年3月26日 (水) 14:59 (UTC)
お疲れ様でしたと言いたい所なのですが、すみません。依頼漏れがもう1件ありました。
- Template:Test2a 200件以上
です。ユーザーへの警告テンプレートカテゴリ内にあるテンプレートのリンク元は、全てもう一度確認しましたたので、これで本当に最後です。時間がある時にでも修正お願いいたします。--草薙 2008年4月3日 (木) 02:28 (UTC)
- 作業中 --Tatsujin28 2008年4月3日 (木) 15:27 (UTC)
- 済 リンク元 --Tatsujin28 2008年4月4日 (金) 12:28 (UTC)
- 素早い対応どうもありがとうございました。お疲れ様です。--草薙 2008年4月6日 (日) 02:46 (UTC)
- 済 リンク元 --Tatsujin28 2008年4月4日 (金) 12:28 (UTC)
無意味なスペースの除去
編集記事の編集を行う Bot に対し、無意味なスペースの除去作業を同時に依頼します。Wikipedia‐ノート:Bot作業依頼#全角→半角の雑草取りで Mzm5zbC3 さんが意見されたのですが、当該項目の論点となっている問題点やデメリットは、この依頼の場合には発生しないと判断しました。
具体的な方法例としては、
- 精査
- 改行(通常の2行改行、もしくはbrタグ)の直前に存在する全角スペースおよび半角スペースの除去
- 再精査
- 無意味なスペースが無くなるまで繰り返し
という作業を行う Bot などを組んでいただけると嬉しいです。--GURAX 2008年2月7日 (木) 01:42 (UTC)
- 記事の各行の有意な文字の終端から行末までにある全角スペース、半角スペースを取り去る(つまり、右トリム)という意味でしょうか?--Tatsujin28 2008年2月13日 (水) 15:35 (UTC)
- 案件が宙に浮いているので、いったん閉じます。空白文字が即何かに影響を及ぼしている訳ではなさそうなので、やってもいいし、やらなくてもいいという感じかな…。--Tatsujin28 2008年4月5日 (土) 12:17 (UTC)
- 後日ノートの方に出すことにします。ご迷惑おかけしました。--GURAX 2008年4月18日 (金) 10:23 (UTC)
- 案件が宙に浮いているので、いったん閉じます。空白文字が即何かに影響を及ぼしている訳ではなさそうなので、やってもいいし、やらなくてもいいという感じかな…。--Tatsujin28 2008年4月5日 (土) 12:17 (UTC)
ロサンゼルス・エンゼルス・オブ・アナハイム
編集改名したためロサンゼルス・エンゼルスをロサンゼルス・エンゼルス・オブ・アナハイムへリンク修正をお願いします。--Singing 2008年2月27日 (水) 07:01 (UTC)
- ノートでの改名提案を確認しました。 「[[ロサンゼルス・エンゼルス]] → [[ロサンゼルス・エンゼルス・オブ・アナハイム|ロサンゼルス・エンゼルス]]」という置換えということでよろしいでしょうか、確認お願いします。--Autumn Sky 2008年2月27日 (水) 10:47 (UTC)
- 「[[ロサンゼルス・エンゼルス]] → [[ロサンゼルス・エンゼルス・オブ・アナハイム]]でお願いします。 [[ロサンゼルス・エンゼルス|******]] は「ロサンゼルス・エンゼルス」の部分のみを「ロサンゼルス・エンゼルス・オブ・アナハイム」へお願いします。--Singing 2008年2月27日 (水) 12:29 (UTC)
了解です。作業開始します。--Autumn Sky 2008年2月27日 (水) 12:46 (UTC)--Autumn Sky 2008年2月27日 (水) 13:10 (UTC)
- ちょっと疑問点が見つかった作業中断します。記事を読む限りでは何度も名称が変更されているようですが、全て「ロサンゼルス・エンゼルス・オブ・アナハイム」に置き換えてしまって後々問題にならないでしょうか。選手の記事でも名称が使い分けられているようです。それと、「ロサンゼルス・エンゼルス」という名称が浸透しているという記述も見受けられます。このあたりの議論がノートで必要ではないでしょうか。--Autumn Sky 2008年2月27日 (水) 13:09 (UTC)
- 依頼の際は必須でこそありませんが選考議論を提示したほうが良いと思います。独断の依頼でないことを証明するためにもね。--Marine-Blue [ 会話 履歴 ] 2008年2月28日 (木) 07:04 (UTC)
- 済 作業完了しました。--Autumn Sky 2008年3月14日 (金) 13:27 (UTC)
削除された架空の人物に関するカテゴリの除去依頼
編集Wikipedia:削除依頼/Category:架空の日本人で削除された以下のカテゴリの記事からの除去をお願いします。--218.251.34.208 2008年3月16日 (日) 14:05 (UTC)
- Category:架空のアイヌ
- Category:架空のイギリス人
- Category:架空の混血の人物
- Category:架空の中国人
- Category:架空の朝鮮民族
- Category:架空のドイツ人
- Category:架空の日本人
- Category:架空のフランス人
- Category:コンピュータゲームの日本人
- Wikipedia:削除依頼/Category:架空の日本人を確認しました。作業開始します。--Triglav 2008年3月17日 (月) 02:40 (UTC)
- 済 保護中のアレン・ウォーカー、リナリー・リーを残して完了しました[4]。--Triglav 2008年3月17日 (月) 05:23 (UTC)
- 保護ページに関しては一応管理者伝言板へ依頼を提出しました。--Marine-Blue [ 会話 履歴 ] 2008年3月17日 (月) 20:50 (UTC)
- 済 手続きありがとうございます。Wikipedia:管理者伝言板/保護ページ編集による2件の編集を確認しました。--Triglav 2008年3月18日 (火) 03:15 (UTC)
正字化:「木下恵介」→「木下惠介」
編集「木下恵介」から「木下惠介」への改名を行いましたので修正をお願いします。ほかに同名の人物は考えられないので、リンクでない文字列も置換してかまわないと思います。ただし、外部リンクや書名などの場合は注意が必要かもしれません。--Purposefree 2008年3月24日 (月) 01:03 (UTC)
- 着手します。外部リンク、書名に関しては現状維持にしておきます。--iwaim 2008年3月24日 (月) 13:43 (UTC)
- いくつか置換可否の判断がつかないものがありました。どうすればいいでしょうか。
- 木下恵介アワー
- 軽く検索した限り、たぶん「木下惠介アワー」が正しいと思うが正式名称は不明。
- 木下恵介劇場
- 「木下惠介劇場」でいいのか不明。
- 木下恵介・人間の歌シリーズ
- 「木下惠介・人間の歌シリーズ」でいいのか不明。
- 木下恵介記念はままつ映画祭
- たぶん置換しない「木下恵介記念はままつ映画祭」が適切な気はするが不明。
- これらへの処置については今のところ未着手です。--iwaim 2008年3月24日 (月) 14:08 (UTC)
- 返事が遅れてすみません、ありがとうございました。未着手のものについてですが、私も判断がつきません。とりあえず各記事に任せてよいのではないでしょうか。--Purposefree 2008年3月27日 (木) 09:53 (UTC)
- 済 了解しました。ノートにでも書いておくと誰か知っている方がいるかもしれませんね。とりあえず、実施結果[5]も出しておきます。--iwaim 2008年3月27日 (木) 10:04 (UTC)
- 返事が遅れてすみません、ありがとうございました。未着手のものについてですが、私も判断がつきません。とりあえず各記事に任せてよいのではないでしょうか。--Purposefree 2008年3月27日 (木) 09:53 (UTC)
- いくつか置換可否の判断がつかないものがありました。どうすればいいでしょうか。
日テレプラス&サイエンス⇒日テレプラスへのリンク変更要請
編集CS放送チャンネルの「日テレプラス&サイエンス」のチャンネル名が本日より「日テレプラス」に変更されたのに伴い、以下のリンクをしている各ページの変更をお願いいたします。
- [[日テレプラス&サイエンス]]のみ
- [[日テレプラス&サイエンス|日テレプラス]]
⇒これらをすべて[[日テレプラス]]へ統一。 --ITA-ATU 2008年4月1日 (火) 09:22 (UTC)
- 番組からのリンクが多いですが既に終了した番組(あるいは終了した番組の人物)から「&サイエンス」を消すのは問題がありそうです。振り分けることは可能ですか?--Triglav 2008年4月1日 (火) 13:36 (UTC)
- 過去に「日テレプラス&サイエンス」名義で放送された番組については[[日テレプラス|日テレプラス&サイエンス]]でよいでしょう。できれば新たに「(現・日テレプラス)」を表記しておいたほうがいいと思います。--ITA-ATU 2008年4月1日 (火) 23:25 (UTC)
- 《過去に「日テレプラス&サイエンス」名義で放送された番組》の判断はどのようにすればいいでしょうか。また、《できれば新たに(略)》については技術的には可能です。やるのかやらないのかを明確化していただけないでしょうか。--iwaim 2008年4月2日 (水) 05:22 (UTC)
- 過去に「日テレプラス&サイエンス」名義で放送された番組については[[日テレプラス|日テレプラス&サイエンス]]でよいでしょう。できれば新たに「(現・日テレプラス)」を表記しておいたほうがいいと思います。--ITA-ATU 2008年4月1日 (火) 23:25 (UTC)
「(現・日テレプラス)」良案です。これなら終了・継続に関わらず通用します。
- [[日テレプラス&サイエンス]] → [[日テレプラス|日テレプラス&サイエンス]](現・日テレプラス)
- [[日テレプラス&サイエンス|日テレプラス]] → [[日テレプラス]]
- [[日テレプラス&サイエンス| → [[日テレプラス| ※該当なし
- [[日テレプラス&サイエンス# → [[日テレプラス# ※該当なし
いかがでしょう?--Triglav 2008年4月2日 (水) 11:30 (UTC)
- 非常に良い案だと思います。--ITA-ATU 2008年4月3日 (木) 08:41 (UTC)
- 作業開始します。--Triglav 2008年4月5日 (土) 16:27 (UTC)
- 済 作業完了。[6]、[7]。--Triglav 2008年4月5日 (土) 18:58 (UTC)
スタブカテゴリ「中国の歴史」への張り替え依頼
編集「中国の歴史」のスタブカテゴリ、Template:Chinese-history-stubを作成しました。このスタブに張り替える作業をお願いします。具体的には、Category:中国の歴史に分類されているページの「history-stub」、「stub」、「substub」を「Chinese-history-stub」に一括して張り替えるという作業です。議論の経緯は、Wikipedia‐ノート:ウィキプロジェクト 歴史#新規のスタブカテゴリ「中国の歴史」の作成提案をご確認下さい。お手数おかけしますが、よろしくお願いいたします。--伏儀 2008年4月6日 (日) 09:16 (UTC)
- Category:中国の歴史のサブカテゴリもお願いします。--伏儀 2008年4月6日 (日) 10:38 (UTC)
- 作業を開始します。replace.pyをサブカテゴリを含む指定 (-subcat) で走らせます。ただ、カテゴリの上下関係によっては、適当でないものが入ってくる可能性があるので、時々Category:中国の歴史関連のスタブ項目を見ておいてください。--Tatsujin28 2008年4月6日 (日) 15:59 (UTC)
- いったん停止。やはり変なカテゴリを巻き込んでいます。ただ、単純に差戻すよりは他のスタブテンプレート(軍事とか)に張り替えた方がいいケースもあるので、帰ってから処置します。--Tatsujin28 2008年4月6日 (日) 22:33 (UTC)
- メモ現時点でカテゴリを精査して、余分な記事を除去しました。あちこちで戻していただいたのがあるようです。ありがとうございます。対象のカテゴリを洗い出し、依頼者に確認していただいた上で、再作業(半自動で実行)という段取りでいきたいと思います。--Tatsujin28 2008年4月7日 (月) 13:40 (UTC)
- いったん停止。やはり変なカテゴリを巻き込んでいます。ただ、単純に差戻すよりは他のスタブテンプレート(軍事とか)に張り替えた方がいいケースもあるので、帰ってから処置します。--Tatsujin28 2008年4月6日 (日) 22:33 (UTC)
- 作業を開始します。replace.pyをサブカテゴリを含む指定 (-subcat) で走らせます。ただ、カテゴリの上下関係によっては、適当でないものが入ってくる可能性があるので、時々Category:中国の歴史関連のスタブ項目を見ておいてください。--Tatsujin28 2008年4月6日 (日) 15:59 (UTC)
中国史とは無関係なカテゴリが分類されているようですね。全く気づかずご迷惑をおかけしました。申し訳ございません。とりあえず、「中国の史学史」に分類されていた「東洋学」は、単なる誤分類なので修正しました。--伏儀 2008年4月7日 (月) 14:06 (UTC)
- Category:中国の歴史を基点とするカテゴリツリーを作成しました。549KB あります。ウィキペディアの利用者サブページに保存すると怒られそうなので、ウィキメールで送れませんかね?(一時的な、例えば Gmailやgooメールの登録で構いませんので…)。--Tatsujin28 2008年4月7日 (月) 14:47 (UTC)
- 申し訳ありません。ウィキメールは利用しておりません。--伏儀 2008年4月7日 (月) 14:55 (UTC)
- そうですか。じゃあ自己判断で削って、利用者ページに載せれるかやってみます。--Tatsujin28 2008年4月7日 (月) 14:59 (UTC)
- 申し訳ありません。ウィキメールは利用しておりません。--伏儀 2008年4月7日 (月) 14:55 (UTC)
カテゴリツリーとは、これのことですよね(違っていたらすいません)。できれば今週中に中国史とは無関係なカテゴリをピックアップしようと思います。お手数をおかけしてしまいました。お許しください。--伏儀 2008年4月7日 (月) 15:15 (UTC)
- あ、それが使えますね。それなら、お願いできますか。対象としないカテゴリを拾うより、対象とするカテゴリを拾った方が、数が少ないと思います。--Tatsujin28 2008年4月7日 (月) 15:56 (UTC)
作業対象となるカテゴリをピックアップしました。特に補足がないものはサブカテゴリも作業対象となります。無関係なページが分類されているカテゴリもありますが、Botで作業して問題ないと思われるカテゴリをピックアップしています。
- 夏殷周 済
- 魏晋南北朝 済
- 中国の紀年法 済
- 金朝 済
- 中国の経済史 済
- 中国の建築史 済
- 元朝 済
- 五代十国 済
- 中国の古典典籍 済
- 中国の史学史 済
- 中国の思想史 済
- 春秋戦国 済
- 清朝(サブカテゴリを除く) 済
- 清朝の官職 済
- 清朝の軍事 済
- 清の元号 済
- 清朝の人物 済
- 清朝の戦争 済
- 清朝の戦闘 済
- 太平天国 済
- 清朝統治時代の台湾 済
- 秦漢 済
- 中国史の人物 済
- 隋唐 済
- 西夏 済
- 科挙 済
- 中国の歴史上の法律 済
- 先史中国 済
- 宋 済
- 中華人民共和国の歴史 済
- 香港の歴史 済
- 明朝(サブカテゴリを除く) 済
- 明の元号 済
- 明代の人物 済
- 中国の歴史的地名(サブカテゴリを除く) 済
お手数おかけしますが、よろしくお願いいたします。--伏儀 2008年4月8日 (火) 12:48 (UTC)
- カテゴリ構造を確認しました。儒学者で日本・朝鮮、道教でキョンシーやドラゴンボールといった余分なカテゴリを見付けましたが、オペレータが選択したり、先回りしてもっと合うスタブに張り替えることでかわせそうです。そういう訳で、作業を再開します。--Tatsujin28 2008年4月8日 (火) 15:25 (UTC)
- 済 完了です。--Tatsujin28 2008年4月11日 (金) 23:24 (UTC)
確認しました。適切な作業に感謝いたします。--伏儀 2008年4月13日 (日) 02:07 (UTC)
市町村カテゴリ配下の未作成サブカテゴリ作成依頼
編集市町村カテゴリ配下の未作成サブカテゴリの作成を依頼いたします。
一例としてCategory:高槻市をあげると、Category:高槻市の学校、Category:高槻市の高等学校、Category:高槻市の中学校、Category:高槻市の寺などのサブカテゴリが作成可能と思われますが、未作成です。そのため、Category:高槻市の直下に雑然と147点の記事が配列されている状態になっています。作成可能なサブカテゴリであれば作成して、記事を格納し、見通しを良くしたほうがよいかと思われます。
市町村配下の寺院・神社だけでもカテゴリ化を行おうとして手動で作業を試みていた過程で気が付いたものですが、明らかに人力作業に適しません。よろしくお願いいたします。--ikedat76 2008年4月12日 (土) 17:49 (UTC)
- 考え方としてはCategory:大阪府のxxのレベルを1つ下げるということですね。その結果として関連するCategory:高槻市も修正するという流れになると思います。
- これらの作業には関連するプロジェクトのカテゴリに関する改定が必要になります。たとえばWikipedia:ウィキプロジェクト 学校#カテゴリと一覧などです。--Triglav 2008年4月13日 (日) 12:47 (UTC)
(学校記事に限ってですが)既存の記事やカテゴリから見て、
xx市の学校┐ ├xx市(町・村)の高等学校┐ │ ├xx市の公立高等学校 │ └xx市の私立高等学校 ├xx市(町・村)の中学校┐ │ ├xx市の公立中学校 │ └xx市の私立中学校 └xx市(町・村)の小学校
という構造のカテゴリかつ未作成のものを作成するのは問題ない行為だと認識していたのですが、当方の誤解でしょうか(そうであればご指摘ください)。
プロジェクトの規約改定につながらないようなカテゴリだけでも作成する、ということでも各市町村カテゴリの見通しが大分良くなると思うのですが…。--ikedat76 2008年4月13日 (日) 13:55 (UTC)
- その考えには無理があります。規約に記載が無いからといって自由な作成をPJは認めているわけではありません。削除依頼が提出されるケースもありますので、作業を確実なものにするには規約に記載する必要があり、ikedat76様にはPJのノートに積極的に介入(新規カテゴリの提案)していただくことが重要かと思います。--Triglav 2008年4月14日 (月) 07:57 (UTC)
依頼を取り下げます。ご迷惑をおかけしました。--ikedat76 2008年4月22日 (火) 14:25 (UTC)
検索よけのために作成保護されたリダイレクトのリンク元修正依頼
編集ブロック依頼(ノート / 履歴 / ログ / リンク元) (リンク元)修正済み。- 投稿ブロック依頼(ノート / 履歴 / ログ / リンク元) (リンク元)
- 復帰依頼(ノート / 履歴 / ログ / リンク元) (リンク元)
- 削除の復帰依頼(ノート / 履歴 / ログ / リンク元) (リンク元)
- 削除依頼(ノート / 履歴 / ログ / リンク元) (リンク元)
- 管理者伝言板(ノート / 履歴 / ログ / リンク元) (リンク元)
- リダイレクトの削除依頼(ノート / 履歴 / ログ / リンク元) (リンク元)
- 利用者ページの削除依頼(ノート / 履歴 / ログ / リンク元) (リンク元)
上記のページは、いずれも「Wikipedia:---」へのリダイレクトであるが検索エンジンのクローラによる検索よけのため削除され、作成保護となっています。そこで[[---]]を[[Wikipedia:---|---]]へ修正していただけないでしょうか。 Wikipedia:井戸端/subj/robots.txtによる検索よけも参照。
修正前 | 修正後 | 状態 | 備考 |
---|---|---|---|
[[投稿ブロック依頼]] | [[Wikipedia:投稿ブロック依頼|投稿ブロック依頼]] | ||
[[復帰依頼]] | [[Wikipedia:削除の復帰依頼|復帰依頼]] | ||
[[削除の復帰依頼]] | [[Wikipedia:削除の復帰依頼|削除の復帰依頼]] | ||
[[削除依頼]] | [[Wikipedia:削除依頼|削除依頼]] | ||
[[管理者伝言板]] | [[Wikipedia:管理者伝言板|管理者伝言板]] | ||
[[リダイレクトの削除依頼]] | [[Wikipedia:リダイレクトの削除依頼|リダイレクトの削除依頼]] | ||
[[利用者ページの削除依頼]] | [[Wikipedia:利用者ページの削除依頼|利用者ページの削除依頼]] |
--FREEZA 2008年4月17日 (木) 05:16 (UTC)詳細追加。--FREEZA 2008年4月17日 (木) 05:25 (UTC)
- すべてクローラ避けのために削除されてその後作成保護されていることを確認しました。着手します。FREEZAさんによる表を編集させていただきます。--iwaim 2008年4月20日 (日) 04:57 (UTC)
- よく考えたら、会話ページとかノートページ、Wikipedia:削除依頼なものが大半ですね。これ、修正すると議論の内容に手をいれることになったり、Wikipedia:削除依頼なんかは編集するなというステータスのものを編集することになったりするので、別にこのままでいいんじゃないかな、と思いました。どうなんでしょうか。--iwaim 2008年4月20日 (日) 05:04 (UTC)
- はい、これはノートの誰かの発言だったり、アーカイブテンプレートで閉じられていたりしていますから、基本的にそのままで置いといていいと思います。--Tatsujin28 2008年4月20日 (日) 14:49 (UTC)
- よく考えたら、会話ページとかノートページ、Wikipedia:削除依頼なものが大半ですね。これ、修正すると議論の内容に手をいれることになったり、Wikipedia:削除依頼なんかは編集するなというステータスのものを編集することになったりするので、別にこのままでいいんじゃないかな、と思いました。どうなんでしょうか。--iwaim 2008年4月20日 (日) 05:04 (UTC)
アメリカのミサイル一覧からアメリカ合衆国のミサイル一覧への変更
編集アメリカのミサイル一覧からアメリカ合衆国のミサイル一覧へ改名いたしました。議論はノート:アメリカ合衆国のミサイル一覧にあります。つきましては、記事中のアメリカのミサイル一覧をアメリカ合衆国のミサイル一覧へ置換していただけませんか? --open-box 2008年4月20日 (日) 04:44 (UTC)
- 済 終わりました。--oxhop 2008年4月20日 (日) 07:44 (UTC)
- 終わりましたはいいんですけど、[[Image:~]]を[[画像:~]]に置換したり、²を直接入力の「 ² 」に置き換えてるのはなんででしょう?画像に関してはいいとしても、²の使用がHelp:ページの編集にも書いてあるのはブラウザ間の影響を極小にするためじゃなかったでしたっけ?本文を調整するのは依頼の範囲を超えてませんかね。「ついで用事」であっても、せめて言語間リンクを並べ替えるとか、リンク中の空白のために使われてるアンダーバーを取り除くとか、マークアップの修正程度にしてほしいんですが…。全部チェックしましたが、影響がでてたのは次の3件です。
- BotやAWBの使用は無害が前提なので、トラブルの元になるような動作はさせないようにしていただけるとありがたいのですが。ついでに言うと、編集間隔短いです。1分間に4回編集してるところもあるんで、1編集あたり30秒でお願いしますね。--Balmung0731 2008年4月20日 (日) 09:39 (UTC)
- 検証ありがとうございました。まあ、動作間隔以外はこうするといいよという方向性でいきましょう(私も指導くらってたりして)。
- Options の General - Apply general fix のチェックが on になっていると、その辺のタグを書き換えにかかります。ただ日本語対応が甘いようで、テンプレートを並び替えるついでに、節stubを記事の末尾に追い出そうとするとか、訳の解らんことをしたりもします。その辺の機能が、日本語版の実情に合ってないんですな。オプションをオフにするか、プレビューで変更箇所をダブルクリックすることで、変更の対象から外すことができます。
- あっち系のソフトは国民総デバッガー文化(?)を前提としているようなところがあります。尊い人柱ということで、利用者の間でノウハウの共有をするのが良いんじゃないかなと思います。--Tatsujin28 2008年4月20日 (日) 13:37 (UTC)
- ああ、すいません。私が初版を書いた記事が入っていたので余分な力が入ってしまいました。Oxhopさん、お気を悪くされたらすいません。(前にこっぴどく叱られたので)最近は使ってませんが、私がAWBを動かすときは Apply general fix オプションは切ってます。「いや、それ違っ…」って思う変更をされてしまうことがあったので。個人的にはreplace機能にちくちく置換候補を書いていって日本語版の事情に合うように編集させるようにするのをお勧めします。そうするとタグやマークアップを処理しなくなりますが、AWBで横断的に多数の記事を編集をするときには「リンクを変えるならリンクだけ」として一緒にやらないほうがいいと思います。私が同時に処理させるのは全角英数字の半角化くらいです。コモンズから画像をよく持ってくるので、「画像:」のマークアップにはあんまりこだわらないで欲しいなぁと思ったりもします。それは単なる希望ですけど。--Balmung0731 2008年4月20日 (日) 14:04 (UTC)
キックボクシングへのリンク貼り変え
編集初めての依頼ですので、依頼の仕方に不備がありましたら申し訳ありません。依頼の内容は曖昧さ回避ページにリンクしているページのリンク貼り変えです。具体的に言うと以下になります。
- 記事内の[[キックボクサー]]を[[キックボクシング|キックボクサー]]にする
件数は正確な数は把握していませんが、300件以上あります。ノート:キックボクサーにおいて、本当に全てキックボクシングへの貼り変えで大丈夫なのか調査をしていますが、いかんせん数が多いので調査に要する時間と労力が無駄かなと思い、依頼する事に致しました。リンク元全ての名前を見る限りでは、全てキックボクシングへ貼り変えても問題ないと思われます。--FOXi/Talk/Log 2008年4月22日 (火) 16:19 (UTC)
- ノートみました。調査は止めて依頼すると宣言しておいてください。--iwaim 2008年4月22日 (火) 19:27 (UTC)
- ただいま、調査を打ち切りBot依頼提出をノートにて報告しました。--FOXi/Talk/Log 2008年4月23日 (水) 00:26 (UTC)
- ノートみました。調査は止めて依頼すると宣言しておいてください。--iwaim 2008年4月22日 (火) 19:27 (UTC)
(インデント戻す)すみません。該当ノートにて議論させてもらっていいでしょうか?作業を始めていなければ一度ストップさせてもらえませんか?--Hideki1976 2008年4月24日 (木) 23:36 (UTC)
- 着手するという宣言がないので、たぶん、どなたも着手してないと思います。ひとまず保留します。--iwaim 2008年4月25日 (金) 00:23 (UTC)
- (取り下げ)ノートの議論により曖昧さ回避を外し記事とさせる事でリンク貼り変えを避ける方向でまとまりました。実際に記事もスタイルが整えられ、リンク貼り変えは不要になったと判断し、Bot作業依頼を取り下げたいと思います。--FOXi/Talk/Log 2008年4月26日 (土) 10:43 (UTC)
- 着手するという宣言がないので、たぶん、どなたも着手してないと思います。ひとまず保留します。--iwaim 2008年4月25日 (金) 00:23 (UTC)
テンプレートからのリンクの有無情報の追加依頼
編集利用者:Tatsujin28/曖昧さ回避ページの被リンク数の改良案件です。Tatsujin28さんへのピンポイント依頼になります。
テンプレートからのリンクがある曖昧さ回避ページの場合、このテンプレートを修正することで相当数の曖昧さ回避ページへのリンクを解決できることがわかってきました。過去にもそういう案件もあったので少なからずあるだろうと思ってましたが、想像以上にたくさんあるようです。そこで、テンプレートからのリンクがあるページに何か目印(★印とか)を付けるというのは可能でしょうか。つまり、被リンクリストに「Template:」で始まるページがひとつでもあったら目印を付けていくという処置です。テンプレートを経由しているリンクの件数を挙げていただく必要はひとまずありませんので、データベースに templatelinks テーブルを追加しなくてもできるのではないかと思ったのですが。
Tatsujin28さんに作っていただいたリスト、大変役に立っております。他の人が解決した曖昧さ回避の追跡や記録にも使っています。いつもいつも頼んでばかりで申し訳ないのですが、ご検討ください。--Balmung0731 2008年4月11日 (金) 12:33 (UTC)
- 名前空間の区分だけ見ればいいのかな。まあ悪くとも SQL を2本に分ければどうにかなるんじゃないかと思いますが。今、新しいデータをインポートしていますので、その後に試してみましょう。--Tatsujin28 2008年4月11日 (金) 23:30 (UTC)
- たぶん、それでいいと思います。念のため、ER図を確認しましたが、pagelinksテーブルの名前空間を格納するアイテムがあるので、そこを見ていけばいいのではないかと。フラグを保持するローカルアイテムを1つ作成して、次の曖昧さ回避ページの処理に移るときにリセットし、Templateに相当する名前空間を発見したフラグをセットして、最終的にセットされていれば目印とつける…という流れをデータベースの素人ながらイメージしてました。また、最新のダンプが更新されているのには気付いていたのですが、そこまで催促するのは申し訳ないな、と思ってそれは言及しませんでした。でも、さすがTatsujin28さんですね。ちゃんと気付いておられましたね。--Balmung0731 2008年4月13日 (日) 07:47 (UTC)