熊野神社 (横浜市瀬谷区)
神奈川県横浜市瀬谷区にある神社
熊野神社(くまのじんじゃ)は、神奈川県横浜市瀬谷区にある神社である(由来については「熊野神社」を参照)。
熊野神社 | |
---|---|
所在地 | 神奈川県横浜市瀬谷区阿久和東4-7-1 |
位置 | 北緯35度26分54.46秒 東経139度30分10.22秒 / 北緯35.4484611度 東経139.5028389度座標: 北緯35度26分54.46秒 東経139度30分10.22秒 / 北緯35.4484611度 東経139.5028389度 |
主祭神 | 伊弉諾命・伊弉冉命・彦坂姫命 |
創建 | 安和年間 |
本殿の様式 | 一間社流造 |
例祭 | 9月19日 |
祭神
編集概要
編集瀬谷区内最古のお社で、平安時代の安和年間の頃には、「天地の神のおすまい」であると尊敬され、木を切ることを禁じられていた「まつりの場所」であったと言われている。弘和の頃に小さな社が建てられ祈願所とされた。
戦国時代の永禄の頃、後北条氏の家臣、増田駿河守満栄によって、社の再建及び整備が行われた。その後、徳川家康の関東移封に伴い、安藤治右衛門が領主になり、社が再興された。大坂夏の陣の出陣はこの社前から出陣したと言われている。9代治右衛門定喬は毎年多大な献物をし、現在残されている鳥居や灯籠等はその一部である。
境内
編集拝殿・幣殿・本殿が揃う本格的な神社建築で構成されている。
祭事
編集参考文献
編集- 『瀬谷区の歴史(宗教編)』瀬谷区の歴史を知る会、1976
- 『横浜の文化財 -横浜市文化財総合調査概報(九)-』横浜市教育委員会、1991