藤澤五月
テレビ番組・中継内での各種情報(終了した番組・中継を含みます)は、DVDやBlu-rayなどでの販売や公式なネット配信、または信頼できる紙媒体またはウェブ媒体が紹介するまで、出典として用いないで下さい。 |
藤澤 五月(ふじさわ さつき、1991年5月24日 - )は、日本のカーリング選手。北海道北見市出身[4]。ロコ・ソラーレ所属。2018年平昌オリンピック銅メダリスト。2022年北京オリンピック銀メダリスト。愛称は、「さっちゃん」[5][6]。同じチームの鈴木夕湖は、父親が従兄弟同士のはとこにあたる[7]。
Satsuki Fujisawa | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2018年平昌オリンピックに出場した藤澤五月 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
基本情報 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
出生国 | 日本 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
出身地 | 北海道北見市[1] | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
生年月日 | 1991年5月24日(33歳)[2] | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
身長 | 156 センチメートル | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
チーム | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
所属 | ロコ・ソラーレ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
スキップ | 藤澤五月 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
サード | 吉田知那美 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
セカンド | 鈴木夕湖 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
リード | 吉田夕梨花 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
リザーブ | 石崎琴美 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
パートナー | 山口剛史 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
所属歴 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2009–15 | 中部電力 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2015–現在 | ロコ・ソラーレ[3] | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
オリンピック | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
4人制 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
出場大会 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
最高成績 | 銀メダル (2022) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
世界選手権 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
4人制 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
出場大会 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
最高成績 | 銀メダル (2016) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ミックスダブルス | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
出場大会 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
最高成績 | 5位 (2018, 2019) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
パシフィックアジア選手権 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
4人制 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
出場大会 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
最高成績 | 金メダル (2015) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
日本選手権 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
4人制 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
優勝 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ミックスダブルス | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
優勝 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2023年02月08日現在 |
経歴
編集幼少期~ジュニア時代
編集網走市生まれ[8][9]。中学校の教員で元カーリング選手にして長野オリンピックの最終候補選手に選ばれていた父(1960年生)[4]にカーリングリンクに連れていってもらったのがきっかけで、5才からカーリングを始める。兄と姉も父の影響でカーリングを始めていた[6][10][11]。同年代の子どもと比べ体が大きく、重さ約20kgの大人用ストーンを操れる天性の技術を既に持っていた[6]。姉曰く、子ども時代から既に「負けん気がすごかった」という[10]。姉と同じ、地元・北見のチーム「ステイゴールドII」でプレーするようになる。中学一年生の時、父は「感覚よりも理論を重視する」次女(五月)の素質を見出し、姉と交代する形でチームの作戦を立てるスキップを任せるようになった[6]。後にチームメイトになる吉田知那美は練習試合で藤澤のチームと対戦した時に、「同い年と聞いたけど、私たちとは比べものにならないくらい上手かった」と思ったという[12]。
2007年、北海道北見北斗高等学校に進学[6]。「チーム北見(ステイゴールドII)」のスキップとして、高校1年生(2007年 - 2008年シーズン)、2年生(2008年 - 2009年シーズン)の2期連続で、日本ジュニアカーリング選手権優勝、パシフィックジュニアカーリング選手権優勝を果たし、世界ジュニアカーリング選手権に出場する[13][6][14][4]。この時期の日本のジュニア勢には、既に中学生時代に日本選手権で準優勝経験のある吉田知那美・鈴木夕湖・小野寺佳歩・吉田夕梨花の後のオリンピアン4名からなる「robins」、2008-2009年シーズンから高校生として日本選手権で2年連続準優勝を果たす吉村紗也香らの「WINS」というジュニア年代ながら既に日本トップクラスの力を持つライバルチームが存在しており、彼女らとの競争を制しての日本ジュニア連覇であった。この時期は日本選手権こそ、日程の重なる世界ジュニア選手権への出場のために出場できなかったものの、既に「天才」の称号をほしいままにする存在になっていた[6][14][4]。
中部電力時代~日本選手権4連覇とソチ五輪不出場~
編集2009年 - 2010年シーズンには、高校卒業を前に市川美余、清水絵美、佐藤美幸からなる長野県のカーリングチーム「wish」に移籍加入する形で、この年に創設された中部電力カーリング部のメンバーとなり、当時チーム最年少ながら後の退団まで不動のフォーススキップとなった。2009年12月の日本ジュニア選手権では3位にとどまり、個人としての3連覇は逃したものの、2010年3月の日本カーリング選手権大会に個人としてもチームとしても初出場して3位に入賞する。
高校卒業後は地元の北見市を離れ中部電力に入社[15]。翌2011年から日本選手権を3連覇し、2013年の世界女子カーリング選手権にも出場して7位となり、ソチオリンピックの国別出場権獲得はならなかったが、最終予選への国としての出場権を確保した。
しかしソチオリンピック出場をかけた2013年9月の世界最終予選日本代表決定戦で、「追われる立場。負けられないプレッシャー」に屈する形で、小笠原歩が率いる北海道銀行フォルティウスに敗れて出場を逃した。ソチ五輪後に開催された日本選手権では、ソチ五輪で当時の日本女子最高順位タイとなる5位になった北海道銀行を破って4連覇を達成するも、藤澤にとって「どうしたらいいか分からなくなった」と思うほどの大きな挫折だった[16][17][5][6]。
5連覇がかかった2015年の日本選手権では決勝トーナメント進出を果たせず敗退、藤澤はこの大会を最後に2015年3月末、中部電力を退社した。「地元の北海道北見市での活動を検討している」と報道された[18]。
ロコ・ソラーレ
編集失意を抱きながら故郷の北見に帰った藤澤は、本橋麻里(ロコ・ソラーレの創設者)と会食の機会を持った。その席で、「さっちゃんも入らない? 私たちは、もう次に進んでいるよ」という本橋の言葉に心を動かされて、ロコ・ソラーレへの移籍(入団)を決心した[6][19]。北見市にある保険代理店株式会社コンサルトジャパンに所属し[20]、事務として勤務しながらトレーニングを行うようになる。
しかし移籍後しばらくは練習に思うようについていけず、試合に勝てない日々が続いた。そんなある時、「さっちゃんの、やりたいようにやればいいんだよ」という本橋の言葉がきっかけで、前向きな気持ちを持てるようになっていった[5][11]。そして、ロコ・ソラーレのチームメイトと共に練習や試合を積む過程で、自分が先頭に立ってチームを引っ張らなくてもいい、弱みを見せてもいい、頼れる仲間に出会えているから「ひとりじゃないんだ」と考えることができるようになり、自信を取り戻せたという[5]。
藤澤が自信を取り戻したことで、ロコ・ソラーレは快進撃の道を歩むようになっていった。2016年、日本カーリング選手権大会で優勝し2016年世界女子カーリング選手権大会で準優勝(銀メダル)に輝いた[5][21]。この世界選手権決勝のスイス戦では、第9エンド終了時点で6-7と相手に1点リードを許した日本代表(LS北見)が後攻で迎えた最終第10エンドでスキップの最終投擲がNo.1に入れば7-7の同点となりエキストラエンド(延長戦)突入という場面で、藤澤が投じたラストストーンがハウスを通過する痛恨のミスショットとなってスイスの前に敗戦を喫して優勝を攫われた。その試合後に藤澤は「最後のショットを決められなかったのは私の責任」と悔恨のコメントを残した[22]。
2017年2月の札幌冬季アジア大会カーリングでは銅メダルにとどまる[23][24]が、2017年9月の平昌オリンピック代表決定戦では自身の古巣である中部電力に勝利して、自身初めてのオリンピック出場を叶えた。このとき藤澤は、「4年前に負けてカーリングをやってていいんだろうかと思いました。このメンバーで戦えて幸せ者だなと思います。私以上に周りの人が信頼してくれ、チームメートに支えられたし、五輪に出ていない悔しさがありました。ここからまた五輪まで成長できれば」と涙を流しながら述べた。また、「中部電力がいたからこそ、私たちの成長があった」と古巣に感謝の言葉を述べている[25][26][27]。
平昌オリンピックでの銅メダル
編集2018年、藤澤は平昌オリンピックに臨むにあたり、「勝てなくても憧れられる、尊敬されるカーラー」[28]を目指すと心に誓い、「折れない心」を身に付けるためのメンタルトレーニングに取り組み続けてきた[29]。迎えた本番で、藤澤がスキップを務める日本は開幕3連勝を飾ったが、終盤2連戦で藤澤のミスが続き連敗を喫し、自力突破が無くなった一方で、4位争いをしていたアメリカが破れたために結果的にかろうじて予選を4位(5勝4敗)で突破、予選最終戦の対スイスでミスから大敗したため、「正直、複雑」と答える[30][31]。準決勝で韓国と対戦して敗れ3連敗となるも3位決定戦でイギリスに勝利し、オリンピックにおける日本のカーリング史上初のメダルとなる銅メダルを獲得した[32]。「考えるカーリング」が結実しての銅メダル獲得であることと共に、藤澤は自身が目指した、メダルの似合う「グッドカーラー」になることを叶えた[28][33]。
ミックスダブルスでの戦績
編集平昌オリンピック直後の2018年3月に行われたミックスダブルス日本選手権に強化委員会推薦枠として、SC軽井沢クラブの山口剛史とペアを組み参加。ラウンドロビンから8戦全勝で優勝し、日本の女子カーリング選手としては小笠原歩に次いで2人目となる4人制・ミックスダブルス両方で日本選手権制覇を達成。4月にスウェーデンで行われるミックスダブルス世界選手権の出場権を獲得した。世界選手権では日本勢史上最高の5位入賞を果たす。
2019年3月の日本選手権は、前年度優勝ペアとして再び山口とペアを組み参加。ラウンドロビンから9戦全勝で2連覇を飾り、4月にノルウェーで行われるミックスダブルス世界選手権の出場権を獲得した。世界選手権では、準々決勝でオーストラリアに逆転負けを喫したが、2年連続で5位入賞。
2020年3月の日本選手権は、前年度優勝ペアとして三たび山口とペアを組み参加。ラウンドロビンから無敗で決勝に進出するも、決勝では同じく無敗であった松村千秋(中部電力)・谷田康真(コンサドーレ札幌)のペアに敗れ準優勝。ペア結成後続いていた国内での連勝記録が「25」でストップした。
北京オリンピックでの銀メダル
編集人物・エピソード
編集- 先述の通り、両親、兄、姉も含め一家5人全員がカーリング選手である。藤澤の両親は、2016年に北海道ミックスダブルス選手権で大学生などを相手に3位になり全国大会にも出場したほどの実力で、全国大会で2位までに入れば平昌オリンピック出場の可能性もあったという[35]。また、姉の汐里は2019年に第12回日本ミックスダブルスカーリング選手権大会に小野寺浩太と組んで出場した程の実力者でもある[36] 。
- スポーツライターの竹田聡一郎は藤澤のことを「趣味はカーリング。特技もカーリング。休日もカーリング。ストーンが恋人という正にカーリングオタク」だと語っている[37]。
- 藤澤自身が「ハウス(円)の中に、石がたくさん入る展開が得意」と語るように、ハイリスク・ハイリターンを狙う、攻撃型の選手といわれる[13]。
- 中部電力カーリング部でチームメイトだった市川美余曰く、「藤澤選手は広い中に止める簡単なショットは苦手。“ここに決めなければならない”というショットの方が得意」。(日本テレビ「Going!Sports&News」での発言)
- 理想のスキップ像としてカナダ代表のジェニファー・ジョーンズを挙げ「自分もそういう選手になりたいですね」と語る[38]。
- 好きな言葉は、「世の中に失敗はない。チャレンジしているうちは失敗はない。諦めた時が失敗である。」[39]。
- 血液型はO型。
- 左利きのためペンや箸は左手で持つが、ストーンは右手で投げる。
- 趣味は500円玉貯金[40]。
- 好きな寿司ネタはサーモン。
- 平昌オリンピックの予選で韓国と対戦した際、韓国のインターネット上で「女優のパク・ボヨンに似ている」と話題になった[41]。韓国国内での検索ワードで上位を記録するなど、国内外で大きな話題を呼んだ[42]。準決勝で再び韓国と対戦することが決まった際、韓国のスキップでもある金恩貞と比較をするメディアが多数現れ、一部メディアは「美女スキップ対決」と報じたが藤澤は、「綺麗さでは負けますがショットで頑張りたいです」と自らかわした[43]。結果は7-8で日本が敗れ決勝進出を逃した[44]が、翌日の3位決定戦でイギリスに勝利を収め銅メダルを獲得した。
- アジア人選手で初めて世界で活躍する15名の女性トップカーラーによる「女性カーリングカレンダー2019」に掲載された。また、このカレンダーはチャリティーカレンダーであり、売上は善意団体に寄付された[45]。
- 2023年7月22日に茨城県水戸市で開催されたボディメイクコンテスト「MOLA CUP」に出場[46][47]。カーリングのシーズンオフを利用して筋力トレーニングに励み筋肉美を披露し、女子ビキニクラスのノービスで3位、オープンで2位に入賞した[47][48]。
略歴
編集主な経歴。
- 1991年
- 北海道北見市に生まれる。
- 1996年頃
- 2007年
- 北海道北見北斗高等学校に進学。
- チーム北見として第16回日本ジュニアカーリング選手権大会に出場、優勝[51]。
- 2008年
- 2008年パシフィックジュニアカーリング選手権、優勝[52]。
- 2008年世界ジュニアカーリング選手権、7位[52]。
- 第17回日本ジュニアカーリング選手権大会、優勝[53]。
- 2009年
- 2009年パシフィックジュニアカーリング選手権、優勝[52]。
- 2009年世界ジュニアカーリング選手権、10位[52]。
- 2010年
- 中部電力として第27回日本カーリング選手権大会に出場、3位入賞[54]。
- 高校卒業後、中部電力に入社[55]。
- 2011年
- 第28回日本カーリング選手権大会、優勝[56]。
- 2012年
- 第29回日本カーリング選手権大会、優勝[57]。
- 2013年
- 第30回日本カーリング選手権大会、優勝[58]。
- 2013年世界女子カーリング選手権大会、7位[52]。
- 2014年
- 第31回日本カーリング選手権大会、優勝[59]。
- 2015年
- 2016年
- 第33回日本カーリング選手権大会、優勝[63]。。
- 2016年世界女子カーリング選手権大会、準優勝[52]。
- 2018年
- 平昌オリンピック、銅メダル[52][64][65]。
- 第11回日本ミックスダブルスカーリング選手権大会、優勝[66]。
- 2018年世界ミックスダブルスカーリング選手権大会、5位[52]。
- カーリング・ワールドカップ・第2節、優勝[52]。
- 2019年
- 2020年
- 2022年
2023年
- カナディアンオープン、優勝[72]。
- 第40回日本カーリング選手権大会、優勝[73]。
チーム
編集4人制女子
編集シーズン | スキップ | サード | セカンド | リード | リザーブ | 主な大会 |
---|---|---|---|---|---|---|
2007–08 | 藤澤五月 | 藤澤汐里 | 岡部結衣 | 篠尾円佳 | JJCC 2007 | |
古瀬雪菜 | WJCC 2008 | |||||
2008–09 | 藤澤五月 | 藤澤汐里 | 岡部円佳 | 笠原初菜 | JJCC 2008 | |
岡部結衣 | 篠尾円佳 | 土屋海 | WJCC 2009 | |||
2009–10 | 藤澤五月 | 市川美余 | 清水絵美 | 佐藤美幸 | JCC 2010 | |
2010–11 | 藤澤五月 | 市川美余 | 清水絵美 | 佐藤美幸 | 土屋由加子 | JCC 2011 |
2011–12 | 藤澤五月 | 市川美余 | 清水絵美 | 佐藤美幸 | 松村千秋 | PACC 2011 |
2012–13 | 藤澤五月 | 市川美余 | 清水絵美 | 松村千秋 | 佐藤美幸 | WWCC 2013 |
2013–14 | 藤澤五月 | 市川美余 | 松村千秋 | 清水絵美 | 佐藤美幸 | JCC 2014 |
2014–15 | 藤澤五月 | 清水絵美 | 松村千秋 | 北澤育恵 | 石郷岡葉純 | JCC 2015 |
2015–16 | 藤澤五月 | 吉田知那美 | 鈴木夕湖 | 吉田夕梨花 | 石崎琴美 | PACC 2015 |
本橋麻里 | WWCC 2016 | |||||
2016–17 | 藤澤五月 | 吉田知那美 | 鈴木夕湖 | 吉田夕梨花 | 本橋麻里 | PACC 2016 |
本橋麻里 | 吉田知那美 | 吉田夕梨花 | 鈴木夕湖 | AWG 2017 | ||
2017–18 | 藤澤五月 | 吉田知那美 | 本橋麻里 | 吉田夕梨花 | 鈴木夕湖 | PACC 2017 |
鈴木夕湖 | 本橋麻里 | OG 2018 | ||||
2018–19 | 藤澤五月 | 吉田知那美 | 鈴木夕湖 | 吉田夕梨花 | 石崎琴美 | PACC 2018 |
JCC 2019 | ||||||
2019–20 | 藤澤五月 | 吉田知那美 | 鈴木夕湖 | 吉田夕梨花 | JCC 2020 | |
荻原詠理 | WWCC 2020 | |||||
2020–21 | 藤澤五月 | 吉田知那美 | 鈴木夕湖 | 吉田夕梨花 | 石崎琴美 | JCC 2021 |
2021–22 | 藤澤五月 | 吉田知那美 | 鈴木夕湖 | 吉田夕梨花 | 石崎琴美 | JOCT 2021, OQE 2021, OG 2022, JCC 2022 |
2022–23 | 藤澤五月 | 吉田知那美 | 鈴木夕湖 | 吉田夕梨花 | 石崎琴美 | PCCC2022, JCC 2023 |
2023–24 | 藤澤五月 | 吉田知那美 | 鈴木夕湖 | 吉田夕梨花 | 石崎琴美 | JCC 2024 |
ミックスダブルス
編集シーズン | 女性 | 男性 | 主な大会 |
---|---|---|---|
2017–18 | 藤澤五月 | 山口剛史 | WMDCC 2018 |
2018–19 | 藤澤五月 | 山口剛史 | WMDCC 2019 |
2019–20 | 藤澤五月 | 山口剛史 | JMDCC 2020 |
2020–21 | 藤澤五月 | 山口剛史 | JMDCC 2021 |
2022–23 | 藤澤五月 | 山口剛史 | JMDCC 2023 |
戦績
編集
|
大会 | 07–08 | 08–09 | 09–10 | 10–11 | 11–12 | 12–13 | 13–14 | 14–15 | 15–16 | 16–17 | 17–18 | 18–19 | 19–20 | 20–21 | 21–22 | 22–23 | 23–24 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4人制 | ||||||||||||||||||
冬季オリンピック | 3 | 2 | ||||||||||||||||
世界選手権 | 7 | 2 | 中止 | |||||||||||||||
パンコンチネンタル選手権 | 1 | |||||||||||||||||
パシフィックアジア選手権 | 4 | 2 | 1 | 3 | 2 | 2 | 中止 | |||||||||||
アジア冬季大会 | 3 | |||||||||||||||||
世界ジュニア選手権 | 7 | 10 | ||||||||||||||||
パシフィックジュニア選手権 | 1 | 1 | ||||||||||||||||
ワールドカップ | 第1節 | 4 | ||||||||||||||||
第2節 | 1 | |||||||||||||||||
第3節 | ||||||||||||||||||
最終節 | 4 | |||||||||||||||||
日本選手権 | 3 | 1 | 1 | 1 | 1 | 6 | 1 | 2 | 2 | 1 | 2 | 1 | 1 | 4 | ||||
中部選手権 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | |||||||||||||
ミックスダブルス | ||||||||||||||||||
世界選手権 | 5 | 5 | ||||||||||||||||
日本選手権 | 1 | 1 | 2 | 5T | 中止 | 4 |
オリンピック
編集- 2018年平昌オリンピック: 銅メダル(LS北見/日本代表)
- 2022年北京オリンピック: 銀メダル(ロコ・ソラーレ/日本代表)
世界選手権
編集- 2013年世界女子カーリング選手権大会:7位(中部電力/日本代表)
- 2016年世界女子カーリング選手権大会: 銀メダル(LS北見/日本代表)
パンコンチネンタル選手権
編集- 2022年パンコンチネンタルカーリング選手権: 金メダル(ロコ・ソラーレ/日本代表)
パシフィックアジア選手権
編集- 2011年パシフィックアジアカーリング選手権大会:4位(中部電力/日本代表)
- 2012年パシフィックアジアカーリング選手権大会: 銀メダル(中部電力/日本代表)
- 2015年パシフィックアジアカーリング選手権大会: 金メダル(LS北見/日本代表)
- 2016年パシフィックアジアカーリング選手権大会: 銅メダル(LS北見/日本代表)
- 2017年パシフィックアジアカーリング選手権大会: 銀メダル(LS北見/日本代表)
- 2018年パシフィックアジアカーリング選手権大会: 銀メダル(ロコ・ソラーレ/日本代表)
日本選手権
編集- 第27回日本カーリング選手権大会(2010年): 銅メダル(中部電力)
- 第28回日本カーリング選手権大会(2011年): 金メダル(中部電力)
- 第29回日本カーリング選手権大会(2012年): 金メダル(中部電力)
- 第30回日本カーリング選手権大会(2013年): 金メダル(中部電力)
- 第31回日本カーリング選手権大会(2014年): 金メダル(中部電力)
- 第32回日本カーリング選手権大会(2015年):6位(中部電力)
- 第33回日本カーリング選手権大会(2016年): 金メダル(LS北見)
- 第34回日本カーリング選手権大会(2017年): 銀メダル(LS北見)
- 第35回日本カーリング選手権大会(2018年):不参加
- 第36回日本カーリング選手権大会(2019年): 銀メダル(ロコ・ソラーレ)
- 第37回日本カーリング選手権大会(2020年): 金メダル(ロコ・ソラーレ)
- 第38回日本カーリング選手権大会(2021年): 銀メダル(ロコ・ソラーレ)
- 第39回日本カーリング選手権大会(2022年): 金メダル(ロコ・ソラーレ)
- 第40回日本カーリング選手権大会(2023年): 金メダル(ロコ・ソラーレ)
- 第41回日本カーリング選手権大会(2024年):4位(ロコ・ソラーレ)
ミックスダブルス
編集- 2018年世界ミックスダブルスカーリング選手権大会:5位(藤澤・山口/日本代表)
- 2019年世界ミックスダブルスカーリング選手権大会:5位(藤澤・山口/日本代表)
- 第11回日本ミックスダブルスカーリング選手権大会(2018年): 金メダル(藤澤・山口)
- 第12回日本ミックスダブルスカーリング選手権大会(2019年): 金メダル(藤澤・山口)
- 第13回日本ミックスダブルスカーリング選手権大会(2020年): 銀メダル(藤澤・山口)
- 第14回日本ミックスダブルスカーリング選手権大会(2021年):準々決勝敗退(藤澤・山口)
- 第16回日本ミックスダブルスカーリング選手権大会(2023年):4位(藤澤・山口)
ワールドカーリングツアー
編集グランドスラム
編集ワールドカーリングツアーにおける最高峰の大会シリーズであるグランドスラムの成績。
略語の説明 | |
---|---|
C | 優勝 |
F | 準優勝 |
SF | ベスト4 |
QF | ベスト6・ベスト8 |
R16 | ベスト16 |
Q | 予選敗退 |
T2 | ティア2(2部)出場 |
DNP | 大会不参加 |
N/A | 開催せず |
大会 / シーズン | 2013–14 | 2014–15 | 2015–16 | 2016–17 | 2017–18 | 2018–19 | 2019–20 | 2020–21 | 2021–22 | 2022–23 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ナショナル | N/A | N/A | DNP | DNP | DNP | QF | SF | N/A[74] | Q | SF |
ツアーチャレンジ | N/A | N/A | DNP | DNP | DNP | DNP | SF[75] | N/A[74] | N/A[76] | Q |
マスターズ | Q | DNP | DNP | DNP | DNP | Q | QF[77] | N/A[74] | Q | Q |
カナディアン・オープン | N/A | DNP | DNP | DNP | DNP | Q | SF[78] | N/A[74] | N/A[79] | C |
プレーヤーズ | DNP | DNP | DNP | DNP | QF | QF | N/A[80] | QF | QF | |
チャンピオンズカップ | N/A | N/A | Q | DNP | DNP[81] | DNP | N/A[80] | QF | DNP[82] |
- 旧グランドスラム
大会 / シーズン | 2011–12 | 2012–13 | 2013–14 | 2014–15 | 2015–16 | 2016–17 | 2017–18 | 2018–19 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
エリート10 | N/A | N/A | N/A | N/A | N/A | N/A | N/A | DNP [83] |
マニトバ・ロト | Q | DNP | Q | N/A | N/A | N/A | N/A | N/A |
オータムゴールド | DNP | DNP | Q | SF | N/A | N/A | N/A | N/A |
その他
編集アジア冬季競技大会
編集- 2017年アジア冬季競技大会: 銅メダル(LS北見/日本代表)
ワールドカップ
編集- カーリング・ワールドカップ(2018–19年シーズン第1節):4位(ロコ・ソラーレ/日本代表)
- カーリング・ワールドカップ(2018–19年シーズン第2節): 金メダル(ロコ・ソラーレ/日本代表)
- カーリング・ワールドカップ(2018–19年シーズン最終節):4位(ロコ・ソラーレ/日本代表)
中部選手権
編集ジュニア
編集- 世界ジュニアカーリング選手権:7位(2008年)、10位(2009年)
- パシフィックジュニアカーリング選手権: 金メダル(2回/2008年・2009年)
脚注
編集注釈
編集出典
編集- ^ “日本初のメダル 攻めのカーリング”. 日本経済新聞 (2018年2月25日). 2019年9月11日閲覧。
- ^ “藤澤 五月 (カーリング) - 平昌オリンピック2018”. 日本オリンピック委員会 (2018年2月9日). 2019年9月11日閲覧。
- ^ “カーリング あすから日本選手権 藤澤五月らが意気込み”. NHKニュース (2021年2月7日). 2021年2月7日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年2月8日閲覧。
- ^ a b c d “「カーリングが大好きなんです」と笑うスキップ・藤沢五月が求めるメダルより大切な「次のゲーム」”. Yahoo!ニュース. 2018年2月27日閲覧。
- ^ a b c d e “「仲間がいるから」藤澤五月の挑戦 カーリング女子日本代表”. NHK SPORTS STORY. 2018年2月25日閲覧。
- ^ a b c d e f g h i “平昌五輪2018 カーリング女子・藤沢 故郷の仲間に導かれ 移籍に活路、今は司令塔”. 毎日新聞. 2018年2月27日閲覧。
- ^ カーリング女子、家族がメンバーの帰宅後の様子明かす デイリースポーツ 2018年2月28日
- ^ “Team Fujisawa” (英語). The Grand Slam of Curling. 2023年7月16日閲覧。
- ^ “カーリング・藤澤五月の成績|オリンピックや世界選手権での活躍は?”. olympics.com. 2023年7月17日閲覧。
- ^ a b “藤澤五月の姉が語る、妹の意外な “ジャイアン気質” の素顔がカワイイ”. 週刊女性PRIME. 2018年2月27日閲覧。
- ^ a b “藤沢五月「信じられない」銅とやせ我慢で笑った日々”. 日刊スポーツ. 2018年2月27日閲覧。
- ^ 『朝日新聞』、2018年2月22日付朝刊。
- ^ a b “LS北見・藤沢、曲がらぬ心鍛錬 「大舞台に弱い」はじき飛ばす”. 北海道新聞. 2018年2月27日閲覧。
- ^ “カッコ悪くても勝つ。カーリングの求道者・藤澤五月は勝利に飢えている”. web Sportiva. 集英社 (2018年2月24日). 2018年10月12日閲覧。
- ^ “女子カーリング、熱い熱い日本代表決定戦 敗れた中部電力の挑戦、勝った道銀の底力”. スポーツナビ. 2018年2月27日閲覧。
- ^ “第1回 「スキップが背負う重責」(女子カーリング)”. スポーツコミュニケーションズ. 2018年2月27日閲覧。
- ^ “中部電力4連覇の原動力・藤沢五月が退部”. 日刊スポーツ. 2018年2月27日閲覧。
- ^ “新メンバー・藤澤五月選手加入に関するご報告”. ロコ・ソラーレ公式サイト (2015年5月4日). 2015年11月16日閲覧。
- ^ “藤澤五月選手・所属先決定のご報告”. ロコ・ソラーレ公式サイト (2015年5月18日). 2015年11月16日閲覧。
- ^ “日本女子 史上初の銀メダル…世界選手権”. 毎日新聞. 2018年2月27日閲覧。
- ^ “カーリング女子日本は惜しくも銀/世界選手権詳細”. ニッカンスポーツ・コム. 日刊スポーツ新聞社. (2016年3月28日) 2018年2月22日閲覧。
- ^ “冬季アジア大会 カーリング、日本女子は銅”. 毎日新聞. 2018年2月27日閲覧。
- ^ “カーリングLS北見、再浮上のカギは!? 元代表が注目する二つのポイント”. スポーツナビ. 2018年2月27日閲覧。
- ^ “LS北見が初五輪代表 藤沢五月「幸せ者だなと」”. 日刊スポーツ. 2018年2月27日閲覧。
- ^ “藤沢五月「中部電力がいたからこそ私たちの成長があった」 激闘を繰り広げた古巣に感謝/カーリング”. サンケイスポーツ. 2018年2月27日閲覧。
- ^ “LS北見スキップ・藤沢五月選手 このチームで良かった 古巣・中部電降し五輪切符 /北海道”. 毎日新聞. 2018年2月27日閲覧。
- ^ a b 『朝日新聞』、2018年2月25日付朝刊。
- ^ “藤沢五月「中部電力がいたからこそ私たちの成長があった」 激闘を繰り広げた古巣に感謝/カーリング”. 北海道新聞. 2018年2月27日閲覧。
- ^ <カーリング>カー娘、初の4強 連敗後の進出に藤沢「正直、複雑」 2018年2月22日 中日新聞
- ^ “カーリング日本女子、開幕3連勝 韓国を破る”. 朝日新聞. 2018年2月15日時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年2月27日閲覧。
- ^ 平昌五輪結果 日本カーリング協会
- ^ “五輪カーリング カーリング女子涙の銅 鍛えた氷の観察眼”. 毎日新聞. 2018年2月27日閲覧。
- ^ “カーリング女子で日本は史上初の「銀」、2大会連続メダル…イギリスに3-10で敗れる”. 読売新聞オンライン (2022年2月20日). 2022年2月20日閲覧。
- ^ カーリング「銀娘」藤澤五月は、家族全員いまも現役選手
- ^ “カーリング・ミックスダブルス、藤澤五月に意外なライバルが登場 (2ページ目)”. 集英社 スポルティーバ 公式サイト web Sportiva (2019年3月12日). 2024年2月3日閲覧。
- ^ 悲願の銅メダル、カーリング女子たちの"お嫁さんにしたくなる"素顔とは週プレNEWS 2018年2月25日 同年3月4日閲覧
- ^ カッコ悪くても勝つ。カーリングの求道者・藤澤五月は勝利に飢えている 集英社スポルティーバ 2018年2月24日
- ^ メンバー紹介 | カーリングチーム Loco Solare(ロコ・ソラーレ/LS北見)
- ^ ロコ・ソラーレ公式ホームページ メンバー紹介
- ^ “女子カーリング”韓国、日本に敗れるも…藤澤五月選手が「女優パク・ボヨンに似てる」と話題沸騰
- ^ カーリング藤沢五月、韓国で検索上位 笑顔が非スポ根?
- ^ 藤沢五月「ショットで負けない」日韓美女対決に闘志
- ^ 日本、延長戦で韓国に惜敗 決勝進出逃す カーリング女子準決勝
- ^ “15 athletes in 2019 Women of Curling Calendar for charity”. The Curling News (2018年10月1日). 2019年9月15日閲覧。
- ^ "カーリング藤沢五月 激やせの理由はボディビル大会出場!衝撃のムキムキ姿でビキニクラスに参戦 実は筋トレ好きだった". デイリースポーツ online. 株式会社デイリースポーツ. 2023年7月22日. 2023年7月22日閲覧。
- ^ a b “カー娘・藤沢五月 まるで別人!激変黒ビキニ筋肉美 もぐもぐ卒業で激やせムキムキ”. スポーツニッポン (2023年7月23日). 2023年7月23日閲覧。
- ^ “【カーリング】激やせ…いや、ムキムキだったロコ藤沢五月が初参戦ビキニクラスで銀、銅の表彰盾”. 日刊スポーツ (日刊スポーツNEWS). (2023年7月22日) 2023年7月23日閲覧。
- ^ “平昌五輪「代表美女」のつぼみ時代(3)カーリング・藤澤五月”. Smart FLASH. 光文社 (2018年2月4日). 2019年9月11日閲覧。
- ^ “藤沢五月 父の、古巣の…たくさんの夢を背負い最後の一戦へ”. 産経ニュース (2018年2月24日). 2019年9月11日閲覧。
- ^ “第16回 日本ジュニアカーリング選手権”. 日本カーリング協会. 2019年9月11日閲覧。
- ^ a b c d e f g h i j k l “Satsuki Fujisawa”. results.worldcurling.org. 世界カーリング連盟. 2022年2月20日閲覧。
- ^ “第17回 日本ジュニアカーリング選手権”. 日本カーリング協会. 2019年9月11日閲覧。
- ^ “第27回 日本カーリング選手権”. 日本カーリング協会. 2019年9月11日閲覧。
- ^ “チームメンバー”. 中部電力カーリング部公式サイト. 2013年3月7日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年9月11日閲覧。
- ^ “第28回 全農 日本カーリング選手権大会”. 日本カーリング協会. 2019年9月11日閲覧。
- ^ “第29回 全農 日本カーリング選手権大会”. 日本カーリング協会. 2019年9月11日閲覧。
- ^ “第30回 全農 日本カーリング選手権大会”. 日本カーリング協会. 2019年9月11日閲覧。
- ^ “第31回 全農 日本カーリング選手権大会”. 日本カーリング協会. 2019年9月11日閲覧。
- ^ “カーリング藤沢が中部電力退部”. デイリースポーツ (2015年4月7日). 2019年9月15日閲覧。
- ^ “【カーリング】「LS北見」が本命・道銀に圧勝で初の日本代表に!”. web Sportiva (2015年9月24日). 2019年9月15日閲覧。
- ^ “カーリングLS北見が帰国 産休マリリンにVメール”. 日刊スポーツ (2015年11月17日). 2019年9月15日閲覧。
- ^ “第33回 全農 日本カーリング選手権大会”. 日本カーリング協会. 2019年9月11日閲覧。
- ^ “日本女子、英国破り銅メダル カーリング・24日”. 日本オリンピック委員会 (2018年2月24日). 2019年9月11日閲覧。
- ^ “日本初のメダル 攻めのカーリング”. 日本経済新聞 (2018年2月25日). 2019年9月15日閲覧。
- ^ “第11回 全農 日本ミックスダブルスカーリング選手権”. 日本カーリング協会. 2019年9月15日閲覧。
- ^ “第12回 全農 日本ミックスダブルスカーリング選手権”. 日本カーリング協会 (2019年3月17日). 2019年9月15日閲覧。
- ^ “V2藤沢親子で世界切符「父と海外遠征は初めて」” (2019年3月17日). 2019年9月15日閲覧。
- ^ “第37回 全農 日本カーリング選手権”. 日本カーリング協会 (2020年2月26日). 2020年3月1日閲覧。
- ^ “「第39回全農日本カーリング選手権大会」 優勝は、男子はSC軽井沢クラブ、女子はLOCOSOLARE!|Jタウンネット” (jp). Jタウンネット (2022年5月30日). 2022年5月31日閲覧。
- ^ 令和4-6年 執行役員 日本カーリング協会
- ^ Brazeau, Jonathan (2023年1月17日). “Eight Ends: Team Fujisawa turn dreams of winning Grand Slams into reality for Japanese curlers” (英語). The Grand Slam of Curling. 2023年2月8日閲覧。
- ^ “第40回全農日本カーリング選手権大会 「SC軽井沢クラブ」、「LOCOSOLARE」が日本代表に決定!|Jタウンネット” (jp). Jタウンネット (2023年2月6日). 2023年2月8日閲覧。
- ^ a b c d “Grand Slam curling circuit forced to drop 4 events because of COVID-19 pandemic” (英語). CBC Sports (2020年7月8日). 2020年7月10日閲覧。
- ^ “2019 KIOTI Tractor Tour Challenge: Playoffs”. thegrandslamofcurling.com. 2019年11月10日閲覧。
- ^ “Grand Slam of Curling returning to the road for 2021-22 season” (英語). Grand Slam of Curling (2021年7月5日). 2021年10月13日閲覧。
- ^ “2019 Masters: Playoff brackets”. thegrandslamofcurling.com. 2019年11月10日閲覧。
- ^ “2020 Meridian Canadian Open: Playoffs”. thegrandslamofcurling.com. 2020年3月1日閲覧。
- ^ “GSOC cancels 2022 Meridian Open in Camrose” (英語). Grand Slam of Curling (2021年12月29日). 2021年12月29日閲覧。
- ^ a b “GSOC cancels remaining events of 2019-20 season” (英語). Grand Slam of Curling (2020年3月13日). 2020年3月14日閲覧。
- ^ 世界ミックスダブルスカーリング選手権に出場するためチームを一時離脱、大会不参加。
- ^ 出場キャンセル
- ^ 出場キャンセル
関連項目
編集- 2018年平昌オリンピックのカーリング競技
- 女満別空港 - オリンピック閉会後の2018年2月27日に到着したホーム空港。多くのファンが空港に出迎えた。
外部リンク
編集- ロコ・ソラーレ
- 藤澤五月 - 国際オリンピック委員会
- 藤澤五月 - オリンピックチャンネル
- 藤澤五月 - Olympedia
- 藤澤五月 - 世界カーリング連盟
- 藤澤五月 - CurlingZone.com