Wikipedia:井戸端/subj/未来に改名が予想される施設、学校、組織の記事は、いつ改名解禁されるのか
< Wikipedia:井戸端 | subj
|
未来に改名が予想される施設、学校、組織の記事は、いつ改名解禁されるのか
編集そろそろ年度末、年度始が近づいてきました。そのせいか、新年度に新設や改名が予想される施設、学校、組織に関する記事がちらほら見受けられるようになりました。たとえば、2021年4月に開校すると予想される川口市の中学校の記事などが挙げられます。しかし、こういう記事はいつから作成が解禁されるのでしょうか?
たとえば、前述の川口市の中学校の場合、2021年4月に「高等学校の附属中学校」として新設されることになっています。ところが、ウィキペディアの記事は、早くも一年前の2020年3月に記事名が「川口市立高等学校・附属中学校」と改名されています。ですが、改名時点でまだ中学校は存在しないわけですから、当時の正式名称は、まだ「川口市立高等学校」だったわけです。つまり、その後一年間にわたって、ウィキペディアの記事名がまだ実在しない誤った名称になっていたことになります。元の校名にわざわざ改名し直すのもバカバカしいのでそのままにしていますが、こういう早まったフライング改名は規制されていないのでしょうか。--126.149.148.100 2021年3月21日 (日) 16:13 (UTC)
- 何か決まりがあるのかどうかは承知しておりませんが、ページの改名については鉄道駅に関して最近特別:差分/82346933のような事例を拝見しました([[西武園ゆうえんち駅]]の改名)。おっしゃる通り、改名されるまでは原則改名前の名称で流通するわけですから、改名前の名前を維持するのが望ましいように個人的には感じます。但し学校名については、新入学の生徒のことを考えると受験に際して新しい名称を告知するのでしょうから、どのタイミングで改名するべきかは意外に難しい問題であるのかもしれません(それでも旧名称を維持するデメリットにはなりえない気もしますが)。 --紅い目の女の子(会話/履歴) 2021年3月22日 (月) 07:18 (UTC)
- 「解禁」というのはありません。WP:FUTUREの観点から「未来の出来事」の取り扱いは要注意です。特筆性やWP:NCとの兼ね合いもあります。
- Wikipediaには、「速報したい」タイプの利用者が一定数います。「早まったフライング改名」は本来望ましいことではなく、適切な事前告知と合意形成によるべきです。ですが現実問題としてはしばしば見られるものです。おっしゃるように、改名合戦に陥ってはよろしくありませんから、一時的に不適当な記事名になってしまったとしても、いくらか時間をかけて合意形成するのがよいでしょう。
- 基本的には、Wikipedia:記事名の付け方・Help:ページ名、Wikipedia:ページの改名・Help:ページの移動に基づいて運用されます。原則的には各利用者の善意(モラル)と合意形成に基づいて移動を行います。それぞれの分野の利用者で合意形成をすることになります。新設の場合には、特筆性の程度によっては公式に先んじて記事化されることはあるでしょうけど、「誤っている」など状況をみて記事名は再考することはあるでしょう。
- 学校の場合には、プロジェクト:学校やプロジェクト:大学で合意形成してください。概ね、「実際の公式な改称日」の到来を以て記事の改名を実施している事例が多いだろうと思います。ただし個別の事情はあるでしょう。最近だと東京都立大学のように「名前かぶり」が生じる例などで個別に議論が行われています。
- 「どのタイミングで改名しよう」という合意がなされれば、それに拠ることになります。が、あくまでモラルに委ねられていますから、現実には合意に基づかない・合意に反する改名(移動)が行われることはありますね。状況によりますが、場合によっては差し戻してもいいでしょう。
- 技術的に改名(ページ名の移動)を妨げる方法は、用意はされていますが、普通は使いません。(編集合戦や荒らし対策に限定で移動保護があります。)何かしらネガティブな状況に陥っている場合に限られます。--柒月例祭(会話) 2021年3月22日 (月) 08:04 (UTC)
- 報告 IP:2400:4153:84E0:AC00:A896:EA66:91A5:2A28(会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois)により、柒月例祭さんのコメントが無断で除去されました。何が目的なのかは不明です。--126.165.188.191 2021年3月24日 (水) 05:25 (UTC) / テンプレートの修正--119.231.106.209 2021年3月26日 (金) 15:50 (UTC)
- 施設・学校・組織等の改称に伴う記事の改名は実際の改名と同時もしくは改名後に行うのが基本であろうと考えます。一方で、新設・営業開始が決定している施設・組織は新設前・営業開始前に記事を作成しても問題なく、開校が決定し開校準備組織も設立・活動している学校については、開校前に記事を作っても問題ないものとも認識しております。移動理由が「附属中学校が来年開校予定なので遅かれ早かれ記事が作成されると思われるため」とのことですが、確かに、改名しないでいると、新設される中学校の単独記事を作成する人が出てくる可能性があるにはあります。とはいえ、これを防ぐためには、中学校については高校の記事へのリダイレクトを作っておき、中学校開校後に記事を改名するほうが適切でしょうね。--Muyo(会話) 2021年3月23日 (火) 12:22 (UTC)
- 報告 IP:2400:4153:84e0:ac00:b544:a58c:8bae:9eb3(会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois)により、Muyoさんのコメントが無断で除去されました。何が目的なのかは不明です。--126.165.188.191 2021年3月24日 (水) 05:25 (UTC) / テンプレートの修正--119.231.106.209 2021年3月26日 (金) 15:50 (UTC)
- 報告 IP:2400:4153:84e0:ac00::/64(会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois)はえのきだたもつ(会話 / 投稿記録 / 記録)さんにより「内容の無差別な除去」を理由に2021年3月25日 (木) 05:38 (UTC) から1週間の投稿ブロックを受けています。--119.231.106.209 2021年3月26日 (金) 15:50 (UTC)
- 報告 IP:2400:4153:84e0:ac00:b544:a58c:8bae:9eb3(会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois)により、Muyoさんのコメントが無断で除去されました。何が目的なのかは不明です。--126.165.188.191 2021年3月24日 (水) 05:25 (UTC) / テンプレートの修正--119.231.106.209 2021年3月26日 (金) 15:50 (UTC)
- 報告 念のためですが、我慢できずに先走ってフライング改名をなさったP-09Aさんに、井戸端での議論についてご案内をさせていただきました。ご本人から何らかのご説明があるかと思います。さて、辛抱たまらず改名してしまったP-09Aさんは、「附属中学校が来年開校予定なので遅かれ早かれ記事が作成されると思われるため」と主張しています。ですが、中学校の設置予定は一年以上も先ですし、そもそも設置の認可がおりなかったらどうするつもりだったのでしょうか。P-09Aさんが改名した時点では、まだ未来は確定していない段階なのですが……。しかも、改名提案を一切していません。改名に誰も異論をはさむ余地がないというなら提案不要かもしれませんが、今回の場合は異論が予想されますし改名提案は必須だと思いますが。--126.165.188.191 2021年3月24日 (水) 05:18 (UTC)
- 設置の認可が下りなかったなら、例がハッピー・サイエンス・ユニバーシティくらいしか思いつきませんが、認可が下りなかったことを記事に加えればよいでしょう。「認可されなかった中学校」について説明するのですから、記事名に「中学校」を含めて、冒頭に「また、認可が下りなかった**中学校についてもここで説明する」くらい書けば、おかしなことはありません。「Wikipedia:ページの改名」に書かれているとおり、改名提案は推奨事項ですが必須ではありません。改名提案が無かったけど改名自体には問題は無かったし現状を追認しよう、という話し合いはできるはずです。--Bellcricket(会話) 2021年3月24日 (水) 05:42 (UTC)
- コメント 大学レベルでですか? 直近で認可おりるおりないで揉めた例としては秋田公立美術大学、札幌保健医療大学、岡崎女子大学など(最終的には認可されているが)も挙げられそうですし、昭和以前ですとそれなりに散見されますね。ただ「設置の認可が下りなかったなら(中略)認可が下りなかったことを記事に加えればよいでしょう(中略)記事名に「中学校」を含めて、冒頭に「また、認可が下りなかった**中学校についてもここで説明する」くらい書けば、おかしなことはありません」なんて主張していますが、それは極めておかしいと思いますが? 議論活性化のため、あえて極論を書いておられるのでしょうが、誰がどう考えておかしいと思いますよ。
- 仮に川口市立高等学校附属中学校の設置認可が下りなかった場合、「冒頭に「また、認可が下りなかった**中学校についてもここで説明する」くらい書」くというのは理解できますが、「記事名に「中学校」を含め」るのはダメですよね。「Wikipedia:記事名の付け方」の「WP:COMMONNAME」「WP:NC#ORGANIZATION」に学校の記事名の例が出てますけど、それに従うつもりは全くないということでしょうか。上記例によれば学校の場合は記事名は正確な校名とされておりますので、認可がおりず過去一度も存在しない校名と、実在の校名とをドッキングさせた記事名にわざわざする必要は全くありませんよね。仮に川口市立高等学校附属中学校の設置認可が下りなかった場合、記事名は「川口市立高等学校」のままとして「また、認可が下りなかった川口市立高等学校附属中学校についてもここで説明する」と本文に書くというならまあOKでしょう。実在しない校名「川口市立高等学校附属中学校」は「川口市立高等学校」へのリダイレクトとするんでしょうね。それなら理解できますよ。
- しかし、あなたが主張するような「記事名に「中学校」を含めて」なんて記事名ダメに決まってるでしょ。仮に川口市立高等学校附属中学校の設置認可が下りなかった場合、実在の学校と、過去一度も存在しない学校とをわざわざドッキングさせた記事名「川口市立高等学校・附属中学校」にするんですか? 「おかしなことはありません」と言っていますが、おかしいですよね。Project:学校の下でそんな記事名がウィキペディアに存在しますか? あなたが例に出した「ハッピー・サイエンス・ユニバーシティ」だって、記事名は実在組織の名称だけですよね。実在の組織と、過去一度も存在しない学校とをドッキングさせて「ハッピー・サイエンス・ユニバーシティ・幸福の科学大学」なんて記事名にわざわざしないでしょ。実在しない校名「川口市立高等学校附属中学校」は「川口市立高等学校」へのリダイレクトとするというならわかるけど、実在しない構想段階の学校名と実在する学校とをドッキングさせた記事名にせよという意見はあんまり聞かないと思うんですけど。
- 中高一貫の場合ドッキングした記事名とするのが一般的ですが、片方が実在した学校で片方は過去一度も存在しない学校でそれをドッキングさせた記事名なんてありえないでしょ。--126.165.188.191 2021年3月24日 (水) 08:06 (UTC)
- おかしいとかダメに決まってるとか言われましても、私は別におかしいと思いませんから反論のしようがありませんし、IPさんが本当に聞きたいこととも違うでしょう。結局、IPさんは何を問題にしたいのですか。改名がフライングではないか、ということですか。それはもう個別の事情を考慮しようということで答えは出ているように思いますが。--Bellcricket(会話) 2021年3月24日 (水) 14:20 (UTC)
- コメント 早まったフライング改名に対して規制はあるのか、あるいは規制する必要はないのか、といった点についてお聞きしたいです。ですので、今回例示した個別記事について井戸端で深く議論したいわけではなくて、全般的にこういうフライング改名は何とかできないのか、という話です。
- また、Bellcricketさんの主張は、たとえ認可が下りずに実在しなかった学校名であってもそれを記事名にしてもかまわないよ、といった主張ですから、フライング改名の規制とはたしかに直接的な関係はない話でした。すいませんたしかにそこに拘泥してもしょうがないですね。失礼しました。Bellcricketさんの主張は、単に「Wikipedia:記事名の付け方」に反した主張ですから、フライング改名の規制どうこうとはまた別の話ですね。Bellcricketさんは「私は別におかしいと思いません」と強弁していますが、まず「Wikipedia:記事名の付け方」をよく読んでから発言してね、ということで話は終わりです。--126.149.181.254 2021年3月24日 (水) 15:30 (UTC)