熊本県立阿蘇清峰高等学校

熊本県阿蘇市にあった高等学校

熊本県立阿蘇清峰高等学校(くまもとけんりつ あそせいほうこうとうがっこう)は、熊本県阿蘇市にあった県立の高等学校2010年4月、阿蘇高等学校と統合され熊本県立阿蘇中央高等学校となり2012年3月末に最後の卒業生を送り出し閉校した。

熊本県立阿蘇清峰高等学校
地図北緯32度57分10.9秒 東経131度06分0.0秒 / 北緯32.953028度 東経131.100000度 / 32.953028; 131.100000座標: 北緯32度57分10.9秒 東経131度06分0.0秒 / 北緯32.953028度 東経131.100000度 / 32.953028; 131.100000
過去の名称 熊本第二農業学校
熊本県立阿蘇農業学校
熊本県立阿蘇農業高等学校
国公私立の別 公立学校
設置者 熊本県の旗 熊本県
設立年月日 1899年8月
閉校年月日 2012年3月31日
共学・別学 男女共学
課程 全日制課程
単位制・学年制 学年制
設置学科 生物科学科
林業・農業土木科
社会福祉科
学期 3学期制
高校コード 43122C
所在地 869-2612
熊本県阿蘇市一の宮町宮地4131
外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

2000年頃から生物科学科の生徒が主体となって、果皮と果肉が白いイチゴあその小雪を育成し、2012年2月に品種登録を行っている[1]。上述のように2012年3月には阿蘇清峰高校は閉校となったのだが、あその小雪は、合併した阿蘇中央高校の農業食品科と地元農家に引き継がれている[1]

設置学科

編集

2年次より各系に分かれる

  • 生物科学科
    • 生物生産系
    • 食品科学系
  • 林業・農業土木科
    • 林業系
    • 農業土木系
  • 社会福祉科
    • 介護福祉系
    • 教養福祉系

所在地

編集
  • 〒869-2612 熊本県阿蘇市一の宮町宮地4131

沿革

編集
  • 1899年(明治32年) - 熊本第二農業学校として認可。
  • 1901年(明治34年) - 熊本県立阿蘇農業学校として開校。
  • 1948年(昭和23年) - 熊本県立阿蘇農業高等学校と改称。
  • 1997年(平成9年) - 熊本県立阿蘇清峰高等学校と改称。
  • 2010年(平成22年) - 熊本県立阿蘇高等学校との統合により熊本県立阿蘇中央高等学校が発足。
  • 2012年(平成24年) - 最後の卒業生を送り出し閉校。

出身人物

編集

出典

編集
  1. ^ a b アグリナビ あその小雪」(PDF)『U(ユー)元氣農業 西日本版』No.25、クボタ、2012年、39頁。 

関連項目

編集

外部リンク

編集