第1地対艦ミサイル連隊

陸上自衛隊の部隊

第1地対艦ミサイル連隊(だいいちちたいかんミサイルれんたい、JGSDF 1st Surface-to-Ship Missile Regiment:1SSMR)は、北海道千歳市北千歳駐屯地に駐屯する第1特科団隷下の野戦特科部隊(地対艦ミサイル連隊)である。

第1地対艦ミサイル連隊
訓練検閲に臨む第1地対艦ミサイル連隊(2019.8.27)
創設 1992年(平成4年)3月27日
所属政体 日本の旗 日本
所属組織 陸上自衛隊
部隊編制単位 連隊
兵科 野戦特科
所在地 北海道 千歳市
編成地 北千歳
上級単位 第1特科団
担当地域 北海道
テンプレートを表示

概要

編集

対艦ミサイルを運用し、脅威となる敵艦艇に対して対艦ミサイルをもって排除することを任務とする。

1992年(平成4年)3月に67式30型ロケット弾発射機を装備する第1特科団直轄部隊の第125特科大隊を母体として88式地対艦ミサイルシステムを装備する1番目の連隊として編成完結。

なお、支援部隊として1991年(平成3年)3月に第1施設群南恵庭駐屯地)隷下に第301坑道中隊(ミサイル発射機や車両などを敵の攻撃から防護するためのトンネル型掩体(坑道)を掘削する部隊。)が新編されている。

沿革

編集

第125特科大隊

  • 1969年(昭和44年)3月25日:第125特科大隊が北千歳駐屯地において編成完結。
  • 1992年(平成04年)3月26日:第125特科大隊(北千歳駐屯地)が廃止。

第1地対艦ミサイル連隊

  • 1992年(平成04年)3月27日:第1地対艦ミサイル連隊が北千歳駐屯地において編成完結。
  • 2000年(平成12年)3月28日:北部方面隊の後方支援体制変換に伴い、直接支援隊を廃止し、整備部門を北部方面後方支援隊第101特科直接支援大隊第3直接支援中隊へ移管。
  • 2024年(令和06年)3月21日:第306地対艦ミサイル中隊を北千歳駐屯地に新編[1][2]

部隊編成

編集
  • 第1地対艦ミサイル連隊本部
  • 本部管理中隊「1地対艦-本」:88式地対艦ミサイルシステム(指揮統制装置、捜索・標定レーダー装置、中継装置)
  • 第1射撃中隊「1地対艦-1」:88式地対艦ミサイルシステム(射撃統制装置、発射機、装填機)
  • 第2射撃中隊「1地対艦-2」:88式地対艦ミサイルシステム(射撃統制装置、発射機、装填機)
  • 第3射撃中隊「1地対艦-3」:88式地対艦ミサイルシステム(射撃統制装置、発射機、装填機)
  • 第4射撃中隊「1地対艦-4」:88式地対艦ミサイルシステム(射撃統制装置、発射機、装填機)
  • 第306地対艦ミサイル中隊「306地対艦」:88式地対艦ミサイルシステム(射撃統制装置、発射機、装填機)

整備支援部隊

編集

新編時は高射特科群のように野整備部隊として直接支援隊を編制内に加えていたが、2000年(平成12年)3月に第101特科直接支援大隊第3直接支援中隊へと改編され北部方面後方支援隊から支援を受けるようなった。

  • 第1地対艦ミサイル連隊直接支援隊「1地対艦-直支」:1992年(平成04年)3月27日から2000年(平成12年)3月27日の間。
  • 北部方面後方支援隊第101特科直接支援大隊第3直接支援中隊「101特直支-3」:2000年(平成12年)3月28日から

主要幹部

編集
官職名 階級 氏名 補職発令日 前職
第1地対艦ミサイル連隊長 1等陸佐 髙山喜一郎 2024年03月18日 陸上総隊司令部日米共同部勤務
歴代の第1地対艦ミサイル連隊長
(1等陸佐)
氏名 在職期間 前職 後職
01 星野將 1992年03月27日 - 1994年03月22日 陸上幕僚監部装備部開発課
開発第3班長
→1992年3月23日 第1特科団本部勤務
陸上幕僚監部装備部開発課長
02 高橋文夫 1994年03月23日 - 1997年03月31日 陸上自衛隊調査学校研究部長 青森駐屯地業務隊
03 草苅和夫 1997年04月01日 - 1999年03月31日 北部方面総監部人事部募集課長 東北方面総監部総務部長
04 佐藤晃章 1999年04月01日 - 2002年12月01日 西部方面総監部防衛部防衛課長 自衛隊三重地方連絡部長
05 盛田哲次 2002年12月02日 - 2005年03月22日 陸上自衛隊幹部学校学校教官 陸上自衛隊富士学校特科部副部長
06 冨田誠 2005年03月23日 - 2007年08月31日 統合幕僚学校学校教官 防衛研究所主任研究官
07 吉富望 2007年09月01日 - 2009年11月30日 陸上幕僚監部運用支援・情報部
情報課付
防衛大学校教授
08 瀧上浩典 2009年12月01日 - 2011年11月30日 西部方面総監部法務官 陸上自衛隊幹部学校主任教官
09 日隈秀光 2011年12年01日 - 2013年07月31日 陸上自衛隊幹部候補生学校主任教官 北部方面後方支援隊副隊長
10 小沼敏孝 2013年08年01日 - 2015年07月31日 陸上自衛隊会計監査隊
東北方面分遣隊長
北部方面後方支援隊副隊長
11 後藤明 2015年08年01日 - 2018年03月22日 陸上自衛隊富士学校特科部
訓練評価室長
西部方面特科隊副隊長
12 中村和志 2018年03月23日 - 2020年04月14日 陸上幕僚監部運用支援・訓練部
訓練課総括班長
第1師団司令部幕僚長
13 森下浩充 2020年04月15日 - 2022年07月31日 陸上自衛隊教育訓練研究本部 陸上自衛隊教育訓練研究本部
主任研究開発官
14 岡村修 2022年08月01日 - 2024年03月17日 陸上幕僚監部防衛部防衛課勤務 陸上自衛隊富士学校
諸職種協同センター総合研究課長
15 髙山喜一郎 2024年03月18日 - 陸上総隊司令部日米共同部勤務

主要装備

編集

廃止部隊

編集
  • 第1地対艦ミサイル連隊直接支援隊「1地対艦-直支」:2000年(平成12年)3月27日 廃止。北部方面後方支援隊第101特科直接支援大隊第3直接支援中隊へ改編。

脚注

編集

注釈

編集

出典

編集
  1. ^ “陸自北千歳駐屯地 「第306地対艦ミサイル中隊」が新設”. 産経新聞. (2024年3月21日). https://www.sankei.com/article/20240321-DX7DSVPIKZPQFCPQSDXDRJTAFA/ 2024年3月21日閲覧。 
  2. ^ 陸上自衛隊 北千歳駐屯地【公式】 [@kitachitose_STA] (2024年4月16日). "第1地対艦ミサイル連隊 改編行事を執り行いました。". X(旧Twitter)より2024年4月16日閲覧

防衛省人事発令”. 2015年8月1日閲覧。

関連項目

編集

外部リンク

編集

陸上自衛隊 北千歳駐屯地 【公式】(@kitachitose_STA) - Twitter